出来事
高学年収穫祭「おにぎりパーティー」
11月30日、5・6年の収穫祭として農業支援員さんをご招待しての「おにぎりパーティー」が行われました。パーティーでは、食味鑑定コンクールで「金賞」に輝いたお米で塩 おにぎりを作り、また、4年生が栽培した人参と大根を使ってお味噌汁を作りました。みんなおいしいおにぎりに舌鼓を打ちながら食べました。
最後に、歌を交えての栽培活動体験の感想発表や、かかし作りの表彰が行われました。
詳しい内容については、学校HPの「農業科の取り組み」にアップしますのでご覧ください。
最後に、歌を交えての栽培活動体験の感想発表や、かかし作りの表彰が行われました。
詳しい内容については、学校HPの「農業科の取り組み」にアップしますのでご覧ください。
学校で育てた米 金賞受賞!
今年、5・6年生が農業支援員の方々の指導を受けて育てた米が、「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」で小学校の部において「金賞(最高賞)」を受賞しました。(2年ぶり5度目)
11月23日に、石川県小松市で表彰式が行われ、教頭先生が賞状をいただいてきました。
また、11月25日に喜多方市長さんへの報告で、校長先生・只浦農業支援員さん・6年代表児童2名で市役所へ行ってきました。
これからも、農業科学習をがんばりたいと思います。
【11.23 受賞式】
【11.25 市長表敬訪問】
11月23日に、石川県小松市で表彰式が行われ、教頭先生が賞状をいただいてきました。
また、11月25日に喜多方市長さんへの報告で、校長先生・只浦農業支援員さん・6年代表児童2名で市役所へ行ってきました。
これからも、農業科学習をがんばりたいと思います。
【11.23 受賞式】
【11.25 市長表敬訪問】
「お茶うがい」開始に向けて
11月24日に、学校から「感染症予防のためのお茶うがいのお願い」の文書を出しました。
喜多方でも少しずつインフルエンザの情報も入ってきています。予防に向け家庭のご協力をお願いします。
文書については、下記に掲載しましたのでクイックしてご覧ください。
「お茶うがい」のお願い.pdf
喜多方でも少しずつインフルエンザの情報も入ってきています。予防に向け家庭のご協力をお願いします。
文書については、下記に掲載しましたのでクイックしてご覧ください。
「お茶うがい」のお願い.pdf
落語鑑賞教室が行われました
11月20日に「落語鑑賞教室」が行われました。今回は10月に行われた「落語教室ワークショップ」に続く教室で、プロの落語家さんのお話を聞くばかりでなく、ワークショップで習った「お囃子」や「小噺」に児童が挑戦するコーナーもありました。
詳しくは、学校HPの「活動のようす」にアップしますのでご覧ください。
【児童の「お囃子」体験(3名)】
【児童の「小噺」体験(3名)】
【太神楽曲芸と児童体験(1名)】
【プロの落語家さんのお話し】
詳しくは、学校HPの「活動のようす」にアップしますのでご覧ください。
【児童の「お囃子」体験(3名)】
【児童の「小噺」体験(3名)】
【太神楽曲芸と児童体験(1名)】
【プロの落語家さんのお話し】
喜多方市社会福祉大会で作文発表
11月18日に総合福祉センターで行われた「第11回 喜多方市社会福祉大会」で、豊川小学校の6年生が作文発表を行いました。
この作文は、今年度募集された「ちいさなて」にのった中から選ばれたもので、題は「私のウキウキ学校」です。大勢の中での発表で少々緊張気味でしたがりっぱに発表することができました。
この作文は、今年度募集された「ちいさなて」にのった中から選ばれたもので、題は「私のウキウキ学校」です。大勢の中での発表で少々緊張気味でしたがりっぱに発表することができました。