出来事
舞台は整いました!
コツコツと取り組んできた校庭の除草,整備が完了しました。
来週のミニ運動会,今月末の体力テスト,来月のマラソン記録会など,子どもたちの全力でがんばる姿が見られることを楽しみにしています。
(正直,間に合って一安心しています。)
パソコンスキル レベルアップ!
ローマ字の学習をした3年生は,パソコンでローマ字入力に挑戦しました。キーボード練習のゲームを通して,パソコンの使い方に慣れ親しむことがねらいです。
今後,総合的な学習の時間や様々な教科の調べ学習に取り組んでいきます。
つなぐんぐん!(4年図工)
5・6校時,4年2組が図画工作科の学習で,新聞紙を細長く丸めたものをつなげて造形活動を行っていました。
広い図工室をいっぱいに使って,テントのようにつなげたり,キューブ状に組あわせたりして,面白い形ができていました。
がんばってます 縦割り清掃
2学期から始めた縦割り清掃ですが,6年生の班長のがんばりで,すっかり軌道に乗り,とても上手にできています。
今日は金曜日なので,週に一度の水拭き清掃でした。1年生の雑巾を絞ってあげたり,干し方を教えたりと,班長らしい優しい行動が随所に見られました。
ポテトパーティーが楽しみ!
3年生は,収穫したジャガイモを使って,10日(木)にポテトパーティーを開く予定です。
今日は,グループごとにパーティーに向けて調理の役割分担を相談しました。
初めての経験に,今からドキドキワクワクしている3年生です。
協力を申し出てくださった保護者の皆様ありがとうございます。当日,お世話になります。
武士ってどんな人?
6年1組では,社会科の学習で歴史分野では子どもたちに大人気の「戦国の世」を学習中です。
本日の課外活動は中止しました
暑さ指数が「厳重警戒」を超え,「危険」の一歩手前の状況のため,本日予定していた陸上部,合奏部,合唱部の活動は中止しました。
光の形(6年 図工)
6年2組では,ストローやメラミンスポンジを使って光のオブジェを作りました。
白いスポンジの穴や隙間からきれいな光がこぼれていました。
災害はいつ起こるか分からない
今日は,避難訓練を行いました。今回は,授業中ではなく,休み時間に地震が発生した場合を想定して訓練を行いました。授業中と違って,子どもたちは様々な場所に散らばっています。そんなとき,どんなことに注意すれば自分の身を守れるかを学習しました。
危険な暑さのため,反省会は教室に戻って放送で行いましたが,校舎に入る前は,みんなで10本草をむしって3000本の雑草を退治しました。
「にょう」って難しい
5年1組と2組がそろって書写の学習に取り組んでいました。課題は,「道」。しんにょうの部分がとても難しく,何度も筆遣いを練習していました。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓