出来事
少年の主張 喜多方市大会
小学生の部作文コンクールで最優秀賞を受賞しました。6年のKさんです。ほんの少しの勇気と優しさの大切さを主張した内容でした。他の児童にも参考となる内容です。すばらしい表彰式でした。
第1学期終業式+賞状伝達
本日3校時に72日間の1学期終業式を行いました。
校長先生のお話を聞いた後、児童代表で3年生と6年生の代表が、1学期の振り返りと2学期がんばりたいことを発表しました。
式の後、水道利用ポスターコンクールで入選した4年生と図書委員会が中心となって行ってきた読書週間の企画「多読賞」の表彰が行われました。
農業科の活動(3年生)
夏休みを前に草むしり。
自分より大きい草を一生懸命にぬいていました。
お楽しみ会の後に、はいポーズ!(1年)
鬼ごっこや貨物列車など、たくさん遊びました。その後、みんなで記念撮影!
農業科の活動(6年生)
明日の終業式を前に、種を撒いて苗まで育てた長ネギの植え付けしました。昨日、除草をし、今朝、農業科支援員さんに苗植え用に溝を作ってもらった畑に6年生全員で植えました。
これから長ネギの生命力を信じて世話をしていきたいと思います。
農業科の活動(6年生)
ジャガイモの種イモの植え付けをしたところから芽が出て、それが育ってきました。その芽のまわりに雑草がスクスクと生え茂っていたので、6年生全員で除草作業をしました。
農業科の活動(5年生)
自分たちで田植えをした苗が、どのくらい成長しているか見学に行ってきました。稲の分けつで株が増えている様子も見学してきました。
畑の除草(1・2年)
夏休み前の草むしりをがんばりました。
水害避難訓練(はじめての)
田付川の氾濫がおきて、1階校舎は水で溢れるという想定で行われました。1階校舎の1・2年生が2階に避難する流れになります。初めての水害避難訓練でしたが、垂直避難という方法で上の階に逃げるシュミレーションをしました。2階以上にいる3年生以上は、昼休みの時間から全員教室に戻り待機という形となりました。
1年水泳 小出先生から教えていただきました。
小出先生の授業は今日で最後です。バタ足、けのびの方法について学びました。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓