元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2021年10月の記事一覧

6年間で初めての体験

 6年生は、本日屋上で卒業アルバム用の集合写真撮影に臨みました。初めての屋上、6年生しか入れない屋上に大興奮!!

 喜多方市内を一望し、紅葉や雪化粧した飯豊連峰の景色を楽しんでいました。

動きにキレがでてきました

 3年生は朝からハッスルマッスル、踊りまくりました!!「昨日4回踊りました!」「昨日は5回自分で練習しました!!」と練習熱心な3年生の皆さんです!

 さらに,週末は家で個人練習をしてほしいです!

 

ほおの木バザール実行委員会

 11月6日(土)の午後に開催されるPTA主催の「ほおの木バザール」に向けた実行委員会が開催されました。話し合いの後,既に持ち寄っていただいた分の値付け作業が行われました。 徐々に品数が集まってきましたが,まだまだ商品が不足しています。まだお持ちいただいていないご家庭は,来週火曜日が締め切り日となっておりますので,よろしくお願いいたします。

読み聞かせ 1年生

 今朝の読み聞かせは,1年生の番でした。

 楽しいお話を夢中になって聴いていました。

 特に,2組では,「ぶんぶくちゃがま」の紙芝居と「おならおばけ」の絵本に子どもたちは大盛り上がりでした。

手袋のお忘れ物

  昨日はマラソン記録会の応援ありがとうございました。

 その際,校庭車いす用スロープ柵上に手袋の忘れ物がありました。

 お心当たりの方がいらっしゃいましたら,児童を通してお知らせください。

先生も

 近づいてきたほおの木発表会に向け,子供たちは毎日一生懸命に練習に励んでいますが,いい発表ができるよう,先生達も頑張ってます。

 昨夜は,一年担任が大道具作りに精を出していました。

クラブ活動見学会

 今日の6校時は,3年生のクラブ活動見学会が行われました。各クラブ,趣向を凝らして3年生を迎えました。

 来年から始まるクラブ活動,所属したいクラブは決められたかな?

衣装もバッチリ3年生

 今日は発表会のためのステージ練習配当がない日でした(ToT)そこで、5時間目に発表用のマウスシールドを作り、はっぴを配付しました。まだまだ演技は仕上がっていませんが、衣装を身に着けただけで雰囲気もやる気もアップしますね~⤴会場の準備は完成しています!どうぞお楽しみに!

マラソン記録会 高学年の部

 5年生は2600m,6年生は2800mを全力で走りました。惜しくも校内記録の更新はなりませんでしたが,自己ベストを更新し,満足そうな表情がたくさん見られました。

 記録会が安全にできるよう,PTA執行部の方々がたくさん監察係を引き受けてくださいました。延期されたにもかかわらず,ご都合を付けていただき本当にありがとうございました。

 

マラソン記録会 低学年の部

 1年生は,初めてのマラソン記録会でしたが,お家の方々の声援を受けて一生懸命走りました。

 2年生は,昨年度と比べて走りが格段にたくましくなりました。毎日の朝のマラソンの取り組みの成果ですね。

 

マラソン記録会 応援ありがとうございました (中学年の部)

 今日は最高のコンディションの下,マラソン記録会を実施することができました。

 たくさんの応援をいただき,子どもたちは自己ベストを更新できたようです。

 本日,記録証を配付しました。学年平均タイムや1年生以外は昨年度の自分のタイムも載せました。

 ほめる材料にお使い願えれば幸いです。

 

Food Chain

 本日の6年生の外国語の様子です。

 食物連鎖(Food Chain)について、班でポスターを作って英語で発表しました。

1年生 最後の追い込み

 順延になったマラソン記録会ですが,1年生は雨が上がった5校時に最後の試走を行いました。

 最後の最後まで本当によくがんばりました。

 明日はきっとベストタイムが出ますね。

賞状披露 県理科作品展

 地区で特選を受賞した栗木さんの「チョウの研究」が,県の理科作品展で準特選に選ばれました。

 おめでとうございます!

 明日朝の会ができないため,今日のお昼の放送で全校に紹介しました。

芸術の秋 絵画編

 今日はマラソン記録会が延期になり、作品展に出品する作品づくりをがんばる学年が多く見られました。

 3-1では作品がほぼ仕上がりました。今日は彩色を終えて、カラーコンテやチョークを使って絵に「お化粧」を施しました。2組は間もなく仕上がりそうです。

 6年生は,しっかりと描き込んでいるので,なかなか時間がかかりそうです。

寸暇を惜しんで

 6年生,ほおの木発表会に向けた練習をがんばっています。

 マラソン記録会の練習,書写や図工の作品の仕上げ等が重なる中で、貴重な時間を大切に使いながら,練習に取り組んでいます。

落ち葉の頃

 朝のボランティア活動を5、6年生でしました。
 校庭南側の歩道は落ち葉で大変滑りやすくなっていたので,マラソン記録会を前に綺麗にしました。

第1回漢字検定

 土曜日にPTA教養部主催の漢字検定が行われました。第1回目は,23名が挑戦しました。

 第2回目は1月29日ですので,ぜひ挑戦してみては!

 

3年生のボランティア活動

 明日のマラソン記録会(お天気が心配ですが)に向けて、マラソンコースの石や枝拾いを行いました。他の学年も同じようなことを行っていたので、あまりないかな・・・?と想像していましたが、いやいや、なかなかありました。試走中の6年生に「がんばれー!」と声援を送りながら、一生懸命に拾いました!

4年生 ダンスも順調に

 ほおの木発表会に向けて,ダンスの練習が本格的に始まりました。音楽が早いため,ゆっくりの速さで練習しているところです。来週末には,一曲通して踊れるようにしていきます。頭だけでなく,体でも覚えていきましょうね。

エンドレスリレー

 陸上部は全員でエンドレス耐久リレーをしました!

 マラソン記録会までは,長距離の練習をがんばります。陸上部が上位独占することを期待しています!

 暗くなるのが本当に早くなりました。下校は気を付けて!

今日の3年生

 体育館で並び方の確認などを行いました。効果音を少しだけ使ったり、スクリーンを下ろしてみたりすると、だんだん雰囲気が高まってきました!でも秘密だからあえて画像はなしです!(いや、本当は撮影しそびれただけかも・・・)

 さて、理科の観察の記録を1冊にまとめてみました。ぱらぱらとめくると、あんなときもあった、こんなときもあったと、記憶がよみがえります。植物の成長が実体験とともに理解できた学習でした。

学級力チェック&話し合い

 今日は,10月の学級のめあてが達成できたかどうかチェックをし改善のための話し合いを全校一斉に行う「学級力チェックデー」でした。

 5時間目が始まる前の時間に,学級力チェックをレーダーチャートに見える化した物をもとに,全学級一斉に話し合いを行いました。

 悪かったところだけを反省するのではなく,よかったところや伸びたところ,学級の良いところなども取り上げて話し合いを行いました。

力強い走り!

 今日もマラソン記録会に向けた試走が行われました。

 5年生と6年生は,初めてマラソンコースに出て記録を測定しました。さすが高学年,力強い走りです。

バザー品受け付け開始しました!

 今日から「ほおの木バザール」の物品受付が始まりました。会議室に置き場所を設置しましたので,ご協力よろしくお願いいたします。

 なお,文書でもお知らせしたとおり,収益金はスキー教室のインストラクター代等,子どもたちの活動の充実のために使われます。一家庭,一品以上の持ち寄りをお願いいたします。

1年3組 紙皿コロコロ大成功!

 今日の午後,1年3組だけが残って,5校時目に図工の研究授業を行いました。耶麻地区の先生方がたくさん参観する中,紙皿と心棒を組み合わせたコロコロ転がるおもちゃ作りに取り組みました。多目的ホールを一杯に使って,いきいきと活動する様子を見て,先生方からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

調理実習 6年1組

 3校時と4校時は,1組が同じく調理実習を行いました。2組の反省を生かして,味付けは加減できたようです。

 班で協力しながら調理できました。家でもやってみたくなったかな。

調理実習 6年2組

 1校時と2校時,家庭科の調理実習で、「いろどりいため」を作りました。

 切る、炒める、盛り付けるなど料理の基本を再確認しながら作りました。ややこしょうが効きすぎて、のどが痛くなってしまった人も・・・(涙)

順調に進んでます

 3年生は図工室で、ほおの木発表会の「ほの木の刃」鬼退治の練習をしました!難しい部分もありますが、休み時間や家で練習している人も多く、ばっちりです!!

来週は3年生のクラブ見学会

 楽しいクラブ活動も、今年度,残すところあと2回となりました。来週は3年生の「クラブ活動見学会」があります。

 パソコンクラブでは,Scratchを使ってゲームをプログラミングしています。3年生に楽しんでもらおうと,ラストスパートで仕上げ作業に入っています。

 ダンスクラブでは,3年生見学の時に見てもらいたいダンス「バター」の振り付けの練習をしています。自分たちで考えたカッコイイ工夫がいっぱいです。

 

きれいな円を描くには・・・

 3年生の算数の時間,画びょうを使ってきれいな丸をかいてみました。どうしてきれいな丸になるのか・・・そんな疑問から「画びょう(中心)が固定されている」「長さが変わらない(半径)」といった円の特徴に気づくことができました。

学年集会

 今朝の学年集会では,3年生はボランティア活動の計画を,4,6年生は,ほおの木発表会の大まかな流れや隊形の確認を行っていました。

ほおの木発表会 練習始まる

 マラソン記録会の練習と並行して,来月6日に迫った「ほおの木発表会」に向けて体育館を利用した練習がスタートしました。

 1年生は,立ち位置や大まかな流れを確認しました。次に練習するときには、みんながお客さんに聞こえる大きな声でゆっくり話せるように練習をがんばります。

 2年生は,役割を決めて台本の読み合わせを行いました。

今後の進捗状況については,ネタバレしないように気をつけて紹介していきます。

 

ボランティア活動 6年生

 6年生はボランティア活動で体育館北側の清掃を行いました。低学年のマラソンコースになっているので、「ボランティアは、人のため」を合い言葉にがんばりました!!

マラソン記録会に向けて その2

 2年生に続き,4校時は3年生が,5校時には6年生が,コースの試走1回目を行いました。

 どちらも初めてのコースなので,最初は歩いてコースの状態を確認してから試走を行いました。

 今日のタイムからどれだけ本番まで記録を縮められるか,自分との戦いです。

<3年生>

<6年生>

 

<中学年と高学年のコース変更点>

橋まで行かずに図書館前を左折します。

 

マラソン記録会に向けて

 土曜日に運動会が終わり,子どもたちはマラソン記録会に向けてがんばっています。例年使っているコースが通行止めで使用できないため,今年はコースが変更されています。
 今日は,2年生が自分たちのマラソンコースの落ち葉や石を拾いながらコースを確認した後,1回目の試走を行いました。

運動会 その4

<高学年の部>

・個人種目は,5年生は160m走 6年生は200m走

・団体種目は,ルーレット玉入れ 全員リレー

運動会 その3

<低学年の部>

・個人種目は・・・1年生は50m走 2年生は80m走

・団体種目は・・・紅白玉入れ  全員リレー

運動会 その2

<中学年の部>

・個人種目は,3年生は100m走 4年生は160m走

・団体種目は,ほおの木ハリケーン  全員リレー

運動会 その1

 天候が心配でしたが,暑くもなく寒くもない絶好のコンディションの下,運動会が開催されました。

 まずは5・6年生の鼓笛パレードからスタート。

 

学習発表会に向けて

 3年生は図工室で学習発表会の説明会を行いました。

 まず、台本を自分で読んでみると・・・あちこちから歓声や笑い声が(^o^)次に、教師の解説を聞きながら台本を読んでみる・・・さらに笑い声が(^o^)。

 週末に自分が言ってみたいせりふを選び、火曜日に役割決めをすることになりました。希望がぶつかったら、その場でせりふを読んでみんなで投票する「オーディション」で決めます!第1希望、第2希望・・・言ってみたいせりふをたくさん選んできてください!

 まずは、明日の運動会、がんばりましょう!運動着で登校です。紅白帽子をお忘れなく。ランドセルには、国語と算数を入れてきてください。

あいさつ運動

 今朝は,定例の「あいさつ運動」が行われました。地区の方々と共に,先週組織されたばかりの後期の生活委員も張り切って大きな声であいさつを行いました。

最後の練習

 最後の3・4年生合同練習。今日はリレー、閉会式の練習です。青空の下、校庭で練習をすることができました。

 本番にとっておきたいほどの秋晴れでした。