ようこそ!喜多方市立第二中学校のHPへ!
『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』
ようこそ!喜多方市立第二中学校のHPへ!
『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』
5月31日(水)、健太康太コンサートを実施しました。健太康太さんは福岡出身の双子デュオで、全国各地でコンサートを実施しています。双子ならではの美しいハーモニーが二中生及び教職員を魅了しました。アンコールではステージ上に生徒を上げてただき、会場が一体となって大盛り上がりでした。思い出に残る素敵な時間を共有することができました。心からありがとうございました!!
大変お忙しい中来ていただいた健太康太さんと協力いただいた弘済会とジブラルタ生命の皆様に心から感謝を申し上げます。
本日の給食は、スタミナ炒め、キムタク納豆、具だくさん汁です。
美味しくいただきました!
一年生の授業の様子です。生徒用タブレット間での双方向ネットワークについて学習しました。この単元では東京書籍のサーバーをレンタルしています。目では見えない情報のやり取りについて学習していました。
合わせて、情報の取り扱いや誹謗中傷などの情報モラルも学びます。これからの世の中でとても大切なことだと感じました。
5月30日(火)、1年生の授業の様子です。1組は理科の単元テスト、2組は国語、3組は英語の授業でした。中学校の授業スタイルにも慣れてきました。
5月30日(火)、歯科検診を実施しました。学校歯科医の佐藤先生に来校いただき、生徒の歯の様子を診ていただきました。一人一人に丁寧なアドバイスをいただきました。佐藤先生、大変お忙しい中ありがとうございました。
5月29日(月)、救命救急講座を実施しました。喜多方消防署の職員の方々に来ていただき、2年生が講座を受講しました。AEDの使い方や心臓マッサージの仕方などを学びました。全員真剣に取り組むことができました。
本日の給食は、とりのハーブ焼き、アスパラサラダ、ミネストローネです。
美味しくいただきました!
理科室では、セキツイ動物のからだのつくりを調べる解剖が行われていました。
ピンセットとハサミを使って背骨を観察いていました。スーパーに売っている、カタクチイワシの煮干しを使ったお手軽実験でした。一年生頑張ってました。
本日の給食は、ホッケフライ、アーモンド和え、白玉だんご汁です。
美味しくいただきました!
5月26日(金)、全校集会を実施しました。校長先生のお話の後、各種大会やコンクールの賞状披露がありました。その後、校内体育祭の代表選手への賞状授与を行いました。
5月26日(金)、二中の昇降口の掲示してある「中体連応援メッセージ」に多数のメッセージが寄せられました。各部への応援や、中体連に向けての意気込み等様々です。生徒会役員が用紙を準備してくれました。生徒会の皆さんありがとうございます!二中の生徒の皆さん、中体連に向けて心を一つにして頑張っていきましょう!!
本日の給食は、豚の焼肉、じゃこサラダ、もずくスープ、ミルメークです。
美味しくいただきました!
喜多方消防署消防司令補、藤田勝哉さん他、2名の講師の方を迎え、心肺蘇生に関する実技講習会が開催されました。本日は、2年2組生徒の受講です。DVDを視聴しながら、実際にAEDを活用しての講習会。当然、活用する機会がない方がよいですが、いざという時のために、対応できる知識と技能を学ぶことができました。2年生全員が今後受講する予定です。
本日の給食は、白身魚のフライ、タケノコの煮物、かきたま汁です。
美味しくいただきました!
本日の給食は、お好み焼き、ひじきとささみのゴマ和え、ごんぼ汁、みしょうかんです。
今日は、《日本列島味めぐり》~大阪編~ ご飯の上にお好み焼きやたこ焼きを乗せて食べる文化がありますね。
美味しくいただきました!
5月23日(火)、ふくしま学力調査を実施しました。2年生の様子です。全員真剣に取り組みました。
5月23日(火)、ふくしま学力調査を実施しました。生徒たちは、問題が渡ると真剣にテストに取り組んでいました。
5月23日(火)、今年度新しいテント2張、PTAにお願いして購入させていただきました。早速、特設陸上部の生徒に組み立てていただきました。校内行事や部活動の試合等で有効活用させていただきます。ありがとうございました!
5月24日(水)〜26日(金)はワークなど副教材費の集金日となります。
5月23日(火)に写真のような集金袋をお子様に配付します。支払いは一括でも分割でもかまいません。おつりのないように、ご協力お願いいたします。
5月22日(月)、3年生の給食の様子です。黙食中ですが、カメラを向けるとポーズをとってくれました。今日もおいしい給食をいただきました。
本日の給食は、かぼちゃコロッケ、イタリアンサラダ、クリームスープです。
美味しくいただきました!
今年度の「PTA第1回親子奉仕作業」の一次案内を配付しました。切り取り線以下の出欠確認の用紙は、実施時の役割分担に必要です。参加の有無にかかわらず、5月26日(金)までにお子様を通して、担任に提出してください。
なお、案内のPDFも添付しておきますので、案内が見あたらないときはダウンロードして、各家庭で印刷・記入の上提出してください。よろしくお願いいたします。
本日の給食は、あじのピザ焼き、さきいかサラダ、季節のみそ汁、五穀と青菜ご飯です。
美味しくいただきました!
本日は、鶏肉のレモンソースがけ3個、いそあえ、春雨スープです。
減塩アイデイア献立は「鶏肉のレモンソースがけ」です。ポイントは、だし、レモンや酢、ごま、香辛料をうまく活用したそうです。
美味しくいただきました!
5月17日(水)、全会津中体連2日目が行われました。気温は30度超えとなりましたが、二中生は力の限り競技に全力で取り組みました。
共通男子110mHで柳沼君が6位、共通女子200mで岩田さんが5位、共通男子200mで佐久間君が5位、共通男子走高跳で五ノ井君が3位、庄司君が6位、2年男子100mで棚木君が1位、1・2年男子4×100mRで石田君、柳沼君、上野君、棚木君が2位に入賞しました。おめでとうございました!!
本日の給食は、さばのゴマこしょう焼き、キャベツとわかめのからしあえ、筑前煮です。
美味しくいただきました!
5月16日(火)、全会津中体連陸上大会1日目があいづ陸上競技場で行われました。選手一人一人が持てる力を全て発揮して競技に取り組みました。中学1年男子100mで石田君が6位、中学3年男子100mで宮川君が2位に入賞しました。
文化部が作品作りをしていました。
堆朱(ついしゅ)という、やすりで形を加工する作品です。完成すると、模様がとても綺麗な作品になります。
UVレジングループでは、グラデーションがすてきなキーホルダーをつくっていました。
今日は陸上大会で、生徒が少ないクラスもありました。
理科の授業では、校庭に咲いたツツジを観察しました。がくや花弁などどのような順番でついているか、分解して調べました。
上手に分解できた班の写真を撮らせてもらいました。
本日の給食は、おろしハンバーグ、おひたし、なめこ汁、アセロラゼリーです。
美味しくいただきました!
5校時に全会津陸上大会に向けた選手激励会が行われました。
陸上大会に出場する選手のみなさん、毎朝の練習よく頑張っていましたね。大会では、目標の記録がでるとよいですね。この日は、応援団によるエールや校歌もありました。全校生徒で声や手拍子で選手を激励する行事も、とても久しぶりな気がします。大会頑張りましょう!応援しています!
5月12日(金)、眼科検診を行いました。学校眼科医の伊藤先生が来校し、全校生の目の状況を丁寧に診ていただきました。伊藤先生、大変お忙しい中ありがとうございました。
5月12日(金)、本校には2名の用務員さんに来ていただいています。今日は山本さんが勤務です。昇降口入り口付近はインターロッキングで、ブロックの隙間から雑草が生えてきます。山本さんが丁寧に1本1本除草していただいています。私たち教職員と生徒たちが快適な環境で仕事や学習ができるのは、用務員さんたちのはたらきがあってからこそです。感謝です!!
本日の給食は、カツオかつ、ブロッコリーのチーズ和え、豚汁です。
美味しくいただきました!
今朝、通学路にゴミが落ちていたごゴミを拾っていてくれた生徒がいました。
とても立派なことだと思います。きっと小学生も通る通学路ですから、みんなで綺麗にしたいですね。ありがとう!
理科室では、酸素の入った集気びんの中で鉄が燃焼する様子を調べていました。2年生になると学習内容も難しくなりますが、とても集中していました。
※薬品や火を扱う実験操作中は、必ず安全メガネを着用させています。
5月11日(木)~5月15日(月)全学年とも諸会費集金日となっています。
おつりのないように、ご協力お願いいたします。また、集金袋につきましては、お子様を通して担任に手渡しで提出お願いします。
5月10日(水)、今週は教育相談週間です。放課後、担任の先生が生徒一人一人に丁寧にアドバイスしていました。教育相談の順番を待つ生徒は、学習室や廊下で学習していました。写真撮影のために一瞬学習をやめて、写真撮影に協力してくれました。
5月10日(水)、昼休みの1年生の様子です。体育館でバスケットボールを楽しんだり、多目的ホールでピアノ演奏をしたりして、それぞれが元気に過ごしています。
本日の給食は、キッシュ風オムレツ、ほうれん草サラダ、肉団子スープ、手作り海老ピラフです。
美味しくいただきました!
5月10日(水)、昼休みに応援団が応援練習をしていました。団長さんを中心に、真剣な表情で練習に励んでいます。何事にも全力で真剣に取り組む二中生です!
生徒会総会の様子です。
本日の給食は「サンマルちゃん献立」です。
ししゃもの抹茶あげ2個、切り昆布の煮物、若竹汁、かむわかめごはんです。
美味しくいただきました!
生徒会活動方針「Time to start,Time to fly!」
①どこでも誰にでも積極的にあいさつする。
②計画を立てて、自主的に学習する。
③五分前行動・二分前着席を継続的に実行する。
④失敗を恐れず挑戦する。
全校でこの重点目標を達成するためにも、この生徒会総会はとても重要な活動になります。議案書審議ででた質問について協議したり、それぞれの専門委員会から活動計画を発表したりしました。議長を務めた庄司君や矢吹君、運営全般に携わった生徒会のみなさん、ご苦労様でした。みんなで喜多方二中を素晴らしい学校にしましょう!
本日の給食は、アスパラとちくわの天ぷら、高野豆腐の卵とじ、かおりづけです。
おいしくいただきました!
5月8日(月)、防災安全教室を実施しました。喜多方消防署の署員の方から避難訓練の意味や、100%の力で避難訓練を実施することと「思いやり」の心を持つことの大切さについて説明を受けました。その後、水消火器を使っての初期消火訓練を生徒代表が行いました。
大変お忙しい中おいでくださった喜多方消防署の國分様、穴沢様、本当にありがとうございました。
〒966-0801
福島県喜多方市字常盤台25番地
TEL 0241-22-0799
FAX 0241-23-1658
E-mail kitakata2-j@fcs.ed.jp