元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
2022年6月の記事一覧
わっかでへんしん(2年)
2年1組の図工の学習。今日は,輪っかを作って大変身をしました。
かわいらしいお姫様やりりしい王子様などが登場! おすまししてパチリ!
お楽しみドッチボール集会(2年)
2年3組では,学級活動で「ドッチボール集会」を行いました。
進行や,はじめの言葉などの役割も自分たちで相談して決めました。
ちょきちょきかざりをつくったよ(1年)
1年生は,図工の時間に,折り紙を工夫して切って「ちょきちょきかざり」をつくりました。
折り方や切り方を変えて広げると,とっても綺麗な飾りが出来ました。
室内サッカー(3年)
3-1の体育は、校庭の状態がよくないため、体育館でサッカーの学習です。
前回と同じように、まずはドリブルからのシュート練習をしました。
その後に、短い時間にはなりましたが、試合もしてみました。初めて試合をした子どもは、どうしていいか分からずにあまり動けませんでしたが、これからの学習で、どのような動きがよいのかを学習していこうと思います。
わり算の筆算(4年)
4-2 算数の「わり算の筆算」は、算数の山場の一つなので、ただ問題を解くだけでなく、出されたミッションをみんなで考え、解決していきます。みんな、最後まであきらめずに考えています。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
2
0
1
4
4
6