2023年2月の記事一覧
心を込めて
5年生
6年生を送る会の会場や卒業式の会場の飾り付けに使うお花を,各クラスごとに授業の合間に作りました。
6年生のために,熱心に,黙々と作る姿が素敵でした。
おまわりさん出前学習(3年)
3年生は、3,4校時に、警察の仕事や使う道具についての学習をしました。警察署から、本間さん、齋藤さん、加藤さんの3名が学校に来て下さり、警察の仕事の内容や普段使っている道具、訓練に使用する道具、パトロールカーの説明などをしてくださいました。特にパトロールカーや道具には子どもたちは多くの興味があったようです。
かみざらコロコロ完成!(1年)
1年1組の図工
今日は,今まで作ってきたものに手を加え,仕上げをして,遊びました。
4年生に向けて(3年)
算数のパワーアップタイムです。これまで習った計算をプリントで確認していましています。4年生に向けて集中して取り組む姿とても立派です。
木版画 刷りました!(4年)
4年生の図工で取り組んできた木版画ですが,ついに刷りの工程に入りました。
今まで彫刻刀で彫ることをがんばってきた甲斐あって,素晴らしい仕上がりになりました。
この後,紙の裏から彩色して完成です。
段ボールに入ってみると(2年)
2年生の図画工作科
3クラス合同で体育館で行いました。たっぷりの段ボールを思う存分使って,トンネルにしたり家をつくったり,思い思いに想像を膨らませて作り上げました。
活動後の後片付けも自分たちでしっかりできました。
この活動のために,段ボールをお持ちいただいた保護者の皆様,ご協力本当にありがとうございました。使用後の段ボールは,貴重な資源としてまとめて回収していただきます。
かるたであそんだよ(1年)
1年1組の生活科
冬の言葉で、かるたを作って遊びました。「ゆ」のカードがたくさんあって、超難しいカルタになりましたが、これまた大盛り上がりでした。
かずさがし(1年)
1年1組の算数の時間
今日は、「かずさがしビンゴ」をして、大盛り上がり!
ソフトバレーボールに挑戦!(5年)
5年生 体育ではソフトバレーボールの学習が始まりました。まずはサークルパスゲームを行い,何回パスできるか練習しました。初めてバレーボールをした
6年生を送る会実行委員より
5年生 学年集会では,6年生を送る会について実行委員で話し合ったことを実行委員長から報告を行いました。学年の出し物について全体で確認しました。
対策を徹底しながら(1年)
1-1今日は4校時で下校です。午前中感染症対策をしながら元気に過ごしました。給食もおいしくいただきました。
湯気と泡の正体は?(4年)
4-2 理科の実験
「水を熱したときに出る湯気と泡の正体をさぐろう」を行いました。今日もガスコンロを使う実験でしたが、どの班もやけどなどすることなく実験を成功させ、「湯気も泡も正体は、水である」ことを発見しました。
写真の袋は、ビーカーの中で沸騰した泡を集めて、水になったものです。
ことばをみつけたよ(1年)
1年生の国語
今日は「ことばをみつけよう」の学習で,自分で作った文をグループで発表し合ったり,みんなの前で紹介したりしました。
「しんぞうの中には,ゾウがいる。」「スイカの中には,イカがいる。」など,傑作ぞろいでした。
5対5
6年生
バスケットボールで5対5の練習をしました。少しずつ攻めや守りが出きるようになりました。
縄跳び記録会に向けて
3年生は、縄跳び記録会に向けて、本番と同じやり方で練習しています。本番に向けて、記録を伸ばす意欲が高まってきたようです。
1年生スキー教室
1年生は,今日,ほおの木山スキー場でスキー教室を行いました。1校時から3校時を使って集中して練習を行いました。
転んでなかなか起き上がれない子も多く見られましたが,斜面を滑ることに何度も挑戦することができました。
ウンパッパ(2年)
2年生の音楽
曲に合わせて,身振りや手拍子を入れて歌いました。
どんな雪質でも(4年)
4年生の4校時目は、スキーの練習をしました。
天気も良く気温も高かったため、気持ちよく活動できたのですが、湿った雪で、スキーの操作に苦労している子が見られました。
15日のスキー教室のコンディションはどうかな?
寒さに負けず(3年)
3年体育
体育館が冷蔵庫のように寒かったので、鬼ごっこで体を温めてから活動を行いました。
かみざらコロコロ(1年)
1年1組の図工では,紙皿を使ったおもちゃ作りに取り組みました。
上手に転がるには・・・,きれいに模様が見えるには・・・,試しながら作りました。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓