2015年2月の記事一覧 2015年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 総合学習 行事 部活動 学習 お知らせ その他 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (32) 2024年12月 (35) 2024年11月 (44) 2024年10月 (39) 2024年9月 (62) 2024年8月 (12) 2024年7月 (30) 2024年6月 (29) 2024年5月 (39) 2024年4月 (26) 2024年3月 (28) 2024年2月 (53) 2024年1月 (41) 2023年12月 (43) 2023年11月 (47) 2023年10月 (50) 2023年9月 (79) 2023年8月 (31) 2023年7月 (45) 2023年6月 (48) 2023年5月 (58) 2023年4月 (59) 2023年3月 (39) 2023年2月 (37) 2023年1月 (29) 2022年12月 (30) 2022年11月 (32) 2022年10月 (44) 2022年9月 (42) 2022年8月 (26) 2022年7月 (33) 2022年6月 (59) 2022年5月 (53) 2022年4月 (61) 2022年3月 (96) 2022年2月 (55) 2022年1月 (48) 2021年12月 (83) 2021年11月 (49) 2021年10月 (76) 2021年9月 (51) 2021年8月 (5) 2021年7月 (8) 2021年6月 (15) 2021年5月 (14) 2021年4月 (11) 2021年3月 (8) 2021年2月 (5) 2021年1月 (7) 2020年12月 (7) 2020年11月 (9) 2020年10月 (8) 2020年9月 (12) 2020年8月 (2) 2020年7月 (5) 2020年6月 (5) 2020年5月 (4) 2020年4月 (14) 2020年3月 (10) 2020年2月 (14) 2020年1月 (7) 2019年12月 (8) 2019年11月 (11) 2019年10月 (9) 2019年9月 (15) 2019年8月 (5) 2019年7月 (8) 2019年6月 (15) 2019年5月 (10) 2019年4月 (14) 2019年3月 (24) 2019年2月 (15) 2019年1月 (14) 2018年12月 (22) 2018年11月 (28) 2018年10月 (42) 2018年9月 (47) 2018年8月 (15) 2018年7月 (14) 2018年6月 (28) 2018年5月 (20) 2018年4月 (12) 2018年3月 (37) 2018年2月 (21) 2018年1月 (31) 2017年12月 (37) 2017年11月 (46) 2017年10月 (34) 2017年9月 (64) 2017年8月 (51) 2017年7月 (49) 2017年6月 (65) 2017年5月 (53) 2017年4月 (64) 2017年3月 (67) 2017年2月 (57) 2017年1月 (71) 2016年12月 (77) 2016年11月 (76) 2016年10月 (58) 2016年9月 (83) 2016年8月 (39) 2016年7月 (29) 2016年6月 (39) 2016年5月 (32) 2016年4月 (24) 2016年3月 (24) 2016年2月 (24) 2016年1月 (25) 2015年12月 (17) 2015年11月 (15) 2015年10月 (33) 2015年9月 (25) 2015年8月 (6) 2015年7月 (27) 2015年6月 (24) 2015年5月 (18) 2015年4月 (24) 2015年3月 (18) 2015年2月 (19) 2015年1月 (18) 2014年12月 (18) 2014年11月 (16) 2014年10月 (27) 2014年9月 (25) 2014年8月 (5) 2014年7月 (18) 2014年6月 (17) 2014年5月 (19) 2014年4月 (15) 2014年3月 (20) 2014年2月 (19) 2014年1月 (21) 2013年12月 (21) 2013年11月 (22) 2013年10月 (19) 2013年9月 (16) 2013年8月 (4) 2013年7月 (20) 2013年6月 (0) 2013年5月 (10) 2013年4月 (15) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今朝は冷え込みました。 投稿日時 : 2015/02/05 二中-サイト管理者 今朝は冷え込みました。 今朝は、冷え込みがきびしく、気温は-7℃でした。霧が立ちこめて、周りが見えない状態で、登校する生徒たちも、肩をすぼめて歩いていました。でも、学校の校庭は朝日に輝いてとてもきれいでした。 県立高校Ⅰ期選抜での感想です。 投稿日時 : 2015/02/04 二中-サイト管理者 県立高校Ⅰ期選抜での感想です。 昨日(一部の高校は今日も実施)は、県立高校Ⅰ期選抜でしたが、面接を受けての感想を生徒に聞きました。生徒からは、いろいろな感想を聞くことができました。その一部を紹介します。・ 面接前に深呼吸する。・ やっぱり落ち着いて慎重にやれば受け答えができる。・ 質疑応答の時、面接の先生がしっかりうなずいてくれた。・ 面接の先生は、怖いと思わず、つまずいても自分の伝えたいことを最後まで話す。・ 入室するときは、緊張したけど、しゃべっていると冷静になってくるので大丈夫。 受検生の皆さん、本当にお疲れさまでした。 「自分の思いをしっかり伝えてきました。」 投稿日時 : 2015/02/03 二中-サイト管理者 「自分の思いや考えをしっかり伝えてきました。」 今日は、県立高校Ⅰ期選抜でした。本番に向けてしっかりと準備をしてきた生徒たち。入試では、面接のほか、学業に関するもの、小論文や作文、実技などを実施した高校もありました。面接では、自分の思いや考えをしっかりと高校の先生方へ伝えてくれたと思います。今日は節分です。学校でも福を呼び込んで、生徒が健康で健やかに成長できることを願い、あわせて受検生全員の合格を祈って、年男の石井先生と深井先生が豆まきを行いました。がんばれ二中生!! いざ!! 県立Ⅰ期選抜に向けて 投稿日時 : 2015/02/02 二中-サイト管理者 いざ!! 県立Ⅰ期選抜に向けて いよいよ明日(一部の高校は4日になります。)は、県立高校Ⅰ期選抜です。放課後に、明日の受検に向けての事前指導が行われました。まず、校長先生から激励のお話があり、引き続いて高校ごとに最終確認をしました。これまで、Ⅰ期選抜に向けて、毎日の学習はもちろんのこと、志願理由書を書いたり、面接の練習を行うなど、本当にがんばってきました。本番では、これまでの成果を思う存分発揮してほしいと思います。がんばれ二中生!! « 1234
今朝は冷え込みました。 投稿日時 : 2015/02/05 二中-サイト管理者 今朝は冷え込みました。 今朝は、冷え込みがきびしく、気温は-7℃でした。霧が立ちこめて、周りが見えない状態で、登校する生徒たちも、肩をすぼめて歩いていました。でも、学校の校庭は朝日に輝いてとてもきれいでした。
県立高校Ⅰ期選抜での感想です。 投稿日時 : 2015/02/04 二中-サイト管理者 県立高校Ⅰ期選抜での感想です。 昨日(一部の高校は今日も実施)は、県立高校Ⅰ期選抜でしたが、面接を受けての感想を生徒に聞きました。生徒からは、いろいろな感想を聞くことができました。その一部を紹介します。・ 面接前に深呼吸する。・ やっぱり落ち着いて慎重にやれば受け答えができる。・ 質疑応答の時、面接の先生がしっかりうなずいてくれた。・ 面接の先生は、怖いと思わず、つまずいても自分の伝えたいことを最後まで話す。・ 入室するときは、緊張したけど、しゃべっていると冷静になってくるので大丈夫。 受検生の皆さん、本当にお疲れさまでした。
「自分の思いをしっかり伝えてきました。」 投稿日時 : 2015/02/03 二中-サイト管理者 「自分の思いや考えをしっかり伝えてきました。」 今日は、県立高校Ⅰ期選抜でした。本番に向けてしっかりと準備をしてきた生徒たち。入試では、面接のほか、学業に関するもの、小論文や作文、実技などを実施した高校もありました。面接では、自分の思いや考えをしっかりと高校の先生方へ伝えてくれたと思います。今日は節分です。学校でも福を呼び込んで、生徒が健康で健やかに成長できることを願い、あわせて受検生全員の合格を祈って、年男の石井先生と深井先生が豆まきを行いました。がんばれ二中生!!
いざ!! 県立Ⅰ期選抜に向けて 投稿日時 : 2015/02/02 二中-サイト管理者 いざ!! 県立Ⅰ期選抜に向けて いよいよ明日(一部の高校は4日になります。)は、県立高校Ⅰ期選抜です。放課後に、明日の受検に向けての事前指導が行われました。まず、校長先生から激励のお話があり、引き続いて高校ごとに最終確認をしました。これまで、Ⅰ期選抜に向けて、毎日の学習はもちろんのこと、志願理由書を書いたり、面接の練習を行うなど、本当にがんばってきました。本番では、これまでの成果を思う存分発揮してほしいと思います。がんばれ二中生!!