元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
2016年6月の記事一覧
読み聞かせボランティアが始まりました!!
6月に入った1日のお昼休み,第1回目となる読み聞かせボランティアが行われました。地域の方や保護者の方においで頂き,スタジオでたくさんの絵本を読んで頂きました。
低学年の子どもたちを中心に,読み聞かせを行って頂きましたが,時間の経過とともに絵本の世界に引き込まれ,目を輝かせ身をのり出しながらてワクワクしながら聞いていました。
これからどんな絵本に出会うのかがたのしみになりました。
低学年の子どもたちを中心に,読み聞かせを行って頂きましたが,時間の経過とともに絵本の世界に引き込まれ,目を輝かせ身をのり出しながらてワクワクしながら聞いていました。
これからどんな絵本に出会うのかがたのしみになりました。
消防署・警察署見学 4年生
社会科の「くらしを守る仕事」の学習で消防署と警察署を見学しました。消防署では,消防車,救急車の工夫について詳しく説明していただいたりレスキュー隊の訓練の様子を見学したりしました。レスキュー隊の訓練では建物の4階の高さを十数秒で上り下りする様子やロープ1本で建物と建物の間を渡る様子を見学し,市民の生活を守るために日々努力している消防士の姿に子どもたちも感動した様子でした。警察署の見学では,警察官の仕事の説明を聞いたりパトカーを見学したりしました。耐刃防護衣や手錠,警察手帳をじかに触らせていただいたりパトカーに乗ったりして,子どもたちはとても喜んでいました。子どもたちの質問にも丁寧に答えていただき,とても充実した学習になりました。
あいさつ名人を目指して
爽やかな青空の下、今朝は、毎月1日と15日に行っている「朝のあいさつ運動」を行いました。児童会生活委員会の子どもたちと一緒に、青少年育成第一地区会議とPTA補導部会の皆様にもご協力いただいています。自分から元気にあいさつする子どもが多く、朝からパワー全開のほおの木っ子です。
また、全校朝の会では、各学級で子どもたちか゜選んだ「第1回あいさつ名人」を表彰しました。
「いつでも どこでも だれにでも 自分から あいさつ」を続けて本物にしていきたいです。
また、全校朝の会では、各学級で子どもたちか゜選んだ「第1回あいさつ名人」を表彰しました。
「いつでも どこでも だれにでも 自分から あいさつ」を続けて本物にしていきたいです。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
1
6
7
8
1
8