元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2021年1月の記事一覧

会議室に宝の山

 昨日,児童用のタブレットPCが会議室に340台納入されました。また,本日,そのPCを充電するための「充電保管庫」を各学級に1台ずつ設置するための作業が行われています。
 この後,設定作業が行われ,児童一人に1台の環境が整います。楽しみですね。

プロジェクターとタブレットPC 課外陸上部でも大活躍

 新しく導入されたプロジェクターとタブレットPCは,各教科の学習はもちろん,課外活動においても有効活用されています。
 今日は,陸上部のスプリントドリルを動画を視聴しながら練習しました。いい動きを見ることは上達する上でとても効果的です。
 今後も,様々な場面でICTの活用を推進していきたいと思います。

篆刻体験(6年生)

 本日,6年生が篆刻体験を行いました。ラーメンの町,蔵の町として全国的に有名な喜多方市ですが,漢字の町としても有名です。先日体験した「会津型」に続き,その道の名人「漢字の会」の先生をお招きして,古代文字の成り立ちを勉強し,自分の名前の一字を古代文字に表して印鑑作りを行いました。
 完成した印鑑は銀行印にも使えるとのことで,小学校卒業のいい記念品となりました。

最高のスキー教室でした!

 6年生の計画通り,お天気も雪質も最高のコンディションで小学校最後のスキー教室を行うことができました。インストラクターの先生のご指導を頂きながら,どんどんリフトに乗って数え切れないほど滑りました。今日一日でかなり上達した気がします。同時に,かなり疲れたはずです。今日はゆっくりお家で休ませてください。
 スキーの運搬,用具の準備等,保護者の皆様には大変お世話になりました。おかげさまで,また一つ最高の思い出ができました。

2年生も初滑り

 昨年は体育館での練習しか経験していない2年生。今日は,校庭で平地滑走の練習を行いました。スキー靴の裏に雪が付いて,ビンディングにはめるだけでも一苦労でした。そして,平地を歩くだけでも転倒者続出!。やはり1年間のブランク大きいようです。でも,みんなとっても楽しそうです。
 次回は,ほおの木山での滑走を予定しています。がんばれ2年生!

 

初めてのフッ化物洗口

 感染症予防のためにこれまで実施してこなかったフッ化物洗口が,今日から再開されました。
1年生にとっては初めてのフッ化物洗口でしたが,幼稚園で経験している子が多く,スムーズにできました。

「ふくしまっ子 こども総合補償制度」

 本日,全児童に黄色の封筒に入った補償制度のご案内が配付されました。これは,福島県PTA連合会で来年度から新たに導入する「ふくしまっ子 こども総合補償制度」のご案内です。
 似たような制度で,毎年全員が加入している「PTA安全互助会」とは違う制度です。あくまで,希望者が任意に加入するもので,学校でのとりまとめも行いません。ご希望の方は返信用封筒で直接お申し込み願います。
 なお,来年度も,「PTA安全互助会補償制度」へはPTA会員全員で加入いたします。

5年生も初滑り

 5校時は5年生が初滑りを楽しみました。昨年度は中止だったので,25日(月)は5年生にとって初めての三の倉スキー場でのスキー教室です。楽しみですね。

6年生は準備万端!

 6年生は,1校時にスキーの練習をした後,ワックスを掛けました。明後日,水曜日に迫ったスキー教室への準備は万端です。
 明日は雪がほどよく降って,明後日は快晴の下,素晴らしいゲレンデコンディションになる予定です。行いのよい6年生だから,きっとそうなるでしょう。