元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年2月の記事一覧

雪と友だち(1年)

 1年生は,スキー学習が終了したほおの木山で,たっぷりとソリ滑りや雪遊びを堪能しました。

 1組は,モーグルコースのようなこぶ斜面を,歓声を上げながらソリで滑走しました。時々,大きなエアが入る子もいて,思わず「金メダル!」と叫んでしまいました。

 3組は,チームごとに雪で頑丈な砦を作って,本格的な雪合戦を楽しみました。

 

身の回りをきれいに(5年)

 5年生の家庭科では「身の回りをきれいにしよう」を学習中です。

 今日は,学習した整理整頓テクを駆使して,自分の「お道具箱」を使いやすく整理整頓したり,使い方を工夫したりして,学習を実践に生かしました。

たのしくうつしたよ(2年)

 2年生の図画工作では,「たのしくうつして」の学習を行いました。

 今日は,前回,画用紙で作っておいた型紙を置いてローラーをすべらせたり、ぬいた形の上をローラーで色をつけたりしました。

雪は時として凶器にも

 学校の駐車場には,今までの除雪で積み上げられた大きな雪山があります。学校だけでなく,雪の多い今年は,同じような雪山があちらこちらに見られます。学校では,子どもたちに絶対に近くで遊ばないように指導をしています。

 除雪され固まった雪に加え、降雪、雪解けが繰り返され、見えない空洞があるため大変危険です。雪の下に水路等があれば落下した際の危険性はさらに高まりますので,ご家庭でも,絶対に近づかないようにご指導をお願いいたします。

 あわせて、屋根からの落雪、凍結時の転倒、交通事故も含めてご指導願います。

 

道徳科 授業研究(3年2組)

 今日の5校時に,初任者研修最後の授業研究が行われました。教科は道徳科。オリンピック金メダリストの高橋尚子選手のお話を資料にして,目標を実現するためには努力と強い意志が必要であることを学びました。

 子どもたちは 自分自身のマラソン記録会の経験などを振り返りながら,自分自身のこととして考えを深めていました。

たのしいな 雪のぐるぐる(1年生)

 1年3組は,生活科の時間に雪遊びをしました。校庭にたっぷり積もった雪の上に渦巻きを作り,雪上ぐるぐるじゃんけんをしました。男子チームと女子チームで対決し,結果は1対1で引き分けでした。とっても楽しかったです!

タブレットで振り返りもしっかり(3年)

 理科の「明かりをつけよう」の学習が終わりました。今日は学習の振り返りです。教師がタブレットで問題を作成して全員のタブレットに送り、子どもたちはその問題に答えてファイルを提出する、というやり方を試してみました。電子連絡帳や電子健康観察など、少しずつスキルアップですね。

理科作品巡回展示

 今年度の理科の自由研究で優秀な成績をおさめた作品が二小に巡回展示されています。期間は明日までです。

 学校にお立ち寄りの際は,どうぞご覧ください。