こんな事がありました!

カテゴリ:今日の出来事

3学年、最後の学年集会

本日、3学年生徒にとって最後の学年集会が行われました。

3月31日までは本校の生徒であることや、それまでの生活面や学習面の心構えなどを説明され、皆真剣な態度で集会に臨んでいました。最後に、3学年教員がサプライズでスライドショー上映とギター生演奏付きの合唱を披露し、生徒たちも大いに盛り上がっていました。

本校で過ごす日も残り2日となり、職員、在校生は皆さみしい思いです。3学年生徒たちには最後まで全力で、悔いなく中学校生活を駆け抜けていけるよう一丸となって取り組んでいきます。

生徒会総会が行われました

本日、5,6校時に生徒会総会が行われました。

生徒会や委員会、部活動などのこれまでの活動や反省、来年度の学校生活をより良くするための活発かつ建設的な意見交換が行われました。ここで出た意見が令和3年度の学校生活に生きてきます。5月に予定されている総会でも、今回のように活発に取り組んでほしいと思います。

 

続いて、第44週予定をお知らせします。

第44週予定表_compressed.pdf

来週は火曜日に卒業式予行が行われます。本番も近づき、これまで行った練習の総まとめになるよう取り組んでほしいと思います。

また、水曜日からは県立高校入試がいよいよ始まります。これまで積み重ねてきた努力を全て発揮できるよう精一杯頑張ってほしいと思います。この日は1,2年生も学校で実力テストを受けます。自分の受験を身近に感じて今後の学習に生かしてほしいと思います。

素敵なお花を飾らせていただきました

福島県花き振興協議会様より、素敵なお花をいただきました。現在校舎内、昇降口に飾っております。生徒たちは立派な花に興味を持って見ています。

このお花は、「ふくしまの花活用キャンペーン」の一環として、花いっぱいコンクールに参加した団体等へ寄贈されているものです。本校も、お花をいただくこととなりました。

現在、新型コロナウイルス感染症の影響で多くのイベント等が中止・縮小に追い込まれており、県内の花の需要が落ち込んでおり、それによる生産者や生花店への影響は大きなものになっています。本校の取り組みから、少しでも協力ができたことをうれしく思います。本当にありがとうございました。

 

第一回卒業式練習

本日は5校時目に第1回卒業式練習が行われました。
最初に礼法指導が行われ、座り方、立礼・座礼をしっかり確認しました。
その後は式歌練習に入り、校歌を男声女声それぞれ練習しました。
卒業式まで残すところ一ヶ月程度となりました。1,2学年の生徒たちには、お世話になった先輩方を感謝を込めて送り出す気持ちを、3学年の生徒には後輩たちへ手本としての姿を見せる気持ちをそれぞれ持ってこれからの練習に望んでほしいと思います。

続きまして、第41週予定表をお知らせします。

第41週予定表.pdf

来週は木曜日に建国記念日の休みを挟み、水曜日に第二回卒業式練習、金曜日に生徒会総会議案書審議が予定されています。

本年度の活動の締めくくりが近づき、生徒たちの活動も忙しくなってきています。しっかりと締めくくれるよう、協力して準備に取り組んでいってほしいと思います。

表彰披露がありました

本日は全校集会が行われました。
校長より「モンシロチョウは成長することで大きく姿が変わる。人間は成長することで精神面、心が変わる。中学生は子どもから大人になる時期なので、そうした時期に様々なことに挑戦し、他人を思う気持ちをつけてほしい」と話がありました。その後,11月,12月に行われた大会等の表彰披露が行われました。今年度は新型コロナウイルス感染予防対策の影響で大会も数を減らしたり,形を変えて行われたりと、生徒の活躍の場が例年通りとはいかなかったものの,文武それぞれで良い成績を残すことができた生徒が数多くいたことを喜ばしく思います。

また、保健委員の生徒から、正しい姿勢を維持するための体操を全校生徒の前で披露し、実際に生徒たちで体操を行っていました。

 

続いて,第40週予定をお知らせします。

40週時間割.pdf

来週は月曜日に1,2学年が期末テスト計画作り,水曜日には3学年実力テストが予定されています。また,金曜日には第一回目の卒業式全体練習が行われます。
2月に入り,学習面でも最後の定期テストや実力テストなどが行われるまとめの時期ですので,しっかりと準備して臨めるようにしてほしいと思います。また,3年生は卒業式までの生活で下級生への手本としての姿を,1,2年生はそうした上級生の姿をしっかりと目に焼き付けて行って欲しいと思います。

知的な戦い、百人一首大会

1月22日(金)に、2学年によるクラス対抗の百人一首大会が行われました。

3年生になると受験勉強が忙しくなってしまうので、今年が最後となる百人一首大会、国語の授業で取り組んできた集大成として学級対抗での戦いでした。

上の句だけでも取れる生徒や反射神経にすべてを賭ける生徒、苦手ながらも諦めず手を伸ばす生徒と、様々な姿が見られました。

結果は8-4で2年2組が勝利するなど、大きな盛り上がりを見せた大会となりました。

 

第三学期始業式

2021年がスタートいたしました。今年もよろしくお願いいたします。

本日は三学期の始業式が行われました。今回は体育館ではなく各教室での始業式となり、放送での校長式辞の後、冬休みの反省と三学期の抱負を各学年代表生徒が発表しました。

三年生にとっては受験直前の学期、一、二年生にとっては次の学年への0学期ともいえる重要な三学期をどのように過ごしていくか、それぞれ立派な発表を聞くことが出来ました。3ヶ月という短い期間のなかで充実した日々を過ごすことが出来るよう頑張ってほしいと思います。

 

併せて、第37週の予定表を掲載します。

37週時間割.pdf

 

来週火曜日には冬休み明けテストが行われます。また、火曜日には県中体連スキー大会が行われ、本校の生徒も2名が参加します。屋内外を問わず、自分が持つ力を存分に発揮してほしいと思います。

校舎に感謝を込めて…

本日、保健委員を中心として校内のワックスがけを行いました。

一学期は教室内のワックスがけでしたが、二学期は校内の廊下へのワックスがけをしました。

普通清掃を5分間延長して丁寧に水拭きを行い、拭きムラのないよう気をつけて作業しました。保健委員と志願したボランティアの生徒で協力して取り組みました。

長い二学期分の感謝を込め、美しく清掃された校舎。三学期もまた、綺麗に使ってほしいと思います。

新入生説明会が行われました。

12月2日(水)に、新入生説明会が行われました。

今年度は授業見学等は行わず、校内の見学や説明が行われ、学校ごとに校舎内を案内しました。

その後、保護者の方も一緒に体育館に集まり、生徒会が中心となって中学校生活についての説明会を行いました。

来年からの新たな生活に期待を膨らませている小学生たちの姿がとても印象的でした。

後期生徒会任命式

本日は、全校集会で生徒会任命式が行われました。

先日の生徒会立会演説会の記事で紹介した生徒たちと、後期の学級役員へ任命状が渡され、正式に任命となりました。

また、前期の生徒会役員の生徒から後期役員への激励を述べるシーンがありました。

後期となり、学校内でも生徒会、委員会をはじめとした様々な役割が変わりました。本日任命された生徒たちには、これからの学校活動を支えていけるよう頑張って欲しいと思います。