出来事
エプロン作り進行中!
5年生のエプロン作りは,いよいミシンでの縫製作業に入りました。ミシンは上糸と下糸の準備が正しくできていないと,いうことをきいてくれません。上手くいかない原因を考えながら,丈夫に美しく縫うことができるかな?
ギコギコクリエーター
4年生は図画工作科の時間に,のこぎりを使った木工作に取り組んでいます。切った材料を組み合わせて,生活に生かせるものを作ります。
今日は,初めてのこぎりを使うとあって,みんな最初のうちはおっかなびっくり。へっぴり腰でしたが,時間と共に上手になり,じんわりと額に汗を浮かべながらがんばっていました。
2学期もいろいろあったね
1年1組では,2学期のがんばった出来事を写真をスクラップしながら2学期を振り返っていました。自分のお気に入りの写真を選んで,「がんばりのあしあと」ファイルに入れて持ち帰ります。お楽しみに。
大掃除週間
今日から年末の大掃除週間になりました。日頃なかなか手が回らないところを日替わりで計画的に行います。初日の今日は,高いところの「蜘蛛の巣取り・すすはらい」を行いました。
なわとび がんばってます
1年生は体育の時間に縄跳びをがんばっています。今日は,短縄の他,長縄にも挑戦しました。
なかなか入るタイミングがつかめず苦戦していますが,みんなやる気満々! 繰り返し繰り返し練習しています。コツコツがこつですね。
歯みがき指導 4年
今日は4年生で歯みがき指導が行われました。 歯ブラシの「つまさき」や「かかと」の部分を上手に使い分けることで磨き残しがなくせることを学びました。
うし,うまっ!
3年生の書写は,書き初めの練習でした。毛筆での書き初めに初挑戦です。
課題の「うし年」を,動画を見ながら一文字ずつ筆の運びに注意して練習していました。
友だちの作品を見て,「うまっ!」と叫ぶ子に,思わず「うしだよ」とつっこんでしまいました。
図書委員による読み聞かせ
今朝は,図書委員が1年生から3年生までの教室に出かけて読み聞かせを行ってくれました。
大人の方の読み聞かせとはまた違って,後輩達は大喜び。読んであげた図書委員も大きな拍手をもらってうれしそうでした。
図書委員会のみなさん,素適な企画をありがとうございました。
あいさつの輪
今年最後のあいさつ運動が行われました。めっきり冬らしくなりましたが,寒さに負けずに元気なあいさつができていました。
ただ,先日の学校運営協議会の席で,学校内で聞かれる元気なあいさつが,地域の中でもできるようになるとなお良いとのお話を頂きました。さらに,あいさつの輪が広がるよう今後とも継続して指導したいと思います。
サンマルちゃん献立に採用! その③
今日の給食は,4年2組の佐藤さん,宇津木さん,樟山さん,長井さん,高橋さんが考えた「緑サラダ」が採用されました。緑の野菜とちくわやワカメを使ったおいしいサラダでした。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓