元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2020年12月の記事一覧

おもしろい!プログラミング学習(6年理科)

 6年生の理科で,センサーとコンピュータを組み合わせて,電気を効率的に利用する学習を行っています。どんな指示をどんな順序でコンピュータに与えれば,望み通りの結果が得られるか,試行錯誤しながらプログラミングを行います。今年度から新しく導入された学習内容です。
 子どもたちは,自分がプログラムした通りにセンサーに反応して,キャラクターが動いたり止まったりすることに夢中になって取り組みました。
 次の時間は,実際に自分のプログラムで豆電球を光らせたり,ブザーを鳴らします。

 

光の進み方

 3年生の理科では,鏡ではね返された日光がどのように進むのか,そしてはね返された日光でも温度は上がるのかを調べていました。
 今日は朝から日差しがあり,実験に絶好のお天気です。

説明書通りに作れるかな?

 2年2組の国語の時間は,友だちが書いた「おもちゃの作り方」の説明書の通りに実際に作る活動を行いました。自分の説明が上手く友だちに伝わっているか,お互いに確かめながら学習していました。子どもたちは,文章で相手に説明する上で,順序や具体的な数値を示すと上手く伝わることを学びました。

 みんな,説明書通りに楽しいおもちゃができたようです。

明日は学力調査!

 12月に入り,どの学年も2学期の学習のまとめにより一層力を入れています。毎日のようにテストがあり,さらに明日は,国語と算数の学力調査も全学年実施されます。
 何事も締めくくりが大事。残された2学期の時間もあとわずか。しっかりとがんばります!

 

目指せマラドーナ!

 2年生は体育の時間に,サッカー型のボールゲームを楽しんでいます。上手にドリブルをしてボールを運ぶのは難しいですが,みんな仲良くルールを守って楽しんでいます。

あいさつ運動

 今朝は,生活委員会の子どもたちと一緒に,PTA補導部の方々があいさつ運動を行ってくださいました。登校する子どもたちのあいさつも,いつも以上に元気の良い声でした。
 朝早くからご協力いただき,ありがとうございました。