こんな事がありました!

出来事

保健体育科研究授業(1-3小野里先生)

 11月15日(水)、保健体育科の小野里先生が1年3組で研究授業を実施しました。タブレットを使って倒立や倒立前転の様子を撮影し、映像を見て、改善点を話しあったり、倒立前転のポイントを用紙に書いたりする授業でした。生徒はお互いに協力して、改善点を話し合いながら積極的に取り組んでいました。

樹木伐採

 11月14日(火)、校庭及び校門付近の樹木を伐採しました。高く伸びすぎたり、枯れたりしたことで倒木の恐れがあるもの、電線に枝が触れて停電を引き越す可能性のあるものを伐採しました。生徒が安心して過ごせる学校作りに継続して取り組んで参ります。

  【伐採前】                     【伐採後】

 

11/14(火)給食

本日の給食は、《サンマルちゃん献立》です。鶏肉のマーマレード焼き、ほうれん草サラダ、カミカミポトフです。

美味しくいただきました!

 

校内高校入試要綱説明会

 11月13日(月)、校内高校入試要綱説明会を実施しました。3年の担当の先生から、選抜日程や選抜方法等について説明を行いました。3年生は受験モード突入です。来週からは三者面談も始まります。自分の希望高校合格に向けて全力でサポートしていきます。頑張れ! 3年生!!

花いっぱいコンクール表彰式

 11月10日(金)、喜多方プラザにおいて、花いっぱいコンクール表彰式が行われました。喜多方二中は今年度、最優秀賞を受賞することができました。学校を代表して3年の大竹さんが、喜多方市の副市長様から賞状を授与されました。

喜多方市子ども議会

 11月10日(金)、喜多方市役所の喜多方市議会議場で、子ども議会が行われました。喜二中の3年生が議場に入り、4名の生徒が市政に対する質問を行いました。生徒の質問に対し、市長様、副市長様、教育長様から答弁をいただた。中学生が本物の議場に入り、議員の椅子に座り、生徒が議長を務める喜多方市の子ども議会は、主権者教育を行う上で極めて効果的です。大変貴重な体験ができました。

全校ボランティア、花いっぱい運動

 11月8日(水)、1・2年生が全校ボランティアと花いっぱい運動を行いました。学級委員長と副委員長は花壇の土に肥料をまぜ、チューリップの球根を植えました。全校ボランティアでは、学校近くの公園等に行き、ゴミ拾いを行いました。二中生も地域の美化活動に少しだけ貢献することができました。

花に囲まれて・・

 11月9日(木)、朝夕はずいぶん寒くなった喜多方ですが、喜多方二中の花壇には美しい花がたくさん咲いています。今年は中庭に新しく花壇を作成しました。花に囲まれ、生徒は今日も元気いっぱいです。

音楽科研究授業(2年1組 橋本先生)

 11月6日(月)、音楽科の橋本先生が2年1組で研究授業を行いました。日本の伝統芸能の「歌舞伎」と「ミュージカル」の違いに着目させ、歌舞伎の背景となる文化や時代の関わりを追求する授業内容でした。生徒は日本の伝統芸能の素晴らしさについて楽しみながら理解を深めました。

11/6(月)給食

本日の給食は、カジキカツ、豆サラダ、具材たっぷりKAMUKAMU汁、カムカムわかめごはんです。

美味しくいただきました!

 

PTA環境整備委員会『雪囲い』

今朝は、環境整備委員と職員による雪囲い設置作業がありました。これで昇降口に雪が入らず、生徒も登校しやすいと思います。

休日にも関わらず、ご協力ありがとうございました。

蔵のまち喜多方健康マラソン大会

 11月3日(金)、第39回蔵のまち喜多方健康マラソン大会が開催されました。本校からも3.2kmの部と5kmの部に生徒が参加しました。生徒はそれぞれのペースで秋の喜多方路を走りました。