元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

出来事

感染症対策を十分にしながら がんばってます

 会津地方でのコロナ感染拡大を受けて,今まで感染症対策をした上で行っていたグループ学習や理科の班単位での実験,歌唱や器楽演奏等については,当面の間,自粛することになりました。 友だちと顔をつきあわせて話し合ったりすることができないのは残念ですが,そんな中でも子どもたちは学習活動をがんばっています。

 間隔を十分に取っての学年合同の総合学習(四年生)

「輪っかで変身」2年生の図画工作

1年生の体育もおとなりと離れて

今までの学習を振り返ってまとめています(6年理科)

60万アクセス突破!

 昨年12月に50万アクセスを達成しましたが,それから約5ヶ月弱で60万アクセスに達しました。保護者の皆様が頻繁に目を通していただいていることを嬉しく思います。本当にありがとうございます。そして,今後ともよろしくお願いします。
 (キリ番ゲットを目論見ましたが叶いませんでした。(^^;)

明日、6日の時間割

メール配信でもお知らせしましたが,5月の学習カレンダー・学習カードが配付されていませんので、5月6日(木)の各学年の時間割は下記の通りとします。

1年 国語・算数・体育・音楽
2年 国語・算数・図工・図工・学活
3年 算数・国語・社会・理科・音楽・国語
4年 国語・算数・総合・体育・図工・図工
5年 国語・算数・理科・社会・体育・農業

6年1組 配付済み学習カレンダー通り

6年2組 国語・算数・社会・理科・外国語・農業

(あすなろ・なかよし学級も同様)

 


また、朝の検温の結果は、連絡帳に記載してください。

田付川探検隊 出動!

 4年生は総合的な学習の時間に,身近な環境について調べ学習を行います。今日は,田付川の様子を観察に出かけ,自分のテーマを決める手がかりを探りました。
 川の中や水辺の生き物に興味を持つ子,水の汚れなどに興味を持つ子など,子どもたちの関心は様々です。この後,各自調べるテーマを決めて本格的に調査活動を開始します。

眼科検診を実施しました

 今日の2校時,眼科検診を行いました。感染防止のため,換気をよくした体育館で,順番待ちの際は間隔を十分にとって実施しました。
 各種健診の結果は後日配付されます。異常があった場合には,お早めに専門の先生に診ていただくようお願いいたします。

 

もしも3の場面があったら

 国語科の「きつつきの商売」は2つの場面で構成されていますが、もしも3の場面があったら・・・?お店の人やお客さんに様々な動物が登場したり、音に合わせて動物が遊んだり手をたたいたり。原作にはない想像力豊かな新たな場面がたくさん登場しました。グループで作った場面を伝え合ったり、代表者が発表したりして、物語の新たな世界をみんなで楽しむことができました。

春の自然に飛びだそう

 3年生は理科「春の自然に飛びだそう」の学習で、校庭に出ました。

 風が強くて少し肌寒かったですが、春の生き物を探そうとする子どもたちは、寒さなんて気にしません!

 チューリップやタンポポ、ダンゴムシなど、春らしい生き物の姿を熱心に観察していました。