元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

出来事

収穫の秋を迎えました(5年)

 今日は5年生が稲刈りをしました。たわわに実って頭を垂れた稲穂を,稲刈り鎌を使って手苅りしました。

 農業支援員の安部さん,田中さん,棚木さんに作業の仕方を教わり,時間内にスムーズに終了することができました。刈り終えた稲は脱穀して,乾燥機に入れました。

 美味しいおにぎりにして食べるのが楽しみです。

朝のあいさつ運動

 今朝は,生活委員会の子どもたちに加えて,PTA補導部の方々と地区の方々が「あいさつ運動」に参加してくださいました。

 早朝からありがとうございました。

 

第29回 公開授業研究会

 先日,金曜日,本校の公開授業研究会が開催されました。

 コロナ禍で初任の先生中心に参加者を絞って行いましたので,例年より参観者の数は少なかったですが,授業後は活発な協議が行われ,大変参考になりました。参観者のみなさま,本当にありがとうございました。

 1年2組,4年2組の子どもたちは,緊張せず普段通り,しっかりがんばりました。

あさがおの たねを とったよ(1年)

 今日は,今まで大切に世話してきたアサガオの種採りをしました。

 黒々とした大きな種ができていて,びっくりしました。

 来年の1年生にプレゼントします。

 残ったつるは,乾燥させてからリース作りに使う予定です。余すところなく利用します。

 SDGs!

 

完成 ふしぎなたまご(2年)

 図工の時間に描いてきた「ふしぎなたまご」が完成しました。

 丁寧に色づけして,とってもカラフルでユニークな作品に仕上がりました。

 授業参観等で,ぜひご覧ください。

たいいくかんで 1,2,3!(1年)

 今日は体育館で1~3の場面の音読を動作も入れてやってみました。

 「楽しかった!」「がんばった!」「みんなで合わせるのは大変だった」いろいろな感想が出てきました。

 明日はたくさんのお客さんの前でがんばってね!

喜多方っ子「夢」実現事業(6年)

 今日は,6年生が喜多方プラザで開かれた「喜多方っ子夢実現事業」に参加しました。とてもためになるお話でした。イタリア仕込みの歌声も聞かせていただき,あっという間に時間が過ぎました。

 また,毎年,司会を担当する中学生がとても上手で,あんな先輩のようになりたいと思った子も多かったはずです。

やっぱり外は難しい(鼓笛練習)

 今日は,5・6年合同で鼓笛練習を行いました。校庭で、隊形を確認しながら演奏しましたが,室内とは違って音が拡散するので合わせるのが一段と難しくなります。

 ちょっと油断すると,ズレてしまうので,指揮者の指揮棒をしっかり見て演奏することの大切さを痛感しました。

1.2.3!(1年)

 「くじらぐも」三の場面です。今日もくじら役とみんな役で役割読みをしました。何も言わなくても、みんな、必死でジャンプしました!!

3歩のリズムで!(3年)

 3年生の体育は、ハードルの練習です。今日は、とにかく同じリズムで跳び越すことを目標に練習しました。
 最初はうまくいきませんでしたが、リズムがよくなると、スピードも上がってきました。

やまなし(6年2組)

 今日は,6年2組で国語科の授業研究が行われました。「やまなし」の十二月の場面を読み,賢治が表現したかったことを読みとる学習でした。

 子どもたちは,「五月」の場面と比べながら,友だちとの話し合いを通して自分の考えを深めていました。

久しぶりに体育館で(全校朝の会 表彰)

 今朝は,久しぶりに体育館で全校朝の会を行いました。水泳,合唱,合奏,陸上,理科作品展,ミニバスケスポ小の賞状披露が行われました。やっぱり,みんなで顔を合わせての朝の会はいいですねえ。

 受賞者のみなさんおめでとうございます。

<市民水泳大会(記録会)>

男女フリーリレー,メドレーリレー

 

<合唱部>

<合奏部>

<理科作品展>

準特選 4年 齋藤さん

<耶麻地区陸上競技大会 入賞者>

<ミニバスケットボールスポーツ少年団 ネクストフープス>

777777

 本校のポータルサイトのアクセスカウンターが,777924になっていました。

 777777のキリ番はどなたがゲットしたのでしょう?

国語科授業研究(1年 4年)

 今日は,1学年と4学年で,担任がチェンジして研究授業を行いました。いつもの担任の先生とは違って,お隣のクラスの先生と授業をするのも新鮮で,とても刺激になったようです。どちらの学級も,普段以上に?活発に発言して授業が盛り上がりました。

初 合同鼓笛練習

 10月8日(土)の鼓笛発表に向けて、授業や昼休みに練習を少しずつ進めてきました。

今日は、本番に向けて5.6年生合同での初練習を体育館で行いました。

これまであまり合わせて演奏していなかった「名探偵コナンのテーマソング」の練習を中心におこないましたが、思った以上に上手に演奏することができていました。

今後は、校庭に出て行進しながらの練習を行っていきます。

来週からは後期にバトンタッチ

 今日は,前期の児童会委員会活動の反省が行われました。よくできたところ,後期への引き継ぎなど、各委員会ごとに活発に話し合いが行われていました。

 来週からは,今日の反省を生かして,後期の児童会を組織して活動がスタートします。

9月の学級力チェック

 9月の学級力チェックをもとに,学級のめあてがどのくらい達成できたかを反省し,足りないところをどうすればよいか,各学級で話し合いました。

クラムボンは笑ったよ(6年)

 今日は,6年1組で授業研究が行われました。国語の「やまなし」の学習です。宮沢賢治の代表作ですが,小学生にとっては,なかなかに難解で,指導する側にとっても頭を悩ませる単元の一つです。

 そんな難しい内容でしたが,子どもたちは自分の考えをしっかり持って話し合い,賢治の世界観に迫っていました。

楽しい外国語(5年)

5学年 外国語の学習です。今日は自己紹介カードを作成し、友達と交流しました。2人組になり、伝えたり尋ねたりする活動を通して、コミュニケーション能力の向上にもつながりました。会話することが「楽しい」と感じている児童も少なくありません。これからも進んで活動していきたいと思います。

国語科授業研究(1の1)

 今日の1時間目,1年1組で国語科の授業研究が行われました。

 「くじらぐも」で,雲のくじらに飛び乗ろうとする子どもたちの気持ちが次第に高まっていく様子について想像する学習でした。

 子どもたちは,単なる想像や思いつきではなく,しっかりと叙述をもとにして自分の考えを伝えることができていました。役割に分かれて読んだり,動作で表現したりする活動をしながら,回を重ねるごとに気持ちが高まっていく様子を読み取っていました。

 1年生らしい活気ある学習ぶりを,天井にぶら下がったくじら雲がニコニコと見守っていました。

大漁!!(2年)

 2年生は,校外学習で天満公園に行き,生活科の生き物探しの活動中です。特に,ザリガニが大漁で,子どもたちは大喜びです。

 お天気がいいので,お昼も,公園で食べています。外で食べるお弁当はまた格別です。春の遠足が,ひどい雨だったので,なおさら…。

森林環境学習(4年)

 今日は,4年生が森林環境学習にお出かけしています。森の案内人の方に,植物のこと,動物のこと,森林環境に関することをたくさん教えていただきました。

 マイナスイオンをたくさん浴びながらのお昼ご飯もまた格別でした。

体力テスト(1・6年)

 今日は,1年生と6年生の体力テストが行われました。グランド状態,気温ともにベストなコンディションの中,今までの練習よりもいい記録が出たようです。

 6年生は1年生のお世話係にも大活躍でした。

楽しみに待ってまーす

 水曜日,来年度入学予定の園児と保護者の方々が来校し,就学時健康診断が行われました。

 園児たちが検診を受けている間,保護者の方々対象に,親業訓練インストラクターの木村真由美先生による講演が行われました。

 健診を受ける園児のみなさんの態度がとても素晴らしく,来年の入学が楽しみです。

雨の日のみんなで遊ぼう会(2年)

 2年3組のお昼休みの「みんなで遊ぼう会」,前回は雨のため,りゅうせいくんが読み聞かせをしてくれました。

「パンどろぼう」という楽しいお話にみんな大盛り上がりでした。

 (デジカメからのデータ取り出しがうまくいかず,ようやくアップできました。遅くなり申し訳ありません)

音づくりフレンズ(2年)

 二年生の図工の時間,今日は、ふったり,たたいたり,はじいたりして音が鳴る材料を準備し、オリジナルのマスカラ、ギターなどつくりました。
 自分が作った楽器で,音を出しながら楽しむことができました。

盛りだくさんの1日(4年)

 4年生、今日は、3校時目に体育で「サッカー」を校庭全面を使って行いました。場所も広く、高く蹴っても良いルールだったので、伸び伸びと元気に活動していました。

 4校時目は、明日予定されている楽しみな「森林学習」のオリエンテーションを行いました。森林公園に行ったことのない人も多く、みんな、目を輝かせて話し合っていました。その後、登下校の安全な仕方についても話し合いました。4校時の短い時間で盛りだくさんの1日となりました。ご家庭で、明日の準備をお願いします。

PTAから 「ほおの木っこ秋まつり」開催のお知らせ

 今年度も,ほおの木発表会同日の午後,「ほおの木っこ秋まつり」を開催いたします。
 昨年度同様,バザー品・手作り品の販売を行う予定ですので,出品のご協力をお願いいたします。詳細につきましては,後日改めてご案内いたします。
 また,当日お手伝いをしていただける協力者を,後日募集いたします。こちらもご協力お願いいたします。

おいしいお弁当ありがとうございました

 今日は,台風の影響で急遽,給食が止まりご迷惑をおかけしました。

 おいしいお弁当を感謝しながら食べました。ありがとうございました。

 今月は,お弁当の日が多くあり,お家の方にはご負担をおかけしておりますが,子どもたちは大喜びですが。

ごんぎつね(4年)

 4年生は、国語の学習で「ごんぎつね」に入り、並行読書として、「きつね」に関する絵本を図書の先生にたくさん集めていただき、みんな、時間があると一生懸命読んでいます。読み合いをしている姿も見られます。