出来事
本日の4年生
外国語活動
たくさんちりばめられたアルファベットの中から、隠れた英単語を探すゲームをしました。
図工
まぼろしの花の続きを描きました。完成も近づいてきました。
本日の2年生
体育
ピアノの音に合わせて動いたり、新幹線になって動いたりと、いろいろな表現活動を行いました。
算数
三角形、四角形の仕組みを知るため、色紙を使って、三角形や四角形を作りました。
16日の5年生
社会
未来の車やエコカー購入など、テーマを決めて各班でCMをつくりました。動画編集が好きな児童も多く、とてもユニークなCMが完成しました。
書写
書きぞめ展に向けて、『平和な里』を練習しました。冬休み明けに上手な作品ができるよう頑張ってほしいと思います。
16日の4年生
社会
野口英世のことを調べ、それをもとに紙芝居を作る活動を行いました。
音楽
鍵盤ハーモニカを使い、校歌の練習を行いました。来年の鼓笛隊に向けてがんばっています。
16日の2年生
音楽
鍵盤ハーモニカ使って「かっこう」を演奏し、「そりすべり」を歌いました。上手に演奏できたかな。
生活
身近なものを使って、おもちゃ作りを行いました。みんなで作ったおもちゃを使って遊びました。
16日の1年生
体育 マット運動
今まで練習した技にチャレンジし、マットカードにたくさんスタンプをもらうことができました。
本日の3年生
外国語活動
英単語を使ったルーレットゲームを行いました。とても盛り上がりました
理科
体積の学習を行いました。
本日の4年生
書写
毛筆で「明るい光」という文字を書きました。集中して取り組めました。
図工
「まぼろしの花」を書きました。様々な設定を考え、自分だけの花を考えることができました。
本日の2年生
生活
動くおもちゃ作りです。どうしたらよく動くか考えたり、楽しく遊ぶにはどうするか話し合ったり、工夫して活動できました。
本日の5年生
社会
自動車の単元のまとめでは、タブレットで車のCMを制作しました。動画の編集はビデオエディターを使いました。
本日の1年生
2時間目の休み時間 こども園と交流
第二こども園に行ってこども園のみんなと遊びました。遊びを教えてもらったり、一緒に遊んだりして仲良くなっています。
算数
計算ピラミッドを解きました、うまく解けた子が多くいました。
本日の1年生
体育 マット運動
「よじよじよじよじ よじのぼり!」という言葉を合図に、自分の体を腕で支える運動をしました。上手にできたので、手ぶみをしたり、開脚に挑戦したりしました。
本日の5年生
算数
平行四辺形の面積を求める学習をしました。タブレットを使って友達と意見交換をしています。学習内容も難しくなるので、家でしっかり復習しましょう。
本日の6年生
会津型彫り体験を行いました。
染織工房れんがさんの指導の下、がんばって活動を行いました。
体育 跳び箱運動の補助練習をしました。
本日の4年生
体育
跳び箱を使って練習を行いました。
本日の2年生
体育
体育館にあるものを使ってコースを作って挑戦しました。
本日の5年生
体育
側方倒立回転の練習をしました。お手本で演技をしてくれた児童がいました。マット運動頑張っています。
本日の1年生
音楽 おもちゃのチャチャチャ
チャチャチャのリズムに合わせて手を叩きました。そのあとクラスごとにリズムをわけて重ねて遊びました。
本日の4年生
外国語活動
英語のカードを使い、みんなですごろくを行いました。とても盛り上がりました。
まぼろしの花
自分のことを振り返り、自分の心にはどんな花が咲いているか考え、絵に表すことができました。
総合
森林環境学習で学んだことを、大きな紙にまとめました。
本日のあすなろ、なかよし
あすなろ1年生
国語科「てがみでしらせよう」の学習で書いた官製はがきを市役所のポストに投函しました。早く届くといいな。
本日の2年生
体育
跳び箱と前転のテストを行いました。これまでの練習の成果を発揮することができました。
本日の3年生
理科
物の重さについて調べる活動を行いました。アルミニウムと粘土の重さを比べました。
JRC委員会
先日、JRC委員会で赤い羽根共同募金を行い、集まった募金を喜多方市社会福祉協議会の方にお渡ししました。
JRC委員会の各学年の代表が臨みました。
本日の5年生
鼓笛の引継ぎに向けての練習の様子です。今日も一生懸命がんばっています
本日の4年生
国語 もしものときにそなえよう
様々な災害が起きたときにどのようにして身を守るか、本やインターネットで検索をして調べてまとめました。
体育 マット運動
前回に引き続き、基本的な技をしっかり身に付けるために練習を行いました。
本日の2年生
音楽
鍵盤ハーモニカのテストを行いました。曲は「こぎつね」です。
算数
身の回りにある「直角のもの」を探しました。教室の壁やノートの角などに直角がひそんでいました。
本日の1年生
生活 わたしのいちにちをみつめよう
自分の1日の生活について考え、絵や文を使って表しました。友達の過ごし方も聞いて違いや同じところも見つけることができました。
本日の授業参観
本日の授業参観の様子です。1~3年生の様子をご覧ください。
本日の1年生
音楽 猫の鳴き声リレー
猫の鳴き声を聞いて、自分だったらどう表現するか考えみんなの前で発表しました。ねこの鳴き声でリレーもすることごできました。
本日の5年生
理科
水に溶かした食塩とミョウバンを取り出す方法を調べました。水の温度を下げたり、水を蒸発させることで取り出せることを学習しました。
授業参観
体育館で球技大会をしました。前後期の学年委員が中心となり、準備や運営をしました。当日の進行もとても上手でした。5学年のまとまりを感じるよい行事となりました。
最近の6年生
昨日の体育 マット運動 跳び前転、側方倒立回転、ロンダード、頭はね跳びとレベルの高い技にそれぞれ挑戦しました。
家庭科 1食分の食事 栄養のバランスを考えメニューを考え、班毎に主菜、副菜、汁物を作りました。主食は、自分で握ったおにぎり。子どもたちはみんなで協力して調理に取り組み、おいしく作ることができて満足そうでした。
本日の1年生
体育 マット運動
丸太転がりを2人で挑戦したり、腰を持ち上げて「つ」や「く」の形に挑戦したりしています。上手にできるようになってきています!
本日の5年生
算数
速さの単元の学習です。タブレットを使って自分のノートを学級全体に共有しました。共有したノートをもとに、話し合いが行われました。スクリーンでの説明も上手になってきました。
本日の2年生
生活
動くおもちゃ作りです。前回よりも高く飛ばすにはどうするか、考えながら作りました。
図画工作科
「パタパタストロー」で動くおもちゃ作りをしました。縦、横に動く仕組みを使って、楽しい作品ができました。
本日の1年生
国語
図書室で読書を行いました。自分の興味のある本を選んで静かに読むことができました。
図工・生活 はっぱや木のみを使って…
拾ってきた落ち葉や木のみを使ってどんな形ができるか考えながら作品を作りました。イチョウでドレスを作ったり、葉っぱを組み合わせて恐竜を作ったりする子もいました。
本日の4年生
体育
マット運動を行いました。前転や後転など、基本的な回り方を練習しました
算数
わり算の筆算の復習を行いました。みんな集中して取り組んでいました。
国語
災害が起きたときに、どのようにすれば身を守れるかについて、本やインターネットで調べてまとめました。
本日の2年生
生活
畑で育てたさつまいもをみんなでゆでて食べました。みんなとても満足した顔を見せていました。
算数
三角形のしくみについて学びました。
本日の全校朝の会
本日の朝、全校朝の会が行われました。多くの子どもたちが賞状を受け取りました。
本日の3年生
3年生は消防署見学に行きました!みんなのくらしを守るためにしていることの話を聞き、消防車や救急車の中を見せてもらいました
本日の1年生
生活 生き物を観察しよう
今日は、ハムスターを観察しました。近くでご飯を食べているところや、木をかじっているところなどを見て観察カードに書きました。しっぽや手の形など細かいところまで観察することができました。
本日の6年生
家庭科
調理実習を行いました。1食分のこんだてを考え、各グループで協力して作りました。木曜日は2組が実施予定です。
本日の2年生
体育
跳び箱の練習を行いました。以前より上手に跳ぶことができました。
算数
身の回りにある四角形のものを探し、ノートにまとめました。
図工
パタパタストローを作りました。ストローを動かすと耳や手が動きます
本日の4年生
外国語
アルファベットの学習を、タブレット等を使って行いました。
図工
飛び出すカード作りを行いました。様々な工夫を加えて、楽しいデザインにできました。
本日の5年生
マイおにぎり作り
今日はお自分で作ったおにぎりを持ってくる日でした。かわいいペンギンおにぎりを作ってきた児童もいました。
本日の5年生
いよいよ来年度の鼓笛に向けての活動が始まりました。
5年生は、12月下旬に予定されているオーディションのために、6年生から様々なアドバイスをもらって練習しています。
本日の2年生
音楽
鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を演奏しました。上手にできました。
図工
バタバタストローを作りました。上手に作ることができました。
本日の4年生
理科の「物のあたたまり方」の学習の様子です。水を温めるとどのように温まるのか、示温インクを使って調べました。
本日の3年生
3年です。明日は、消防署見学です。事前指導を聞いて、質問内容を確認しました。
本日の6年生
算数 比例の学習 2つの変化する数量の関係が比例の関係にあるときの特徴について考えました。
本日の4年生
算数 三角定規を使って四角形や平行四辺形を描きました。
理科 ものの温まり方 金属の板を熱して、どのように熱が伝わるのか実験しました。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓