出来事
元気いっぱい!運動会
「雨、早く止まないかなぁ…。」 昨日は、天気を心配した人も多かったのではないでしょうか。
今日、1日遅れで開催された運動会は、抜けるような青空のもとで、子ども達の元気と笑顔がはじけました。
徒競走、団体種目、鼓笛演奏、そして最後に全校リレーと、一人一人が自分のめあてに向かって、最後まで全力で取り組んだ豊かっ子たち。
白組の勝利に終わりましたが、勝ち負け以上に、子ども達の真剣さ、本気の表情が光っていました。
保護者の皆様には、お忙しい中、温かい声援をいただきましてありがとうございました。
あずきを収穫!
3年生は、農業科で育ててきたあずきを収穫しました。
茶色く変わったさやから、次々とあずきがはじけ、大喜びでした。
カラフルいろみず
1年生の図工です。
まずは、それぞれの子ども達がペットボトルに色水づくり。
「メロンソーダ」「カルピスウォーター」「オレンジジュース」「ブルーハワイ」などなど、おいしそうに出来上がりました。
友達が作った色水と混ぜると…あら不思議、違う色ができました。
同じ色水でも、混ぜる量が違うと…ちょっと違うね。
こうやって、色を混ぜるとどんな色になるかを楽しく学んでいました。
学校だより
授業研究会(2年生)
2年生で算数の研究授業を行いました。
前の時間は、129-53の計算を勉強しました。
今日は、146-89の計算です。
「2つの計算は、どこが違うのかな?」
「どうしたら引けるようになるのかな?」
まずは自分で考えて、説明し合ったり、教え合ったり、意欲的に取り組んでいました。
上手に書けました
4年生の書写の授業では、学校支援ボランティアの高笠さんに教えていただきました。
理解しやすいように手作りの教材もたくさん用意してくださったおかげで、子ども達はめきめき上達し、高笠さんにたくさんほめられて、とても嬉しそうでした。
毛筆で書いた「麦」は、豊かっこ発表会で展示します。どうぞご覧ください。
運動会全体練習
いよいよ最後の全体練習です。
今日は応援練習を中心に行いました。
「消火器の色は何色だー?!」「あかー!!」
「冬に降る雪の色は何色だー?!」「しろー!!」
紅白それぞれの応援団員が趣向を凝らした紅白対決も、楽しみにしていてください。
サツマイモ、とったどー!
1・2年生がサツマイモを収穫しました。
サツマイモを求めて、子ども達は土と格闘です。
かたい土を必死で掘り返し、大物を見つけると大喜び!
がんばった甲斐あって、大収穫でした。
指導してくださった細田さん、ありがとうございました!
犬にさわったよ!(2年生)
動物愛護センター会津支所の獣医さんから、「犬の一生・触り方」などを教えていただきました。
お話を聞いたあとは、様々な犬種の犬にさわらせてもらいました。
犬がしっぽっを高く上げて振っている様子を見て、「ほんとだ、よろこんでる!」と、子ども達も嬉しそうでした。
福島県は、犬や猫の殺処分が全国一多いそうです。
大切な命に責任をもつことの大切さも学ぶことができました。
運動会全体練習
先週は雨降りが多く、今日はやっと全体練習ができました。
開会式と閉会式、そして鼓笛の練習を行いました。
全体練習はあと1回の予定です。
気合いを入れてがんばるぞー!
パントマイムのワークショップ
11月24日の文化芸術公演に先駆けて、3~6年生の各学年でパントマイムのワークショップを行いました。
講師の先生方と一緒に、周りを壁に囲まれた状況と、そこから脱出するパントマイムを練習しました。
最後は、自分のパントマイムを堂々と披露する子ども達もたくさんいて、子ども達の習得のはやさに感心!
先生方のパントマイムも上手でした。
11月の公演が、ますます楽しみになりました!
走・跳・投!陸上記録会
秋晴れの下、6年生の校内陸上記録会を開催しました。
「◯◯ちゃん、がんばれー!」「班長さん、がんばって-!」
同級生や下級生の熱烈な声援を受けながら、額に汗して全力で競技する6年生の姿は、本当にかっこよかったです。
たくさんの競技で、自己ベストが更新されました。
6年生の保護者の皆様には、お忙しい中、応援ありがとうございました。
かかしデビュー
5・6年生が作ったかかしを、田んぼに立ました。
田んぼの四隅から、4体のかかしが田んぼを見守ります。
稲穂も日に日に色づき、頭を垂れてきました。
かかし達の活躍に期待します!
お近くを通った際は、子ども達のかかしをぜひご覧ください。
楽しい外国語
1・2年生が、ALTのレイン先生とイングリッシュサポーターの只浦先生から、外国語を教えていただきました。
三角形(トライアングル)、四角形(スクエアー)、丸(サークル)などの形を、体(指)を使って表現したり、背中に描いて伝言ゲームを行ったり、楽しく活動しました。
社会科見学(3年生)
3年生がスーパーマーケットの見学学習に行ってきました。
お魚コーナーでは、「ブリ」が手際よくさばかれ、切り身になっていく様子を、子ども達は目を丸くして見学していました。
コープ・ベスタひがし店の皆様、ご協力、本当にありがとうございました。
新聞紙となかよし
2年生の図工です。
教室の入り口に、新聞紙で屋根らしきものが…。
これはテントかな?
「ここと、ここと、ここが入り口です!」
そっか、秘密基地ね。
子ども達は、新聞紙を使って思う存分、造形遊びを楽しんでいました。
読み聞かせ
今日は1年生、2年生、おおぞら学級で読み聞かせを行いました。
1年生の絵本は、日本昔話で有名な「かもとりごんべえ」。
ごんべえが百匹のかもと一緒に大空へ。そして次から次へと災難が。欲張ってはだめですね!
2年生の絵本は、ぬくもりが恋しい今日この頃にぴったりな「まくらのせんにん」。
枕の姿をした仙人さま、お供は布団の「しきさん」「かけさん」。それだけでも楽しそうです!
おおぞら学級は、好奇心たっぷりの子猫がかわいい「いたずらこねこ」。
生まれて初めてカメを見たねこと、のんびり屋のカメとの攻防戦。最後は池にドボーン!
読書の秋、おうちでも家族で読み聞かせを楽しんでみてはいかがですか?
応援練習
5・6年生が運動会の応援練習を始めました。
本番では素晴らしい応援合戦を披露できるよう、気合いを入れて頑張ります。オー!
陸上練習
9日(木)の校内陸上記録会に向けて、6年生は今日も練習を頑張りました。
鼓笛の練習も始まり、大忙しの6年生です。
そろそろ疲れが出てきたかな?
疲れをとるためにも、バランスのよい食事と十分な睡眠を心がけましょう。
明日は陸上練習はお休みです。明後日は押切川運動場で練習します。
鼓笛練習
運動会に向けて、鼓笛の練習が始まりました。
音をそろえ、足並みをそろえ、一気に気持ちが高まりました。
本番で素晴らしい演奏が披露できるよう、心を一つに頑張ります!