出来事
豊かっ子の宿泊学習(宇宙大作戦)
爽やかな天気の中、宇宙大作戦に挑戦しました。
出会いの広場では、全ての班が無事通過しました!
豊かっ子の宿泊学習(集合写真)
昨日とは打って変わっての好天に恵まれ、最高のロケーションの下、集合写真を撮ることができました。
この後宇宙大作戦スタートです!
豊かっ子の宿泊学習(2日目朝食)
4、5年生は、自然の家で2日目を迎えました。
なかなか寝付けなかった子もいたようですが、朝は体調を崩す子もなく、元気に過ごしています。
朝は和食、洋食を選んで食べました。
今回もやはりドリンクバーが人気で、いくつかの飲み物をブレンドして楽しんでいました。
朝早かった分、いつもよりたくさん食べられた子が多かったです。
豊かっ子の宿泊学習(1日目夕食)
夕食もバイキングを思いっきり楽しみました。
校長先生も駆けつけてくださり、子どもたちを激励していただきました。
夕飯の一番人気は、やはりドリンクバーでした。午後の活動で渇いた体をおいしいドリンクで潤しました。
食前食後の元気のよいあいさつと、
食後の片付けまでしっかり行う、豊かっ子の素晴らしさが表れていました。
豊かっ子の宿泊学習(どこどこOL)
午後は、自然の家の屋内施設を利用したオリエンテーリングに挑戦しました。
初級、中級、上級と挑戦しましたが、各班、最後まで諦めずに、協力して決められたものを見つけることができました。
所員の方からスペシャル版も提示していただき、超難問を班のメンバーや班の垣根を超えて、みんなで見つけ出すことができました。
オリエンテーリングの最中にスペシャルゲストも来ていただき、子どもたちも職員も大いに盛り上がりました。
豊かっ子の宿泊学習(1日目昼食)
カヌーでたくさん体を動かした後は、楽しみにしていた昼食でした。
バイキングで自分の食べられる量を調節しながら、思い思いに楽しみました。ドリンクバーが一番人気でした!
食事係の子たちは、台拭きの仕事にしっかり取り組んでいました。
豊かっ子の宿泊学習(カヌー)
雨が降る中でしたが、カヌー体験ができました。
自分たちでカヌーを準備するところから始まりました。
所員の方の説明をよく聞いて、パドルの動かし方を教わりました。
最初は怖がっていた子もいましたが、いざカヌーに乗ってみると、カヌーの楽しさを実感していました。
最後にはカヌーを上手に操縦することができました。
豊かっ子の宿泊学習(出会いのつどい)
自然の家に着いた子どもたちは、所員の方との出会のつどいを行いました。
豊川小の伝統である、元気の良い挨拶ができました。
代表児童が豊川小の紹介や楽しみにしていることを発表しました。
豊かっ子の宿泊学習(出発式)
4、5年生が宿泊学習に出発しました。
出発式では、校長先生から、自然や友達とたくさん触れ合ってきてほしいとお話をいただきました。
きまりや時間を守って、楽しく思い出に残る宿泊学習にしてきます。
豊かっ子の鑑賞教室
劇団風の子関西の方を招いて、鑑賞教室を行いました。
プロの劇団員さんの演技や演出に、子ども達は引き込まれていました。
途中、観客を笑わせる演技に、子ども達は大いに笑い、あっと驚く演出には、体をのけぞらせて驚いていました。
物語の世界に浸り、楽しさや驚き、感動を、表情や動きで素直に表現していました。
最後に、6年生の代表児童が、感想と感謝の言葉を伝えることができました。
豊かっ子の租税教室(6年)
講師の方々をお招きし、租税教室を行いました。
税金がなくなるとどんな生活になってしまうのか、ビデオや体験活動を通して税金の大切さを学ぶことができました。
また学習の最後には10㎏もある1億円のレプリカを一人ずつ持ち、お金の重さを実感できました。
豊かっ子のブラッシング指導
4・5・6年生を対象に、各学年でブラッシング指導を行いました。
外部講師を招いて、正しい歯の磨き方を教わりました。
染め出しでは、歯と歯茎の境目や奥歯に磨き残しが多いことを学びました。
その後、磨き残しやすい歯の磨き方や口の衛生を保つための食品の選び方なども教えてもらいました。
子ども達は、講師の先生の話をよく聞いて、正しいブラッシングを身につけました。
豊かっ子の新体力テスト
全校性による新体力テストを行いました。
ぞれぞれが、昨年度の記録更新を目指し、がんばりました。
上学年が下学年のお世話をする姿も素晴らしかったです。
豊かっ子の生活科公園探検(1年)
1年生が生活科の学習で菅井団地公園に遊びに行きました。
ブランコやシーソー、色おになどで楽しみました。
遊ぶだけでなく、ごみ拾いもして公共の場所を大切にしました。
豊かっ子のよい歯の集会(保健委員会)
保健委員会が主催する、児童集会「よい歯の集会」を行いました。
まずは、校長先生からよい歯の表彰をしていただきました。
パール賞(永久歯・乳歯とも、むし歯の治療がすんでいた人、歯科検診後治療を済ませた人)
ダイヤモンド賞(永久歯・乳歯ともむし歯や治療をした歯がない人)
6年間ダイヤモンド賞(6年間永久歯・乳歯ともにむし歯や治療した歯がない人)
それぞれの代表児童を表彰してもらいました。
その後、保健委員会による歯科衛生に関する発表を行いました。
6年生が中心となって台本を作成し、昼休みに練習を重ねてきた委員会の子ども達です。
一人一人、自信を持って発表することができました。
発表のおかげで、全校性もよい歯を持ち続けるために大切な習慣について学ぶことができました。
豊かっ子のクラブ活動③
理科工作クラブでは、スライム作りをしました。
固さを調節しながら友達と協力して薬剤を混ぜました。
思い通りの柔らかさや色に仕上がりました。
上手くできた人が多くてよかったです。
豊かっ子の親子歯みがき教室
給食試食会の後、5校時目に親子歯みがき教室を行いました。
講師の先生をお招きして、歯みがきの仕方や仕上げ磨きの方法を教わりました。
豊かっ子の給食試食会(1年)
今日は、1年生の保護者さんを対象に給食試食会を行いました。
保護者の方に、子ども達が普段食べている給食を一緒に食べてもらいました。
給食の味付けや盛り付けを見てもらったり、準備や片付けの様子を知ってもらったりすることができました。
その後、栄養教諭の先生から学校給食や食育について、保護者向けに話していただきました。
保護者の方からの感想では、味付けや栄養バランスについて好評をいただき、食を通して、学校のことをたくさん知っていただくことができました。
豊かっ子の清掃(6年生の分まで)
6年生が修学旅行に行っている間、5年生がリーダーとなり、委員会活動や清掃活動をがんばっています。
縦割り清掃では、人数が少ないですが各班協力して取り組みました。
豊かっ子の修学旅行(ベニーランド)
ベニーランドでは、活動班のメンバーでいろいろなアトラクションを体験しました。