元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
2022年6月の記事一覧
てつぼうでまわったよ(1年)
1年生は体育の時間に鉄棒遊びにチャレンジしました。今日は,前回りやお布団干しなどの技に挑戦して遊びました。
トリックアート!?(6年)
6年の図工では,場所の遠近の関係を生かして、形の見え方を工夫し、楽しく見えるものを作りました。
そこを通った下級生が「ここから見てね!」のマークから、つながって見えるのに気づいて,にっこりしてくれるのがうれしいです。
【よーく見てください。遠くと近くに飾ったものが合体して一つに見えてます。】
わんちゃんとのふれあい②(2年)
4校時は,1組の半分と3組が触れあいました。
こうちょうしつも たんけんしたよ(1年)
昨日は、2階と3階を、今日は1階を探検しました。「失礼します。」と言って部屋に入ることも学習しました。
校長室や,保健室,職員室や事務室にもお邪魔しました。
ワンちゃんとのふれあい(2年)
今日は,2年生が「獣医師派遣事業」で犬とのふれあいかたについて教えていただきました。
まずはじめに,犬の種類や犬の動作から気持ちを察する方法について教えていただき,その後,大型犬3頭と触れあいました。最初は恐る恐るだった子どもたちも,飼い主さんから,触るときのアドバイスをもらってどんどん仲良くなれました。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
2
0
1
7
1
5