元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年6月の記事一覧

ひもひもにちょきちょき(1年)

 1年生の図工の時間,1年1組は「ひもひも粘土」,1年2組は「ちょきちょきかざり」の活動でした。

 どちらも力作揃い!

 

<1年1組> ひも状に伸ばした粘土でつくりました。

 

<1年2組> 折り紙を折って,切って開くと・・・綺麗な飾りができました。

音楽室で音楽ができる喜び(2年)

 今まで体育館で音楽の学習をしていましたが,ようやく音楽室で音楽ができるようになりました。

 鍵盤ハーモニカの練習も,隣の人との間隔に気をつけながらできるようになりました。当たり前のことが少しずつ当たり前にできるようになってきたことに喜びを感じます。

初泳ぎは5年生!

 5年生が今年度初のプール学習を行いました。全学年で一番乗りで入りました。

 気温も水温もまだ低く、雨もぱらつく中でしたが、途中で音を上げる子どももほとんどいませんでした。泳ぎ終わった子どもたちの表情からは、初泳ぎを存分に楽しんだ様子がうかがえました。