元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年6月の記事一覧

一致団結2年3組

 お昼休みに,2年3組が「学級お楽しみ会」を開催していました。今日の遊びは,子どもたちで相談した「警察ごっこ」でした。学級全員で一つの遊びをするということは,団結力が無いとなかなかできるものじゃありません。回を重ねるたびに,運営も上手になってきているようです。

ぷーるに はいったよ!(1年)

 今日は,1年生が初泳ぎを楽しみました。第1回目なので,小プールで十分に水慣れをしたあと,ワニ泳ぎなどをしました。

 これから,徐々にレベルアップをして,大プールに入って水に潜ったり泳いだりします。

集中してる顔がステキ(5年)

 算数の適用問題をタブレットで自力解決しました。小数×小数の計算で、筆算後の小数点の位置について、十分注意しながら正確に取り組むことができました。

 また、文章題にもチャレンジし、題意を素早く読み取り、確実に立式する姿に成長を感じました。

図工「しんぶんしとなかよし」(2年)

 2-2では本日、新聞紙という素材のよさ、特徴を生かしながら、自分で考えた新聞紙となかよくなれるコンセプトで造形作りを行いました。丸める・きる・ねじる・たたむ・そろえる といった技法を用いていきます。プール、自分の家、基地、ボーリング場、料理屋さん、野球選手、つり屋さんなど様々なアイディアが出されていました。