元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

2022年6月の記事一覧

第1回学級力チェック!

 今年初めての「学級力向上のための話し合い」活動が全校一斉に行われました。

 これは,学級のめあてに対してどれだけ達成できるようになったかを子どもたち自信で自己評価し,達成のためには今後どんなことをすればよいかを話し合う時間です。事前に自己評価したものをレーダーチャートに表し,何が良くて何が足りないかを見える化しています。

 6年生は,自分たちで進行しながら,グループごとの話し合いも取り入れながら,上手に進めていました。

 1年生は,初めてなので,先生が中心になって,どうすれば学級が良くなるかについて真剣に話し合っていました。

エアコン試運転

 今日は気温が上がったので,給食時から試運転を兼ねて教室のエアコンを作動させました。
 ある教室から,なかなか冷えないとの苦情があり,行ってみると,確かにすごい暑さです。びっくりしてリモコンをよく見ると,そこには「暖房」の文字が! さすがにそれでは冷えません。
 1年ぶりなので,いろいろあります。

新聞紙の国(2年)

 図工室が,さながら新聞紙の国に大変身しました!!
 2年1組が行った,図工の「しんぶんとなかよし」という学習です。題名の通り、新聞紙と一心同体となって,たっぷり遊びました。

チョーきもちいいー!(3年)

3学年、今年度初の水泳学習です。気温も水温も高く気持ちのよいプールになりました。

最初にプールでのルールや水泳学習の整列の仕方などについて確認しました。実際の活動は水に慣れることから始め、水に潜ったり伏し浮きをしたり自分ができる泳ぎ方でプールの横を泳いだりと昨年学習したことを思い出しながら水慣れをしました。

一致団結2年3組

 お昼休みに,2年3組が「学級お楽しみ会」を開催していました。今日の遊びは,子どもたちで相談した「警察ごっこ」でした。学級全員で一つの遊びをするということは,団結力が無いとなかなかできるものじゃありません。回を重ねるたびに,運営も上手になってきているようです。

ぷーるに はいったよ!(1年)

 今日は,1年生が初泳ぎを楽しみました。第1回目なので,小プールで十分に水慣れをしたあと,ワニ泳ぎなどをしました。

 これから,徐々にレベルアップをして,大プールに入って水に潜ったり泳いだりします。

集中してる顔がステキ(5年)

 算数の適用問題をタブレットで自力解決しました。小数×小数の計算で、筆算後の小数点の位置について、十分注意しながら正確に取り組むことができました。

 また、文章題にもチャレンジし、題意を素早く読み取り、確実に立式する姿に成長を感じました。

図工「しんぶんしとなかよし」(2年)

 2-2では本日、新聞紙という素材のよさ、特徴を生かしながら、自分で考えた新聞紙となかよくなれるコンセプトで造形作りを行いました。丸める・きる・ねじる・たたむ・そろえる といった技法を用いていきます。プール、自分の家、基地、ボーリング場、料理屋さん、野球選手、つり屋さんなど様々なアイディアが出されていました。