こんなことがありました!

出来事

修学旅行元気に出発しました

 本日6/8(水)から6/9(木)、6年生は、仙台・松島方面に修学旅行に行きます。
 今朝、6:40に6年生17名全員が元気に登校し、出発式を行いました。菊池南美さんの進行、小森奏さんの開式の言葉で始まり、齋藤美月さんの朝のあいさつで、みんな元気に「おはようございます」。校長先生から修学旅行の心構えの話をいただき、五十嵐光翼さんの児童代表のあいさつ。教頭先生から見送りの言葉をいただき、長井先生の諸連絡のあと、佐藤乃愛さんの出発のあいさつで、みんな元気に「いってまいります」。多くの保護者の方々や先生方に見送られて、6:55にバスに乗車し、元気に旅立っていきました。
 1日目の主な活動は、「八木山ベニーランド」での班別自由行動、「仙台うみの杜水族館」見学などです。楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。



がんばりました陸上交流大会

 6月5日(日)に、会津陸上競技場で全国小学生陸上競技交流大会会津予選会に参加してきました。6年生3名。5年生9名。計12名が、100m走、80mハードル走、800m走、1000m走、走り幅跳び、ジャベリックボール投げに取り組みました。
 中でも、6年の佐藤乃愛さんは、100m走で4位入賞。同じく6年の石田乃亜さんは、80mハードル走で5位入賞という見事な成績を収めました。2人は、7月3日(日)に福島市のとうほうみんなのスタジアム(あづま陸上競技場)での県大会に出場します。
 その他の児童も、それぞれの競技で練習以上の力を発揮し、見る者に感動を与えてくれました。とても暑い中1日ご苦労様でした。これからも練習して、もっともっと力をつけていってほしいと思います。

「農業科の取り組み」が始まっています。

 今年度の「農業科の取り組み」が始まっています。
 5・6年生の稲作の「種籾撒き」、「田起こし」。4年生の「里芋の芽出し」、「農園のマルチかけ」の記事をアップしています。
 メニューの「農業科の取り組み」をクリックしてみてください。

「見守り隊対面式・防犯教室」を実施しました

 5月10日(火)、見守り隊対面式と防犯教室を実施しました。はじめに見守り隊の方々の紹介と代表の方からご挨拶を頂きました。次に、DVDを視聴し、不審者から身を守るポイントを知りました。つづいて、スクールサポーターの方と警察署の方から、不審者の対応について6年生の代表児童との実演を交えて具体的にご指導いただきました。不審者には、「ついていかない。くるまにらない。おごえをだす。ぐににげる。らせる。」の「いかのおすし」を心がける。不審な人とは2mの間隔を保ち、逃げるときは後ろを振り返らず全速力で逃げる。など分かりやすく教えていただきました。ひとりにひとつしかない命。しっかり自分で守れるよう、学校でも繰り返し指導していきますが、ご家庭でも、機会を見てお話してみてください。

「1年生を迎える会」を実施しました

 4月21日(木)体育館で、「1年生を迎える会」を実施しました。6年生が看板を作り、4年生が、体育館をきれいに飾りつけてくれました。2年生から6年生が体育館で1年生を待っていると、5年生が作ったアーチをくぐって1年生が元気に入場しました。2年生の「はじめのことば」で式が始まり、実行委員の6年生の代表児童による「歓迎のことば」、運営委員会の児童による「学校スローガン」の紹介、「校長先生のお話」と続き、1年生の自己紹介。一人ひとりが自分の名前と好きなものなどを、自分で描いた絵を見せながらはきはきと大きな声で話すことができました。入学して間もない1年生とは思えないほど堂々とした発表に感心しました。そのあと、6年生の実行委員会によるゲーム「じゃんけんジェンカ」では、全校児童がじゃんけんをして勝った子が前になり、どんどん長い列になり、じゃんけんをするたびに、じゃんけんに勝った歓声と笑い声に包まれ、大いに盛り上がりました。そのあと、3年生は、手作りのメダルを1年生にプレゼント。2年生の「おわりのことば」で楽しい式はあっという間に終わってしまいました。




「入学式」ピッカピカの新1年生が入学しました

 4月6日に入学式が行われました。男子12名、女子15名、計27名の子どもたちが元気に入学しました。式の間、落ち着いて座っていた態度はとても立派でした。新入生呼名では、大きな声で返事をすることができました。これからの成長が楽しみです。2から6年生の在校生100名と、教職員15名で楽しい学校生活が送れるよう見守って生きたいと思います。 

「松原 実校長先生に感謝する会」を実施!

 3月22日の2校時に卒業式の最後の練習がありました。その終了後に、今年定年退職なされる「松原校長先生に感謝する会」ということで、各学年の児童よりメッセージと感謝の言葉を贈りました。これまでお世話になったこと、かけてもらった言葉、ご指導いただいたことを各学年の児童がそれぞれ発表しました。豊かっ子の優しい言葉に思わず校長先生も涙ぐんでいました。


同窓会入会式が行われました

 3月15日に、6年生の「同窓会入会式」が行われました。
 会では、会長さんのお話、入会記念品授与に引き続き、代表児童の「誓いのことば」がありました。誓いのことばでは、「卒業生として、立派な社会人になります。」というたのもしいあいさつがありました。

 
  
  【同窓会長さんのお話】        【入会記念品授与】         【代表児童 誓いのことば】 

思い出に残る「謝恩会」

 3月11日、卒業生が先生方をお招きしての「謝恩会」が行われました。「お話タイム」や「クイズ」などをして、先生方と楽しい時間をすごしました。先生方からも歌(「卒業写真」)の贈り物がありました。
 最後に、6年生から「歌」と「記念品」のプレゼントが先生方に贈られました。
 卒業生の皆さん、中学校へ行ってもがんばってください!
 
  

   

「防災授業」が行われました

 3月11日、低・中・高学年ごとに「防災授業」が行われました。それぞれ、校長先生、教頭先生、教務主任が先生となって、「東日本大震災のこと」「自分の命を守ること」などを授業のねらいとして行われ、どの子も真剣に授業に参加していました。

 
  

学校だより3月号をアップしました

 3月9日に「学校だより3月号(27年度最終号)」を学校HPにアップしました。主な内容は「鼓笛引継ぎ会」「ふれあい弁当配食ボランティア」「車椅子の寄贈」「新入学児童一日入学」「なわとび記録会」「6年生を送る会」「3・4月の主な行事予定」等です。
 学校HP「各種おたより・お知らせ」の「学校だより」をご覧ください。
 1年間、お読みいただきありがとうございました。
 なお、地区への配布は3月15日以降となります。