こんなことがありました!

出来事

鉛筆 豊かっ子の学び ~6月4日生まれ~

13日目となる6月4日に、5年生が飼育しているメダカの卵から、メダカの赤ちゃんが出てました。
子ども達は、「かわいい。」を連発していました。
理科の時間に詳しく観察すると、「おなかがふくらんでいる。」「とうめいのからだをしている。」「ほねが見える。」など、気づきや疑問をたくさん書いていました。
 

 

豊かっ子の楽しい遠足

6月2日に1・2年生で、日中ダム、日中線記念館、熱塩加納宮川公園に行ってきました。ダムは初めてという子どもたちが多く、見るものすべてに興味津々。ダムカードをもらって、とても喜んでいました。旧熱塩駅では、昔の汽車に大はしゃぎ。公園では、おいしいお弁当を食べた後、広い広場で思い思いにキャッチボールや草滑り、草花遊び、虫探しなどをして遊びました。友達と楽しい一日を過ごせました。

 

 

豊かっ子の種まき

3・4年生は、6月3日に農業科支援員の細田さん、ボランティア協力の鈴木さんにご指導をいただき、大豆の種を黒いポットに2粒ずつまきました。「元気の芽を出してね」と言葉をかけながら水やりまで、丁寧に活動をやりました。

病院 豊かっ子の眼科検診

全校生が眼科検診を受けました。
傾向として、学年が上がるほど視力が落ちているようです。ゲームなど画面を見続ける時間が長くなっている子や、前髪が目にかかる子に多いようです。黒板の字が教室後方から識別できないようであれば、めがねなどで矯正しましょう。

  

豊かっ子の見学学習 喜多方市内見学

3年生は総合の時間に喜多方市について調べています。6月1日に、日中線記念館や喜多方ラーメン河京、熊野神社、蔵の里、大和川酒造などの関連する施設を見学してきました。係りの方に質問することでインターネットでは分からなかった情報を得られ、自分の足を使って調べることの良さを実感できたようです。バスでの移動中は、事前に学習した蔵やラーメン会の黒いのぼりを発見すると「またあった!」と歓声があがり、とてもほほえましい様子でした。

 

 

豊かっ子の修学旅行 帰校式

6年生が修学旅行から帰ってきました。帰校式では、校長先生から家族をはじめ、お世話になった方々への感謝についてお話がありました。子ども達は修学旅行で有意義な体験をすることができました。

豊かっ子の修学旅行 昼食

2日目の昼食は伊達の牛タン本舗で食べました。豊川小学校貸し切 りの部屋を用意していただきました。
メニューは牛タン焼き肉 &ハンバーグ定食(むぎご飯とテールスープもつき)でした。ちょ っと大人な豪華な食事となりました。とても美味しく、みんな大満 足でした。

豊かっ子の修学旅行 五大堂・瑞巌寺・お買い物

ただ今五大堂を見学中です。ガイドさんの説明を聞きながら見学し ています。とてもよい天気です。

五大堂を見学した後、五大堂をバックに記念写真を撮りました。
五大堂のあとは瑞巌寺を見学しました。ガイドさんの分かりやすい 説明を聞きながら、修行僧の洞窟や、震災の難を逃れた杉の大木、 瑞巌寺の豪華な部屋の装飾などを見ました。

瑞巌寺を見学した後は、松島観光物産館でお買い物タイムです。み んな悩みながらお土産を購入しました。
買い物が早く終わった子の中には、隣の伊達政宗歴史館を見学した 子もいました。たくさんの蝋人形が迫力がありました。

豊かっ子の修学旅行 朝食

全員元気に起床し、朝食を食べました。
バイキング形式でしたが、安全に配慮して、時間帯を豊川小学校だ け早めてもらい、一般客の方が来る前に料理をとり、豊川小学校だ けの貸し切りの部屋で食べました。
料理の種類が多く、選ぶのが大変だったようです。どの子も食べら れる分だけとり、残さず食べることができました。

 

豊かっ子の修学旅行 遊覧船

今遊覧船に乗船中しました。天候も良く、穏やかな海です。
遊覧船1Fは豊川小学校貸し切りです。デッキに出られるのは、他 のお客様と入れ替えで、後半の予定です。

デッキに出ました。松島の絶景を堪能中です。

豊かっ子の修学旅行 焼肉弁当

八木山ベニーランドで昼食を食べました。
焼肉弁当でした。
朝ご飯が早かったので、完食する子が多かったです。
まだ1時間あるので、食べ終わった班から活動を再開しました。

会議・研修 豊かっ子の学び ~がんばれ、がんばれ!~

5年生理科の学習教材とになっているメダカの卵が9日目を迎えました。まもなく赤ちゃんが産まれそうです。
理科室にプロジェクターで拡大してみせると、5年生は全員が集まって、メダカの赤ちゃんが産まれるようにと「頑張れコール」を送っていました。
生命の神秘にふれながら、生命尊重の精神を高めています。
 

  

 

鉛筆 豊かっ子の学び ~メダカの赤ちゃんが生まれるよ~

5年生は、理科で「メダカの成長」について学んでいます。

子ども達は、5月23日に産んだ卵を、・卵の中のつぶつぶは何? 卵のまわりの毛のようなものは何? という疑問を持ったり、目がある。体の骨ができてきた、などの気づきや感動を持ったりして、意欲的に観察してきました。
今日で9日となった卵には、大きな目とからだがはっきり見えています。まもなく、メダカの赤ちゃんの誕生です。

産卵4日目の卵の様子

  

産卵9日目の卵の様子
 

  

お知らせ 豊かっ子の運動会 その2 ~あきらめない・頑張る豊かっ子~

豊かっ子は、学校スローガンの「挑戦」「あきらめない」姿を存分に発揮し、素敵な運動会に高めました。  

 

  

 

 

  

 

 

  

 

 

  

保護者・PTAのみな様には、応援はもちろんのこと、万国旗はりや後片付けのご協力をいただきました。お陰様で、素敵な運動会となりましたことにお礼申し上げます。