出来事
じゃがいもほりをしていると…(4年)
1校時に農業科でじゃがいもほりをしていると,社会科の学習で学んでいるごみ収集車が畑前を通りました。少しだけ,ごみを収集する様子を見学しました。「中はあんな風になってるんだ!」「押しつぶしてる!」など,子どもたちはつぶやいていました。
今日の3年生(図工,チョー楽しかったよ!)
今日は,3年1組担任がお休みでしたが,子どもたちは1日しっかりと学習に励みました。
特に,図画工作科の学習では,自分のミニアバターを作り,お気に入りの場所を見つけて,タブレットを使って自分で写真を撮りました。
花に囲まれるファンタジーな作品や,猛獣サファリに出かける勇ましい姿など,とても楽しい作品ができあがりました。
第28回公開授業研究会の案内を掲載
令和3年度 第28回公開授業研究会のご案内(第2次案内)
10月1日(金)に公開授業研究会を開催します。
感染症対策の観点から本年は例年とは異なる形の開催とします。
詳しくは 公開授業研究会 第2次案内 をご覧ください。
Head Shoulders (1年生)
朝の時間,1年1組では,レイン先生と今月の歌で交流しました。
今月は,英語の歌「Head Shoulders 」なので,レイン先生からネイティブな発音を教えていただき,みんなでまねをしました。
14日に2組,22日に3組が,同様に交流する予定です。
合奏部 がんばってます
16日に迫った県大会に向けて,合奏部は練習をがんばっています。
陸上部の大会が中止となり,合唱部のコンクールが音源審査になり,合奏のコンクールもどうなるのか心配ではありますが,今は,練習に専念するしかありません。
今日は,外部講師の先生をお招きし,普段にも増して気合いの入った練習を行いました。
タブレットを使いこなそう(5年生)
夏休み明け1回目のタブレット使用です。
チームズで会議の参加の仕方を確認したり,スカイメニューを使って,理科の復習に取り組みました。
今日の3年生
草むしり 第2弾
雨上がりの草が抜けやすいタイミングで,2度目の草むしりに出陣をしてまいりました!
土が軟らかく,確かに抜けやすかったのですが,大きな雑草がまだまだたくさんあり,草を抜くと土も飛んで,なかなかに苦戦でした。みんなでがんばりましたが,力及ばず・・・3度目の出陣も必要かと・・・。
花粉ってこんな姿!(5年生)
5年生は,理科の学習で顕微鏡の使い方を学習しました。
さっそく,ヘチマと朝顔の花粉を観察し,ピントが合う度に歓声が上がりました。
絵の具でかいたよ(2年生)
図工で,絵の具の使い方を勉強しました。
二つの色だけで、似ている色を3つ以上作り、絵に色をぬりました。
合唱部ミニ発表会
今日の放課後,合唱部の県大会音源審査用の録音と保護者のみなさんへの発表会がありました。
地区大会から,さらに磨きがかかった歌声に,聴く人みんなが感動しました。
録音も一発でオッケーでした。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓