こんなことがありました!

出来事

体験入学!エリー君が来校!

6月18日(月)。3年生にお客様がやってきました。ハワイ在住のエリー君です。3年生の子どもたちも大歓迎でした。一緒に勉強したり,給食(給食のメニューは納豆でしたが,大好物だそうです)を食べたり,休み時間に遊んだりと,エリー君にとっても,本校の子どもたちにとっても貴重な,そしてとっても楽しい1日となりました。来年も是非来校したいと,笑顔で豊川小学校を後にしました。来年も来てくださいね,エリー君,全員で待っています!see you again!

 

 

 

全校集会を行いました!

6月15日(金)。今日も気温が上がりませんでした。プールの準備はできているのですが,なかなか入ることができません。早く気温が上がると良いですね。
全校集会がありました。
まず,先日行われた,小学生陸上競技交流大会会津地区大会の男子リレーチームと男子100m走,サッカーのFCTカップの優勝とMVP個人賞の賞状,トロフィーが披露されました。おめでとうございます。
次に,JRCの登録式が行われました。担当の先生よりのJRCについてのお話の後,全員で誓いの言葉を唱えました。これからもさらにJRCの目標である「きづき,考え,実行する」豊川小学校となるよう頑張ります。

 

 

 

 

 

フリー参観を実施しました!

6月14日(木)。フリー参観日です。1~5校時まで,約100名の保護者,地域の方々においでいただきました。普段の授業の様子を見ていただき,成長を実感されたことと思います。また,1年生では,会津保健所の方による手洗い教室,4年生ではものづくりマイスターの皆さんによるものづくり教室(組子のコースターづくり),4~6年生はNTT docomoの方によるスマホ・携帯安全教室とご協力を得て,行うことができました。1日をとおしての参観でしたが,非常に充実した一日となりました。保護者,地域の皆様,ご協力くださった講師の皆様,ありがとうございました。11月1日にもフリー参観日を設けておりますので,是非おいでください。

 

 

 

 

 

 

朝のマラソンからスタート!

6月13日(水)。気温は低かったですが,朝から日差しがあり,久しぶりに校庭で朝のマラソンを行いました。子どもたちも,元気に,そして笑顔で走っています。体育主任の先生の呼びかけに応え,最後まで一生懸命に走ることができました。
昼の放送では3年生の児童が,先日行った喜多方市内で行った調べ学習の感想を発表しました。学校全体で発表の機会を設け,表現力を養ったり,言語活動の充実を図ったりする場としています。これからもたくさんの児童に発表してほしいと考えています。明日は,フリー参観日です。たくさんの参観をお待ちしています。

 

 

 

 

大豆とポップコーンを植えました!

6月12日(火)。台風の影響で天候が心配されましたが,時折晴れ間ものぞきました。
朝の時間を利用してプール開きを実施しました。校長先生から,楽しく学習すること,命を守ることにつながるので真剣に学習すること,25mを完泳目指して練習に取り組むことのお話がありました。いよいよプールシーズンです。早く暖かくなるといいですね。
3年生が大豆の種蒔き,おおぞら学級がポップコーンの苗の定植をしました。農業支援員の細田さんの指導のもと,大きく育つよう大切に行いました。今から収穫時期がとても楽しみです。
放課後には喜多方シティFMの「スクール最前線」の取材を6年生が受けました。放送日は6月22日(金)です。楽しみですね。

 

 

 

 

 

授業の様子です!

6月11日(月)。1日中,気温が上がりませんでした。台風の動きによっては,これから雨,風が強くなりますのでご注意ください。
6年生の音楽の授業の様子です。「ロック マイ ソウル」を楽しそうに歌っていました。いろいろな表現方法を試して,音や声が響き合う楽しさや,美しさを感じることができる授業です。これからどんな工夫をしていくのか楽しみです。校庭では3年生が鉄棒にチャレンジしていました。いろいろな技に挑戦しています。たくさん鉄棒に触れ,技が習得できるように頑張りましょう!明日はプール開きが予定されています。天気に恵まれるといいですね!

 

 

全国植樹祭に参加しました!

6月10(日)。5年生の7名が,緑の少年団の代表として,南相馬市で行われた「第69回全国植樹祭」に参加しました。風が強く,少し肌寒かったようですが,式典に参加したり,植樹をしたりしました。県内や市内の少年団の皆さんとも交流でき,とてもよい,記念に残る活動となりました。

  

 

お帰りなさい!

 6月9日(金)。6年生が修学旅行より,無事帰校しました。この2日間とっても楽しかったようです。仙台市内の班別活動など,計画通りにいかなかったこともあったようですが,とてもよい経験になったようで,一回り大きくなったように感じます。今回の経験をこれからの学習,生活にも生かしていくようにしましょうね。保護者の皆様,お迎え,ありがとうございました。

 

 

修学旅行、2日目!

6月8日(金)。6年生はみんな元気で活動しています。瑞巌寺・五大堂の見学をしてから、仙台市内に向かい、現在は班別活動が始まっています。仙台の街並みを楽しみながら、歴史や文化にも触れるよい機会ですね。

 

修学旅行!

6月7日(木)。修学旅行の様子です。ベニーランドとうみの杜水族館の見学後,遊覧船に乗ってホテルへ着いたようです。水族館ではイルカショーに出演したようです。すごい!みんな疲れも見せず,旅行を満喫しているようです。これから食事となります。見学も楽しかったと思いますが,これから友達と過ごすひとときも思い出となりますね。余り遅くならないように就寝してください。明日は仙台市内で班別活動の予定です。天気もよいようです。(メールでも配信しています)

 

 

 

 

 

 

遠足,見学学習を実施しました!

6月7日(木)。1,2年生が遠足へ,3年生が見学学習へ出かけました。暑い日でしたが1,2年生は市内中心部へ歩いて出かけ,元気に帰校することができました。3年生は喜多方市のよいところを見つけようとラーメン館や図書館などの見学を中心に活動しました。暑い一日でしたが,みんなで出かけて,いつもとは違った学習ができてとても楽しそうでした。是非,今日のことをお家の人に話してください。そして,ゆっくり休んで,早めに就寝してくださいね。

 

 

 

修学旅行に出発!

6月7日(木)。とてもよい天気です。
6年生が修学旅行,仙台市方面に出発しました。先生方,保護者の皆さんに見送られて出発です。みんなの笑顔が輝いています。「楽しみながら見つけよう 仙台の歴史と文化を」を合い言葉に,これから2日間,みんなで協力して,小学校生活最高の思い出を作ってきてください。
朝早い出発にも関わらず,お見送りくださった保護者の皆様,ありがとうございました。旅中の様子は,随時お知らせしたいと思います。

 

 

3年生,食育の学習をしました!

6月6日(水)。6年生は明日から仙台方面に修学旅行です。天気にも恵まれそうです。
3年生で食育の学習を行いました。栄養教諭の細野先生に食べ物をバランスよくとる,好き嫌いしないで食べことの大切さの学習をしました。昨日は,リコーダー講習会があり,リコーダーで演奏する楽しさを味わうことができました。外部の方に来校いただいての学習は児童の関心や意欲を喚起して学習の内容を印象づけたり、専門的な知識・技能に触れたりすることができ,とても効果的だと思います。
昼休みには,学校司書の千田先生がアニマシオンをしてくださいました。絵本の読み聞かせをよく聞いて,クイズに答えます。集まったこどもたちも楽しそうにクイズにチャレンジし,見事全問正解していました。

 

 

 

ふれあい集会を実施しました!

6月5日(火)。ふれあい集会が実施されました。縦割り班で様々なゲームに協力して挑戦し,楽しむことができました。空き缶つみや輪投げ,フラーフープくぐりなど,何をどんな順番で,誰が挑戦するのかを班長さんを中心に作戦を練って臨みます。チーム力,団結力が試されます。どの班も最後は仲良く全員手をつないでゴールです。楽しい集会となりました。今日培ったことを,今後の清掃や活動に生かしていきたいと思います。

  

 

 

 

プール準備!

6月4日(月)。一週間の始まりです。元気に今週も頑張りましょう。昨日3日(日)は会津陸上競技場で「小学生陸上競技交流大会」が開催されました。出場した選手皆さんの頑張る姿はとても輝いていました。本校では男子リレーと5年男子100mで見事に入賞を果たすことができました。次は県大会に向かって頑張りましょう!応援していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
5校時に,5,6年生がプールの準備を行いました。すのこやマットを準備したり,プールを磨いたりと一生懸命です。いよいよプールシーズンの到来です。たくさん泳ぎましょうね。準備してくれた児童の皆さん,ありがとうございました。

 

 

 

6年生,調理実習!

6月1日(金)。今日はお弁当の日でした。みんなおいしそうに食べていました。
全校朝の会からスタートです。先日行われたPTA社会部主催の標語コンクールで優秀な成績を修めた児童の代表に校長先生より記念品が手渡されました。
3年生は喜多方市内に電車を使って,社会科の校外学習に出かけました。商店街などを中心に,熱心にいろいろなところを見学学習をしてとっても楽しかったようです。
3,4時間目には,6年生が調理実習を行いました。調理実習に合わせ,お弁当はご飯だけです。メニューは「野菜炒め」と「スクランブルエッグ」です。協力して料理する姿はさすが6年生です。包丁の使い方も、ガスの使い方も堂に入っています。彩りも鮮やかに仕上げることができました。自分で作った料理は格別でしょう。是非おうちでも作ってみてください。

 

 

 

 

 

お掃除,上手になりました!

5月31日(木)。5月も今日で最終日。明日から6月に入ります。
職員室に四つ葉のクローバーを見つけた児童が,見せに来てくれました。忙しく仕事をしていた先生方も手を休めて,ほっと一息。幸せを分けてくれました。
お掃除の様子です。1年生もすっかり馴れ,上級生とともに一生懸命に活動しています。雑巾で床を拭いたり,ほうきで掃いたりと大活躍です。学校がぴかぴかになります。
16時からは6月14日のフリー参観で4年生が行う「ものづくり教室」の打合せです。ものづくりマイスターと県技能振興コーナーの皆さんに来ていただき,実際に組子のコースターづくりをしました。いつもの事ながらぴたりとはまる組子には感心してしまいます。どうぞ,楽しみにおいでください。

 

 

 

 

5年生がサラダを作りました!

5月30日(水)。夕方から雨です。4年生は図工で「コロコロガーレ」を作っています。ビー玉が面白い転がり方をする迷路です。工夫がいっぱいの作品ができあがりました。

5年生は調理実習でサラダを作りました。ブロッコリー,キャベツ,人参などを使って彩りよく,盛り付けもよく考えられています。ドレッシングも手作りです。みんなで協力した様子がうかがえます。今日の給食のカレーともよく合っていて,みんな残さずに食べられたようです。今度は,家でも作ってみてください。是非,おうちの方々にも振る舞ってみましょうね!

 

 

 

「各種おたより・お知らせ」のページに学校だより5月号をアップしました。ご覧ください。

頑張れ!豊川小陸上部!

5月29日(火)。朝から晴れて,気持ちのよい天気です。1年生と4年生の皆さんが,花壇の花に水をあげています。おかげで花がとってもきれいです。
6月3日(土)に会津陸上競技場で全国小学生陸上競技交流大会会津予選会が実施されます。本校からも陸上部からたくさんの子どもたちがエントリーしています。早速,リレーの6年男子チーム,5年女子チームの練習が始まりました。本番当日のレースでは,息の合ったバトンパスを見せてくれることを期待しています!個人競技にエントリーしている皆さんも,自己ベスト目指して頑張りましょう!

 

 

 

素晴らしい運動会でした!

5月26日(土)。好天に恵まれ,運動会が開催されました。学校スローガン「支え合い 助け合う 元気でやさしい 豊かっ子」のもと,すべての演技に全力で取り組む姿を見ることができました。紅組の二連覇という結果でしたが,白組も素晴らしい演技でした。今日学んだ全力でがんばること,相手を思いやる心,あきらめないこと,そして全員で心を一つに物事を成し遂げることをこれからの学習,生活に生かしていくようにしたいと思います。
ご来賓の皆様、地域、保護者の皆様、最後まで御観覧いただき、本当にありがとうございました。皆様の温かい声援のおかげで,こどもたちは全力を出すことができました。これからも豊川小学校,そして子どもたちがさらに大きく成長するよう温かく見守っていただきますよう,お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

明日は運動会です!

5月25日(金)。いよいよ明日は運動会です。天気の心配はなさそうです。
5,6年生が運動会の準備をしてくれました。積極的に仕事を見つけて,自ら動いてくれる子どもたち,とっても素晴らしいです。あっという間に準備も終わり,明日を待つばかりです。6年生にとっては最後の運動会,最高の思い出に残る運動会になるとことでしょう。
みんなで頑張りましょう!

 

 

 

プランターに花を植えました!

5月24日(木)。雨も上がり,午後からはよい天気になりました。本日は運動会の全体練習はお休みです。
5年生が緑の少年団の活動で,プランターに花の苗を定植しました。マリーゴールド,ベゴニアなどの苗を協力して植える姿はチームワークのよさを物語っています。最後に水をたっぷりとあげて完了です。ミミズや虫に驚きながらも一生懸命にに活動することができていました。できあがったプランターは,正面玄関前に飾ってありますので,ご来校の際はご覧ください。

 

 

 

 

運動会の予行を行いました!

5月23日(水)。運動会の予行が2,3校時に行われました。雨の心配もありましたが,午前中は天候に恵まれ実施することができました。
開閉会式,ラジオ体操,リレー等の団体種目や1年生のチャンスレース等,演技と係の動きを確認することができました。練習の成果が現れ本日行われた種目はとてもスムーズです。係の仕事にも5,6年生が積極的に取り組む姿を見ることができ,頼もしい限りです。応援も紅白応援団長の指揮の下,どちらのチームも全力で行うことができています。26日はとても天気が良さそうです。子どもたちも張り切っていますので,どうぞ楽しみにおいでください。
子どもたちは,毎日,一生懸命に練習に取り組んでおり,疲れもあるかと思います。学校でも体調管理については指導しておりますが,ご家庭でも一声おかけください。

 

 

 

学校評議員会が開催されました!

5月22日(火)。今日も暑い1日となりましたが,子どもたちは元気に活動しています。
給食の様子です。1年生も好き嫌い無く,マナーよくしっかり食べています。おかわりをする子もいました。土曜日には運動会が予定されていますので,しっかり食べて体力を付けていきましょう。昼の放送では運動委の紅白のキャプテンの意気込みが発表されました。どちらも,自分たちのチームのため,頑張ろうという気持ちがしっかり表れた素晴らしい内容でした。さすがですね。
18時からは第1回の学校評議員会が開催されました。学校評議員の皆さんとPTA会長さんの出席を得て実施されました。学校の安全・安心や支援の仕方等について熱心に話し合っていただきました。ありがとうございました。いただいた貴重なご意見は,今後の学校経営に生かしていきたいと思います。今年度1年間,よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

バケツ稲の観察開始!

5月21日(月)。今日も気温が高く,夏を思わせるような一日でした。夕方になると心なしか肌寒さを感じます。寒暖の差が激しいので体調管理には十分気をつけたいものです。
6年生がバケツに苗を植えました。先日の田植えの時に,どうして3株程を一緒に植えるのか疑問が出たので,支援員の只浦さんが,苗の数を変えて観察するように提案してくださいました。田に植えた苗との違いを観察していきます。
3校時目には運動会の全体練習,6校時目には運動会の種目説明会・係打合せがありました。
26日(土)に運動会を控え,子どもたちの気持ち持ちも高まってきています。昨年度は赤が優勝でした。今年度は果たして・・・・。運動会を楽しみにおいでください!

 

 

 

 

奉仕作業,ありがとうございました!

5月20日(日)。午前6時よりPTA親子奉仕作業が実施されました。早朝でしたので,少し肌寒かったですがたくさんの保護者,児童の皆さんに集まっていただきました。除草とプール清掃を行いましたが,手際よく作業していただき午前7時にはすべて終了することができました。これで来週の運動会,これから始まるプールの学習を気持ちよく行うことができます。朝早くからご協力いただき,ありがとうございました。

 

 

 

応援合戦!

5月18日(金)。不安定な天気で,現在は雷雨です。
昼休み時間,久しぶりに太陽が顔を出し,外で遊ぶ児童もいました。久しぶりなので,とても楽しそうです。やっぱり太陽はいいですね。
5,6年生が運動会の応援合戦の練習をしています。紅白の団長の指揮の下,迫力ある演技ができています。さすが応援団です。特に応援団長の2人は気合いが入っています。さて,今年は,どちらの勝利となるでしょう。今から楽しみです。

5月19日はPTA奉仕作業が計画されています。除草とプール清掃です。お休みのところ申し訳ございませんがご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

実験って楽しい!

5月17日(木)。朝から雨が降り続き,校庭も水たまりが一面にできました。運動会の練習も体育館で行いました。明日は晴れるといいですね。
6年生の理科の授業の様子です。はき出した呼気の中の二酸化炭素の濃度を検知管で調べていました。謎のガラス管にわくわくどきどきです。呼気を測ると検知管の色が変わり,二酸化炭素が空気中の濃度より濃くなったことがわかりました。疑問が明らかになると気持ちがいいですね。協力する姿も素晴らしいです。自然や身の回りにはまだまだわからないことや不思議なことがたくさんあります。これからもたくさん話し合って,実験や観察をとおして,疑問点をどんどん解決していきましょう。

 

 

 

田植えをしました!

5月16日(水)。気温が高く,夏を思わせる1日でした。
今日は,学校の圃場で田植えを行いました。支援員の只浦さん,いつもご協力いただいている小林さんの指導のもと,5・6年生が手植えで行います。田には裸足で入りました。その感触に最初は戸惑っていたようですが,いざ田植えが始まるとみんな夢中で作業していました。一株,一株,慎重に丁寧に植えることができて,只浦さんからも褒めていただきました。これから6月にはイオン水散布,除草など作業がありますが,秋の収穫に向けて頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

マルチかけをしました!

5月15日(火)。畑のマルチかけを4年生が行いました。支援員の細田様のご指導のもと,広い畑でしたが,手際よく行うことができました。汗をかきながら,頑張る姿は,さすが高学年です。マルチをかけ終わると,ジャガイモを植えました。優しく丁寧に植えることができたので,きっとたくさん収穫できることと思います。これからサツマイモや人参,カボチャなどを植えていきます。昨年度も豊作でしたが,今年度もきっとたくさん収穫できることでしょう。今から楽しみですね!
午後6時30分からはPTA広報部会が開催されています。広報「もみの木」の構成について話し合っていただいています。ありがとうございます。

 

 

 

 

1週間の始まりです!

5月14日(月)。午前中降り続いていた雨も,午後にはすっかりやみました。
3時間目には,運動会の全体練習がありました。体育館で開会式,ラジオ体操,応援合戦の練習です。特に応援合戦は紅白の応援団長の指揮の下,どちらも気合いの入った練習ができていました。
昼の放送では,毎週月曜日,水曜日は図書委員会の児童による本の紹介が行われています。学校司書の千田先生と相談して紹介する本を決めています。今回も楽しい紹介をありがとうございました。放送委員会による先生へのインタビューも行われました。今日は校長先生です。来週の先生は誰でしょうか。楽しみにしています。午後は,雨上がりの前庭の花壇に3年生と6年生が花を植えました。花壇がとっても賑やかになりました。

 

 

 

運動会の練習開始です!

5月11日(金)。久しぶりに朝から晴れて気持ちのよい天気でした。
朝の時間を利用して,第1回目の運動会の全体練習が行われました。入場行進と整列場所の確認です。入場行進は6学年児童の先導のもと,1回目にも関わらす,堂々と行進ができています。1年生も初めての行進でしたが,手を大きくふって,足を高く上げて元気いっぱいにすることができました。これから運動会に向けて,頼もしい限りです。みんなで頑張っていきましょうね!

 

 

 

 

食育の学習をしました!

5月10日(木)。今日も気温が上がらす,寒い一日でしたが,豊かっ子は元気に活動しています。
1年生で,食育の学習がありました。給食センターから栄養教諭の細野先生においでいただき,「野菜を食べるとどんないいことがあるのかな?」について学習しました。野菜を食べると体にとってもよいことを3つ学習しましたので,ご家庭で聞いてみてください。(2~6年生も1年生の時に学習していますので是非たずねてみてください。)
4~6年生は運動会の鼓笛の披露に向け,体育館で練習です。今までも練習を重ねてきたので,堂々とした演奏ですが,これから細かいところまで合わせられるようにしていきます。運動会当日,楽しみにおいでください!

 

 

 

 

 

農業科支援員のお二人に委嘱状が交付されました!

5月9日(水)。朝から雨模様で,本日予定されていたクリーン豊川も雨天のため中止としましまた。
本校の特色ある教育の一つに農業科の学習があります。その農業科をお手伝いいただいている支援員さんに委嘱状が交付されました。豊川小学校には2名の支援員さんがいます。主に稲作を教えてくださっている只浦様,畑作を教えてくださっている細田様です。お二人とも農業科の学習をするにあたって,欠かせない方々です。今年度もお世話になります。よろしくお願いします。
3校時には,かわいらしいお客様が職員室に来室です。学校探検をしていた1年生です。きちんとあいさつをして入室し,先生方ともいろいろとお話をしていきました。メモをしっかりとっていましたので,どのようにまとめるのでしょう。楽しみですね!

 

 

  

防犯教室を行いました!

5月8日(火)。気温が上がらず,肌寒い一日でした。
防犯教室がありました。「いかのおすし」はご存じだと思います。不審な人や危険から身を守るにはどうしたらよいかを喜多方警察署員,スクールサポーターの方々のお話を聞いたり,DVDを見たりして学びました。1年生から6年生までしっかり学び,「自分の命は自分で守る」大切さを理解することができました。喜多方警察署員,スクールサポーターの皆様,ありがとうございました。
また,18時30分からはPTA社会部の皆さんが,歯や交通安全等に関する標語の選定をしています。遅くまでありがとうございます。今年度はどんな標語が選ばれるでしょう。選ばれた作品は看板となり,通学路などに設置されます。楽しみですね。

 

 

 

清掃班会議がありました!

5月7日(月)。ゴールデンウィークを事故なく,楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。気持ちと生活リズムを整え,1週間頑張っていきましょう!
清掃班会議がありました。今日から1年生も清掃班に仲間入りです。保健の先生から清掃の仕方を教わって,早速清掃場所へ移動です。6年生の班長さんを中心に清掃の分担や仕方を確認しました。明日から本格的に清掃のスタート!1年生の皆さん,場所は覚えましたか。迷わす間違えず,清掃場所に向かってくださいね!

18時30分からは,PTA総務部会が開催されています。各部の活動の確認,奉仕作業,運動会について等議題は盛りだくさんです。遅くに集まっていただきありがとうございます。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

陸上練習開始!

5月2日(水)。明日からゴールデンウィークの後半の始まり,4連休です。事故やけがのない楽しい連休にしてください。今日は第三水曜日なのでオフ・スクリーンの日です。是非取り組みをお願いします。
陸上部の練習が始まりました。今日は6年生のみの練習でしたが,みんな積極的に,楽しそうに取り組んでいます。今年度の6年生は健脚揃いですので,各種大会での活躍が期待できます。今から活躍がとても楽しみです。7日からは4,5年生も練習が始まります。しっかりと体を動かしてたくましい体と心をつくっていきましょう!

 

 

田おこしを行いました!

5月1日(火)。3連休は事故等なく過ごすことができました。今日から5月です。
支援員の只浦さんの指導のもと,学校の圃場で田お越しに5・6年生が取り組みました。初夏を思わせる天候の中,鍬を使って田おこしを,力を合わせて行う姿は,さすが豊かっ子です。力強い鍬さばきでどんどんと耕していきます。今は機械化され,トラクターで行っていますが,自分たちで耕すことによって昔の人の苦労を知り,また,食べ物のありがたさも実感できます。肥料もしっかりとまきましたので,きっとおいしいお米ができますよ。只浦さん,ありがとうございました。次はいよいよ田植え。5月16日(水)を予定しています。ご家庭の皆様のお手伝いもお待ちしておりますので,よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

みんな頑張っています!

4月27日(金)。明日から3連休です。事故のない,楽しい連休にしてください。
2年生が,図工で「ふしぎなたまご」の学習をしていました。卵から何が生まれてくるのでしょう。想像力を働かせて,みんな楽しそうに描いていました。できあがりがとても楽しみですね。6年生はジャスティン先生と英語の学習です。さすが6年生。英語で質問されると,英語で応えます。また発音も素晴らしいです。これからも頑張っていきましょう!
図書室ではお休みに読む本を借りていました。どんな本がよいのかを学校司書の先生に相談しながら借りる子もいます。どんな質問にも的確に答えてくれる司書の先生。ありがとうございます。

 

 

 

家庭訪問,ありがとうございます!

4月26日(木)。家庭訪問3日目です。保護者の皆様には,お忙しい中ご対応いただきありがとうございます。ご家庭での子どもたちの様子や今後に期待することなどのお話を聞かせていただき,非常に有意義な家庭訪問となっています。いただいた貴重なご意見は,今後の学校,学級経営に生かしていきたいと思います。あと2日間ありますので,よろしくお願いいたします。

農業科支援員の只浦さんに苗の様子を見に来ていただきました。暖かい日が続いていたので,生育具合がとてもいいそうです。今年度もおいしいお米が収穫できるよう頑張っていきたいと思います。 

 

歯科検診がありました!

4月25日(水)。長かった雨もようやく上がり,明日は天気がよいようです。
下学年の歯科検診がありました。学校歯科医の先生に,歯の状態を見ていただきました。検診の結果は,後ほどお知らせいたします。 虫歯等があった場合には,治療や予防を行うようにお願いいたします。

 

あいさつ運動!

4月24日(火)。一日中雨が降り続き,気温もあまり上がりませんでした。
豊川小学校は,朝の7時30分~8時頃まで元気な声が校舎に響いています。それは朝のあいさつ運動の声です。児童玄関と職員室は結構離れているのですが,「おはようございます!」のあいさつの声がはっきりと聞くことができます。元気なあいさつの声は毎朝,運営委員会の児童と校長先生が玄関に立ってあいさつ運動をしているからです。たすきを掛け,みんなにあいさつをする姿は豊川小学校の伝統です。あいさつをされると元気がなかった子もみんな笑顔になり元気が出ます。1日の活力となりますね。

 

 

朝のマラソンスタート!

4月23日(月)。強い風で桜もだいぶ散ってしまいました。
今日から朝のマラソンが本格的にスタートしました。始まりを待ちわびたように,元気よく校庭に飛び出す児童の姿がたくさんありました。体育主任の先生が工夫して作ってくれたコースを楽しそうに,軽やかに駆け抜けていきます。毎朝走って丈夫な心と体を作っていきましょう。
また,今日は「子ども読書の日」です。昼休みには学校司書の先生の呼びかけに,たくさんの児童が本を借りに図書室へ来室しました。本は心の栄養。たくさん読んで豊かな心を育んでいきましょう。委員会活動でも,図書委員の児童が掲示を作成中です。今度はどんな掲示になるのでしょう。楽しみですね。

 

 

 

 

1,2年生なかよし会!

4月20日(金)。校庭の桜も散り始めました。今日から家庭訪問です。おいそがしいところご対応いただきありがとうございます。
1年生と2年生がなかよし会を行いました。2時間目はペアになっての学校探検です。上級生はどんな学習をしているのか,学校にはどんな場所があるのかを2年生に説明してもらって,仲良く回ることができました。3時間目はゲームをして楽しんでいます。宝探しやどきどきばくだんゲーム等で楽しい時間を過ごすことができたようです。1年生の皆さん,学校は優しい上級生と楽しいことがこれからも待っていますので,毎日元気に登校してきてくださいね!

 

「各種おたより・お知らせ」のページ(https://kitakata.fcs.ed.jp/豊川小学校/各種おたより・お知らせ)に平成30年度4月の学校だよりを掲載しました。是非ご覧ください。

 

 

 

1年生を迎える会が実施されました!

4月19日(木)。1年生を迎える会が実施されました。6年生を中心に計画を立て,準備をし,今日を迎えました。1年生に楽しんでもらおうという気持ちが,飾り付けにも表れています。1年生とともにゲームをしたり,プレゼントをしたりと1時間があっという間に過ぎてしまいました。楽しい時間は過ぎるのが早いですね。1年生のたくさんの笑顔を見ることができたすてきな会でした。上級生の皆さん,ありがとうございました!

 

 

 

読み聞かせがありました!

4月18日(水)。あいにくの雨でしたが,明日からは天気がよくなるようです。
3年生で読み聞かせがありました。今年度も本校の読み聞かせは山崎三枝子先生にお願いしています。いつも優しい声で,子どもたちをあっという間に絵本の世界に連れて行ってくれます。今日も子どもたちは夢中になって聞いていました。山崎先生,今年度もよろしくお願いします。
18時30分からは,新体制になって初めてのPTAの合同部会が開かれています。今年度の行事の確認や計画立て等をしていただいています。また,本校ではPTAの専門委員会毎に1年間のスローガンを決めます。今年度もきっと素晴らしいスローガンが発表されると思います。今年度もいろいろとお世話になります。ご協力よろしくお願いいたします。

  

 

英語の学習!

4月17日(火)。今日は全国学力テストに6年生が臨み,1~4時間目まで国語,算数,理科のテストに取り組みました。全員真剣に最後まで全力で取り組むことができました。
1年生が,ALTのジャスティン先生と英語を使っての初めての授業です。自己紹介の仕方の学習で,「My name is~」を使って上手に自己紹介をすることができました。初めての英語の勉強はとっても楽しかったようで,全員笑顔でした。次回はどんな学習をするでしょう。楽しみにしていてくださいね!

 

 

種籾蒔きをしました!

4月16日(月)。少し肌寒かったですが、校庭の桜は今が満開です。明日から天気がよくなるそうなので、是非ご覧ください。
農業科支援員の只浦さんの指導のもと、5年生と6年生が種籾蒔きをしました。6年生は昨年度経験しているので、苗床づくりや種籾蒔きのことを覚えていて、少し指導を受けただけで、正しくすることができました。また、5年生に優しく教える姿は、本校の農業科の伝統。来年度は現在の5年生が優しく下級生に教えてくれることでしょう。みんなで協力してまいた種籾は、育苗ハウスに大事にしまってあります。5月の田植えまでみんなで大切に育てていきましょうね

 

 

 

 

授業参観,PTA総会,ありがとうございました!

4月13日(金)。今年度初めての授業参観,懇談会,PTA総会が開かれました。どの学年も参観されるお父さん,お母さん方でいっぱいになりました。子どもたちもとっても張り切って授業に臨んでいました。1つ進級した,成長した姿を見せることができたように思います。PTA総会では,今年度の新役員が承認され,PTAも新年度のスタートです。今年度もよろしくお願いいたします。
学級懇談会では,学校での子どもたちの姿をお知らせするとともに,ご家庭での様子などを教えていただきました。また,いただいた貴重なご意見等は今後の学級,学校経営に生かしていきたいと思います。本日は,お忙しい中,おいでいただき,ありがとうございました。