元気いっぱい ほおの木っ子 の様子

出来事

郷土の発展に尽くした先人

 4年生は社会科の時間に,郷土の発展に尽力した先人について,インターネットを利用して調べています。今,我々が便利な生活を送ることができるのも,先人達の働きがあってのこと。
 子どもたちは,先人達の活躍に感心しながら人物カードにまとめていました。

明日は楽しいスキー教室

 明日は1年生から3年生までのスキー教室です。猪苗代スキー場で今までの練習の成果を確かめ,さらにレベルアップを目指します。
 今日は,各学年,約束や持ち物,日程の確認を行い,スキーにワックスを掛けました。
 準備は万端! 明日,天気になーれ!!

もう少し危機感を!

 昨日の清潔検査の結果,ハンカチ忘れが12人,ティッシュ忘れが16人いました。
 感染症予防のための手洗いや手指消毒,マスクの着用の徹底が叫ばれる中,この結果はちょっと残念です。毎朝の検温を忘れてくる子も毎日数人います。
 感染症予防に対して油断せず,もう少し危機感をもってこのコロナ禍を乗り切りましょう。
 ご家庭のご協力,引き続きお願いいたします。

力強い相棒

 昨シーズンは1度も出動機会がなかった学校の除雪機ですが,今シーズンは連日フル稼働です。

  図書館前から学校までの通学路や前庭の除雪に大活躍です。

 

素晴らしいお手本 でも腰痛に注意!(6年 体育)

 6年生の体育の時間は,昨日に引き続きマット運動です。今日は「倒立系」の技に挑戦しました。昨日は動画を使って技のポイント等を学習しましたが,今日は担任の先生が模範演技を見せてくれました。動画もいいけど,やはり実物にはかないませんね。子どもたちも先生に負けまいと意欲的に練習し,上達しました。
 終了後の後片付けも,さすが6年生。早くてきれいです。

「ゆう印」押すにもコツが!

 6年生が篆刻体験で製作した印を印泥(朱肉)を使って押す練習を行っていました。
 きれいな印影を残すには,いろいろとコツがあることを学習しました。
 明日,会津型体験で刷り上げたカレンダーに押して,いよいよ完成です!

 

農業科作文コンクール審査結果

 4名の作品が「農業科賞」に選ばれました。おめでとうございます!
  4年 安部さん「きらいな物も私の命」
  5年 笠原さん「農業の食べ物の大切さ」
  6年 五十嵐さん「農業科をとおして」
  6年 新田さん「気づかされた農業科」

 

後日,朝の会で賞状を伝達します。

退治するぞ!

 2年生の退治したい鬼!

 退治するためにはどうすればよいかも書いてあって,とても素晴らしいです。

 

 

長靴の目印 対応ありがとうございます

 先日,長靴の取り違いを防ぐために,洗濯ばさみ等を活用して目印を付けていただくようにお願いしたところ,早速対応していただき,ありがとうございます。玄関に並んだ長靴に目印の付いたものが増えてきました。

 立春とはいえ,まだまだ長靴の時期が続きますので,まだの方は是非お願いいたします。