こんな事がありました!

2022年2月の記事一覧

お世話になりました!

 スクールサポートスタッフとして、およそ2年間務められた若菜さんが勤務を終えられました。

 若菜さんには、感染症対策の消毒作業のみならず、校舎内の営繕やプリントの印刷など、ありとあらゆる仕事をしていただき、大変助けられました。

 生徒・職員一同、心から感謝しています!本当にありがとうございました!

生徒会総会を行いました

 本日午後、新型コロナウイルス感染防止のため、リモートで生徒会総会を行いました。

 通信アプリを使用して4階の視聴覚室と各教室をつなぎ、質問などもリモートで行いました。臨場感は通常の総会には及びませんでしたが、それぞれの役割をしっかりと果たし、スムーズに会を進めることができました。

 準備や運営に関わった生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした。

第42週予定

 次週の予定を掲載します。

 来週は、いよいよ県立高校入試が行われます。3年生は、昼休みにも進んで面接練習するなど、準備は万端のようです。緊張も高まってくるかと思いますが、最後まで落ち着いて受験当日を迎えてほしいですね。

 なお、3年生の入試にともない、来週木曜日、金曜日は弁当になります。詳しくは各学年の学年通信でご確認ください。

第42週予定.pdf

3年生 保護者会の参加ありがとうございました

3年生は今年度最後の保護者会を行いました。足元の悪い中、たくさんの参加ありがとうございました。

保護者会では、3年間の振り返りや入試についての説明がありました。

学年委員の保護者の方におかれましては、生徒たちのために諸活動の企画やご協力大変お世話になりました。3年生の保護者の皆様、卒業式まであと少しですが、よろしくお願いいたします。生徒のみなさんも頑張りましょう!

  

 

本日の給食

今日は、二中と三中の生徒が考えた卒業リクエスト献立です!とてもおいしそうですね!

もやしのナムル、春巻き、ごはん、マーボー豆腐

二中ONLINE 調べてことをタブレットでまとめよう!

3年生は、調べたことをタブレットでまとめました。まとめには、パワーポイントをつかいました。クラスは場所を分けリモートでの授業です。チームスを使い、離れたクラスメイトにスライドを見せながら発表しあっている生徒もいました。生徒たちのタブレットの活用力にはいつも驚かされます。

       

高校入試に向けて

3年生は、県立高校入試の日程について確認しました。持ち物や注意事項等もありますので、受験する生徒の保護者の方は、お子様と一緒に配付文書の確認をお願いします。3年生応援しています!

  

二中ONLINE 学びポケットを活用しよう!

3年生のリモート授業の様子です。学習支援ソフトの学びポケットで配付されたスライドに、自分の考えをタブレットでまとめているところです。この日は、再生可能なエネルギー資源について調べ、スライドにまとめました。

  

チームスを活用した自宅学習の練習も、校内で行っています。

     

ONLINEでの発表です。生徒たちもネットワークを介した発表に慣れてきたように感じます。自宅学習のタブレット上にも、スライドと発表者が映し出されます。

今日の給食は「富士山ゼリー」

今日は珍しい給食のメニューです。生徒たちも喜んでいました。おいしくいただきましょう!

ごまあえ、かつおのかりんとうあげ、ごはん、ほうとう。

そして富士山ゼリーです!

 

逆さにしてプッチンすると、富士山になるようです!

1年生 意欲的に授業に取り組んでいます。

1年生の技術の授業の様子です。この日は、木材と金属をつかった棚つくりをしていました。

金属の棒にネジ山を切っている生徒もいました。手で扱うダイスという道具でネジを切るので、ケガの心配はなさそうです。一生懸命に作品つくりをしていました。

   

↑金属の棒にネジ山を切ったところです。上手にできた生徒も多く驚きました。

 

↑生徒がネジ山を切っている様子です。

二中ONLINE タブレットの扱いも慣れてきました

3年生の授業の様子です。密を避け、学級を2つに分けてのリモート授業が続きます。

高等学校でもタブレットなどのICT環境整備が進んでいます。中学校のうちに、基本的な操作はしっかりと身につけるよう頑張ってほしいと思います。

    

↑自宅学習になった場合を想定し、チャットでの意見発表も練習しています。教室にいる教師が、チャットの意見を全体に発信し、意見交換をしています。

↑毎日授業でタブレットを使っているので、タイピングもずいぶんはやくなりました。

 

本日はカレーです!

とてもおいしそうなカレーです。今週も頑張りましょう!

チキンカレーライス、福神漬け、フルーツヨーグルトあえ、小魚アーモンドです。

 

第41週予定

 次週の予定を掲載します。

 2月も半ばを過ぎ、延期となっていた1,2年生期末テストも終了しました。学習の成果は出せたでしょうか。さて、3年生にとっては、県立高校入試まであと2週間を切り、ここからラストスパートですね。ここからは今まで以上に体調管理をしっかりと行い、万全の状態で当日を迎えられるようにしてほしと思います。

 

 頑張れ!二中生!!

第41週予定.pdf

今朝の二中の校舎前の様子

今朝は積雪がありました。校門周辺の様子です。歩道が狭くなっています。生徒の皆さんは横に広がって登校しないようにしましょう。保護者の方、積雪があり路面も滑りやすくなっています。送迎の際は、お気をつけください。

  

 

今日はえびカツです!

天気が良く気持ちが良い1日です。1・2年生徒は期末テストが行われています。期末テストは明日もあります。しっかりと家庭学習を頑張りましょう!

二中ONLINE 2年生リモート授業

2学年のリモート授業の様子です。どの授業でも受けることができるように、教室に配置されているタブレットを活用しています。自宅学習の友人にカメラを調整してあげたり、プリントを見せてあげたりしていました。大変な時期ですが、みんなで協力している姿がとても立派でした。リモート授業をサポートしてくれている生徒のみなさん、先生たちもとても助かっています。ありがとう!

   

二中ONLINE 3年生リモート授業

リモート授業が今日も行われました。リモート授業が始まる連絡を、学校にいる生徒がチームスを使って発信します。教師は授業の開催を別端末で行い、役割分担をしながらのリモート授業です。大変な時期ですが、感染予防に努めながら授業を行っています。

    

二中ONLINE リモート授業が他教科でスタート!

2学年でもリモート授業がスタートしました。本校では教頭先生が2年生の社会を担当しており、リモート授業が今日も実施されました。後日様子をアップしたいと思います。

写真は、3年生の授業の様子です。生徒たちもリモートでの発表にずいぶん慣れてきました。

     

タブレットのスライドまとめ&発表も短時間でできるようになってきました!

本日の給食

今日もおいしそうな給食です。いつもありがとうございます!

しめじ和え、揚げぎょうざ、ごはん、八宝菜

授業力アップ研修 本日も行われています!

今日は1年生で、授業研究会がありました。よりよい学級生活のためにどのような取り組みができるか?クラスで話し合いが行われました。司会進行を務めた学級役員もとても立派でした。

今後も本校生徒にとって、授業がよりよいものになるよう研修に努めます。

   

1学年の先生以外に、2・3学年の先生も授業を参観していました。

二中ONLINE リモート授業スタート!

リモート授業がスタートしました。デジタル教科書や学びポケット等、ICTが威力を発揮します。実施している教科については、各学年通信等で確認お願いします。自宅にいる生徒も、配付されているタブレットから授業に参加することができました。

   

配信教室の様子です。他学年の先生も授業の様子を参観しにきていました。

 

パソコン室にて、自宅学習の練習の様子です。学びポケットを使うことで、離れていながらクラスの生徒と意見交換ができます。

  

発表する生徒と、つくったスライドを同時に配信しています。目の前で発表しているような臨場感がありました。

今後も授業改善に努めていきます。

二中ONLINE 3年理科リモート授業の連絡

添付されているのは、3年生の自宅学習用プリントです。教室で授業を受ける生徒も同じプリントで学習します。

授業への参加は、Microsoft Teamsの自分の学級チームからです。プリントについているQRコードは、授業で視聴するNHK for schoolの動画となっています。携帯電話でも視聴できます。授業時間は時間割でご確認お願いします。

回線や映像等の不具合なども予想されますが、上手くリモート授業ができるよう改善を図りながら実践していきます。

3年理科教科書P274.pdf

3年理科教科書P276.pdf

 

二中ONLINE リモート授業の練習・校内研修が続いています。

リモート授業の練習が6校時も行われていました。空き時間の先生も授業の様子を見にきていました。今年度、本校はICTの活用が授業テーマです。今後も授業力の向上に努めます。

 

↑デジタル教科書を配信しています。話している様子がわかるように、教師側のカメラも同時に配信しています。

 

↑授業を受けている様子です。

 

↑自宅学習の体験をしています。チャットで自分の意見を学級全体に発信できます。

 

↑学びポケットという支援ソフトです。学校にいる生徒も、自宅にいる生徒も作成したスライドを学級全体で共有することができます。リモート授業と同時に使うことができました。

二中ONLINE リモート授業&クララウド&デジタル教科書

今日の5校時目は、リモート授業の中でデジタル教科書と、クラウド型学習支援ソフト「学びポケット」を活用した授業を行いました。自宅待機を想定した生徒もチャットで自分の意見を発言することもでき、慣れてきたように感じます。

↑配信教室

↑リモート別教室

 

↑パソコン室にて、自宅学習を想定した練習

 

↑学びポケットでの遠隔意見交換

40週予定

 次週の予定を掲載します。時間割などを確認してください。

 来週は延期となっていた1,2年生の期末テストが行われます。納得のいく結果が得られるよう、自主学習にしっかりと取り組んでほしいと思います。

 3年生の入試や、卒業式も近づいてきました。感染症対策に一層力を入れていきましょう!!

第40週予定.pdf

二中ONLINE 3年生タブレットの持ち帰りスタート!

本日、3学年はタブレットとルーターと電源コードを持ち帰ります。各家庭で、充電をお願いします。登校の際には、タブレットとルーターを毎日持参して下さい。(電源コードは3月に回収します)

家庭学習ドリルのリアテンダントも入っていますので、お子様の学習にご利用下さい。

なお、タブレットは授業用として配付されてます。1学期に教育委員会より配付されている↓↓↓のPDFをよくご確認の上、使用して下さい。

喜多方市小・中学校タブレット利用のルール 生徒用.pdf

★タブレットの使い方中学校用.pdf

プログラミング学習の様子

プログラミング学習の様子です。この日は、LEDが点滅と消灯を繰り返すプログラムをつくる学習をしていました。コツが分かれば、色も時間も自由に変更できます。横断歩道のプログラムと同じものを自力でつくる生徒もいました。生徒の応用力に驚かされました。

  

二中ONLINE リモート授業&クララウド型学習支援ソフトW活用

こちらは授業の様子です。配信教室と、受信教室の2カ所に分けて授業をしています。さらに、自宅学習を想定した練習も同時に行っています。3カ所での同時授業ですが、生徒達は特に困った様子はなく、しっかりと学習していました。

教師の指示でインターネット検索もできました。また、配信画面と並行し、「温暖化で困っている生物を調べて、つくったスライドを学級で共有しよう」という学習活動では、上手に調べた内容をスライドに記入し学級で共有することができました。自宅学習の生徒も意見交換できるのがとてもよかったと感じました。

      

↑↑

自宅学習者は、チャットでも自分の意見を発言できます。

 

二中ONLINE リモート短学活に向けて

各学年で、リモート授業に向けてどんどん準備が進んでいます。2学年ではリモートでの短学活の練習をしていました。1学年は、配信された動画をタブレットで視聴する練習をしていました。タブレットやネットワークに強い生徒も多く、とても心強いです。厳しい時期ですが、チーム二中で頑張りましょう!

     

県立高校入試情報(3年生保護者様)

 先ほどメールにて通知しましたとおり、県立高校入試についての重要なお知らせをします。

①本日夕方に、各高校の出願状況が発表されます。出願先変更手続きの流れを添付いたしますので、出願状況を見て悩むようなことがあれば、担任までご連絡ください。

②新型コロナウイルス感染症への対応について、文書を添付します。このような状況ですので、万が一も想定し、あらかじめよくご確認ください。

よろしくお願いいたします。

 

R3出願先変更手続きについて.pdf

県立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症への対応について.pdf

健康状態チェックリスト.pdf

※ なお、健康状態チェックリストは入試が近づきましたら配布いたします。

二中ONLINE リモート授業に向けて 

生徒用タブレットと教師用タブレットを使ったリモート授業の練習の様子です。この日は、リモート配信教室と普通教室、自宅学習を想定した別教室の3カ所でリモート授業を行いました。

   

↑↑

配信教室の様子です。生徒は約10人と少人数で授業を行うことができます。

  

↑↑

普通教室での様子です。プロジェクターからの映像と音声での授業になります。この教室も人数は10人程です。デジタル教科書の動画も視聴できていました。

  

↑↑

自宅学習を想定した、生徒用タブレットでの授業です。教師の声も映像もしっかりと配信できていました。

 

二中ONLINE リモート短学活をします ~3年生~

本日、3年生を対象に各学級でリモート短学活を行います。塾等で都合が悪い生徒、タブレットが学校にある生徒は次回参加してみましょう。

3年1組  会議の参加:17:00~ 

*短学活開始までクラスメイトとメッセージのやりとりをしてみましょう。 

      短 学 活:17:05~ 

3年2組  会議の参加:17:30~ 

*短学活開始までクラスメイトとメッセージのやりとりをしてみましょう。

      短 学 活:17:35~

短学活では、担任やクラスメイトの画面が見えるか、担任の先生の声が聞こえるかなどの動作確認を予定しています。学校では1・2年生でもリモート授業の練習が行われています。

 

本日の給食

ひさびさの給食でした。おいしい給食ありがとうございます!

わかめの和え物、いよかん、さけのマヨネーズ焼き、ごはん、なめこ汁

 

リモートでの全校集会

1校時目に、タブレットを使ったリモートでの全校集会を行いました。校長先生や教頭先生、養護教諭の先生から今後の学校生活について話がありました。詳しくは、お子様に配付された文書でご確認お願いします。