元気いっぱい ほおの木っ子 の様子
2022年6月の記事一覧
修学旅行17 ご馳走様でした
豪華なメニューで、お腹いっぱい。
完食した子は数名だけでした。
ご馳走様の挨拶のあと、これからの過ごし方について、確認しました。
修学旅行16 お膳もいいけどカレーもね
豪華夕食の続編です。
お膳のほか、カレーもあるそうです。
おかわりはセルフでカレーがけがトレンド!
しっかり食べて明日も最高の思い出をつくってね!
修学旅行15 豪華夕食タイム
今宵のメニューはこちら。
大広間で一人一畳のスペースで食べてます。
修学旅行14 お部屋探訪
夕食前のくつろぎタイムです。
修学旅行13 今夜のお宿
今宵のお宿はこちらの豪華ホテルです。
ミニトマトを観察したよ(2年)
生活科 ミニトマトのかんさつ
雨が止んだので、久しぶりにミニトマトの観察をしました。
「くきがフワフワしてる〜。」「アブラムシに食べられたあとがある!」など新しい発見がありました。
修学旅行⑫ 班別研修 臨機応変に
菓匠三全で待つも,来るはずの班が来ない?
雨が降ってきたので,子どもたちも臨機応変に行動しているようです。
修学旅行⑪ 笹かまは別腹
班別研修で,蒲鉾焼きにチャレンジしたグループ
自分で焼いた熱々のかまぼこは,とっても美味しかったようです。
鍵盤ハーモニカ練習(2年)
2年3組 広い体育館で、ソーシャルディスタンスを守って、鍵盤ハーモニカの練習をしました。2年生になって初めての鍵盤の練習です。『かえるのがっしょう』の指使いは、指の移動があるので難しいのですが、みんな、がんばって練習しています。
ほんばがでたよ(1年)
1年生が育てているアサガオが本葉を出してすくすく成長しています。
今日は,観察カードに成長の様子を記録しました。
学校の連絡先
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
QRコード
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓
アクセスカウンター
1
2
0
1
3
6
6