こんな事がありました!

出来事

県英語弁論大会 出発

 9月13日(金)、耶麻英語弁論大会で金賞を獲得し、県大会への出場権を得た3年の前田君が、矢吹町で行われる県英語弁論大会に向けて出発しました。「頑張ってください。」ではなく「楽しんできてください!!」

生徒会立会演説会・選挙

 9月12日(木)、生徒会役員選挙立会演説会・選挙を行いました。立候補者が、立候補した理由、目指す生徒会の姿等、自分の言葉でしっかり話す姿は大変たくましく、聴く人に感動を与えました。暑い体育館でしたが、生徒は真剣に立候補者の演説を聴くことができました。立会演説会終了後、本物の記載台と投票箱を使用した投票が行われました。

修学旅行の話し合い

 9月11日(水)、3年生が修学旅行のしおりを使って、日程等の確認作業を行いました。楽しそうに活動していました。修学旅行は9月24日(火)~26日(木)、東京方面となります。

生徒会役員選挙 朝の選挙活動

 9月10日(火)、生徒会役員に立候補した候補者が、朝、昇降口で選挙活動を行っています。生徒一人一人に声をかけています。生徒会役員選挙は9月12日(木)に実施されます。

全会津中学校体育大会駅伝競走大会 その1

 9月5日(木)、下郷町で全会津中学校体育大会駅伝競走大会が開催されました。女子は1区五十嵐さん、2区五十嵐さん、3区平澤さん、4区大嶋さん、5区鵜川さん、男子は1区田中君、2区田中君、3区内山君、4区平林君、5区山内君、6区栁沼君のオーダーで出場しました。一人一人が素晴らしい走りを見せつけてくれました。頑張ったね!二中生!!

発育測定(1年男子)

 9月3日(火)、1年生の男子が発育測定を実施しました。身長と体重を計測し、自分手帳に記入します。約5ヶ月で「5cm伸びた~」と喜んでいる生徒もいました。生徒の成長は早いものですね。

親子奉仕作業

 9月1日(日)、親子奉仕作業を行いました。朝から気温が高かったですが、生徒と保護者、先生方で、校庭の除草、側溝の土砂除去等を行いました。おかげさまで、校庭の雑草も少なくなり、雨天時に側溝から水があふれる心配もなくなりました。参加していただいた生徒と保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

 

全校集会

 8月30日(金)、全校集会を行いました。校長先生のクイズやお話の後、賞状伝達や賞状披露を行いました。暑い体育館でしたが、生徒の真剣に話しを聞く態度は大変立派です。先生は、二中生を誇りに思います。素晴らしいぞ!二中生!!

給食の様子(3年生)

 8月29日(木)、3年生の給食の様子です。今日のメニューは、キーマカレー、ごはん、ナン、海藻サラダ、ヨーグルト、牛乳でした。大変おいしかったです!

耶麻英語弁論大会

 8月28日(水)、耶麻英語弁論大会が開催されました。本校からは暗唱の部に3年高橋さん、山崎さん、創作の部に3年前田君、2年猪俣さんが出場し、素晴らしいスピーチを披露しました。審査の結果、創作の部の3年前田君が金賞を受賞し、9月13日(金)に矢吹町で実施される県大会への出場権を獲得しました。前田君、おめでとう!頑張ったね! 二中生!!

3年生実力テスト 1・2年生課題確認テスト

 8月27日(火)、3年生が実力テスト、1・2年生が夏休みの課題から出題される課題確認テストを実施しました。3年生にとっては、3年生になった初めての実力テストです。受験に向けて自分の実力を確認する重要なテストになります。3年生は合計7回の実力テストを計画しています。3年生、頑張れ!!

2学期始業式

 8月26日(月)、2学期の始業式を行いました。校長式辞のあと、各学年の代表生徒が、2学期の抱負を発表しました。始業式終了後には、3年生が学年集会を行い、英語弁論大会に参加する生徒の発表会を行いました。

文化部藍染体験活動

 8月21日(水)の文化部の活動の様子です。藍染め体験活動を行いました。藍染め独特のにおいに顔をしかめながらも、絞り方によって様々に変化する染色の良さを味わうことができました。

            

耶麻・両沼合同音楽祭 合唱の部

 8月20日(火)、耶麻・両沼合同音楽祭が喜多方プラザで行われました。本校からも特設合唱部が出場し、観客を魅了する素晴らしい演奏を披露しました。特設合唱部の皆さん、感動しました! 素晴らしいぞ、合唱部!!

文化部美術館見学活動

 8月6日(火)に、喜多方市美術館を見学しました。学芸員の方から、作者や作品についての説明を聞いたあと、マナーを守ってじっくり鑑賞しました。企画展「高砂淳二展」の作品の中には、科学の教科書の表紙になっている作品もあったようで、色々な視点で気づき、発見しながら意欲的に鑑賞しました。それぞれ、お気に入りの作品を見つけたようです。喜多方市美術館の学芸員の皆様、ありがとうございました。