ようこそ!喜多方市立第二中学校のHPへ!
『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』
ようこそ!喜多方市立第二中学校のHPへ!
『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』
今日6校時目、交通教室を行いました。
喜多方警察署から講師の先生を招き、特に自転車に関する交通ルールについて、詳しく説明していただきました。4月になっても、全国で痛ましい事故が後を絶ちません。今日改めて確認したことを踏まえ、「自分の身は自分で守る」という気持ちをもって安全に生活していきましょう!
今日の5校時目、1年生が体育館でレクリエーションを行いました。
入学してまだ4日。少しずつ中学校生活になじんできている生徒もいれば、当然そうでない生徒もたくさんいます。今日は体を使ったり、話をせずに身振り手振りでコミュニケーションをとったりとして、クラスでの親睦を深めました。教室ではまだ素直に出せない笑顔が、あちこちで見られ、楽しく活動できていたようです。
明日からは授業も始まります。みんなで一緒に頑張っていきましょう!!
報道委員会と生徒会で協力し、給食の時間に校歌のCDを流すことにしました。新1年生もはやく校歌を覚えましょう。
おひたし、お祝いデザート、ごま塩、とり肉のからあげ2個、紫黒米入りごはん、こづゆです。
3・4校時は、発育測定がありました。各教室で、視力検査や身長、体重をはかりました。1年生もしっかり整列して、係の先生にあいさつをすることができていました。
体育館では、生活面について学年集会が行われていました。集会では、中学校生活のルールについて全員でしおりをつかって読み合わせをしました。特に3年生は、下級生のお手本にならなければなりません。頑張ってほしいと思います!
今日もおいしそうな給食です。ありがとうございます。
いそあえ、さばのみそ煮、ごはん、白玉汁
今日の午後は、生徒会入会式が行われました。新型コロナ感染症予防のため、タブレットを使った全校LIVE中継が行われました。生徒会が中心となった、各委員長、部長の発表大変素晴らしかったです。
新入生のみなさんは、今後委員会や部活動を検討するようになります。どの活動もやりがいがありますので、頑張りましょう。
朝の学年フロアの様子です。生徒に配付されている検温チェック表を、各学年スタッフがチェックをします。
(1)家庭で体温をはかり、検温チェック表に体温を記録
(2)保護者の方が、確認印かサイン記入
(3)お子様に持たせて登校させる
検温チェック表忘れが続いているときには、ご家庭に連絡することもあります。ご協力よろしくお願いします。
2時間目、体育館で全校オリエンテーションを行い、学校生活や給食、保健室の利用や清掃について担当教師から説明を行いました。
1年生にとってはどれも初めての内容ですが、2,3年生にとってもあいまいな部分を再度確認するいい機会になったのではないでしょうか。1年生はすべてをすぐに覚えるのは難しいですが、「新入生のしおり」を参考にしながら、少しずつ二中のルールになじんでほしいと思います。
〒966-0801
福島県喜多方市字常盤台25番地
TEL 0241-22-0799
FAX 0241-23-1658
E-mail kitakata2-j@fcs.ed.jp