ようこそ!喜多方市立第二中学校のHPへ!
『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』
ようこそ!喜多方市立第二中学校のHPへ!
『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』
本日2学期の終業式を行いました。
校長先生からは、2学期の学校生活をふり返り、「生徒一人ひとりの頑張りが見られ、いい2学期になった」とお話がありました。その上で、現状に満足することなく、「目的をもち、自分を見つめ目標を立てて取り組んでいくこと」の大切さについて、改めてお話しいただきました。担当の先生からは、冬休みの過ごし方について、「ゲームやスマホを使用しすぎないこと」「登校時の生活サイクルを崩さないこと」など、具体的な話があり、生徒達は真剣なまなざしで聞いていました。また、各学年の代表生徒から、2学期の反省や3学期の目標の発表があり、自分の考えをしっかりと発表しました。
明日から15日間の冬休みです。発表をした生徒だけでなく、それぞれが2学期の反省をしっかりと行い、3学期の目標をしっかりと立てて2020年を迎えてほしいと思います。来年もいい1年にしましょう!
頑張れ!二中生!!
本日、株式会社河京さま、東邦銀行喜多方支店さまが来校され、今年度めまぐるしい活躍を見せてくれた野球部に、野球用具を寄贈していただきました。
これは、「とうほう・ふるさと総活躍応援私募債」という、私募債の発行を通じて地域の活性化を支援する制度であり、手数料の一部で地域の学校や施設等への寄贈を行うというものだそうです。
たくさんの品物を、本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。
年の瀬も迫り、今週は年度末特別清掃を行いました。
その仕上げとして、今日の放課後、保健委員会の生徒が廊下のワックスがけを行いました。慣れない作業に四苦八苦する姿も見られましたが、一生懸命頑張ってくれたおかげで、廊下はピカピカです。
学校にお越しの際には、生徒達自身の手できれいになった廊下もご覧ください。
今日は3年生が実力テストを、1,2年生が総合学力調査を行いました。
3年生は5回目の実力テストとなりましたが、志望校合格に向けて力は付いてきているでしょうか?実力テストは、1月と2月にも行われます。自分の弱点を的確に把握し、次のテストに向けてまた頑張ってほしいと思います。
1,2年生は総合学力調査で、中学校に入学から現在までの内容のテスト(国・数・英)を行いました。範囲が広いため、日々の積み重ねが大切だと実感できたと思います。
結果が返ってくるのはまだ先ですが、点数に一喜一憂するのではなく、「理解が不十分な内容は何か」「これからどんな学習をしていけばよいか」など、自問自答できるテストにしてほしいですね。
本日、学区内外の小学6年生が集い、新入生説明会が行われました。
まずは授業見学。中学校の授業風景は、小学生にはどう映ったでしょうか?後で話を聞いてみると、「小学生にいいところを見せるぞ」といつもより張り切っていた生徒もいたようです。
次に、多目的ホールで喜多方二中の概要の説明がありました。1年生の代表生徒に、二中の学習・生活・部活動について説明してもらいました。ちょうど1年前は逆の立場だったと思うと、感慨深いものがあります。
最後に部活動の見学です。本日は校庭のコンディションが悪かったため、外の部活動も室内で行うようになり、それぞれの活動時間は短かったですが、普段の部活動の様子を見せられたと思います。中には体験をしている小学生もいて、楽しそうな表情を見ることもできました。
あと4ヶ月ほどで入学となりましたが、今回の説明会で中学校入学へのイメージも少しはわいたのではないでしょうか。中学校としても、新入生をしっかりと受け入れる準備をしていきたいと思います。
今週水曜日から、三者面談が始まりました。面談は、来週金曜日まで行われます。お忙しい中とは思いますが、有意義な面談ができるようにしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
次週の予定を掲載いたしますので、ご確認ください。
18日(月)、19日(火)に期末テストが行われました。
2週間前に範囲が発表になり、学習計画を立ててこのテストに臨みました。特にこの2日間は、休み時間にも教科書やワークを開いたり、友達と問題を出し合ったりするなど、前向きに取り組んでいたようです。
テストは今日で終わりましたが、このテストで「自分がわからないところはどこか」が明らかになったと思います。ぜひ、今日からの家庭学習に繋げてほしいと思います。
〒966-0801
福島県喜多方市字常盤台25番地
TEL 0241-22-0799
FAX 0241-23-1658
E-mail kitakata2-j@fcs.ed.jp