こんな事がありました!

出来事

数学検定

 12月1日(土)数学検定がありました。自分の力を高めようと、積極的に検定に参加した生徒達、よく頑張りました。次回もっと多くの生徒が挑戦してくれることを願います。

  

授業の様子 ~3年生技術~

 11月30日(金)3年3組の技術の授業の様子です。技術の授業では「ディジタル作品の設計・制作」を行なっています。2学期に行った修学旅行の様子を、パワーポイントでスライドにまとめ、班ごとに発表しました。写真の素材も班ごとに撮影した画像を使っています。

  

  

「学びのスタンダード」授業公開を終えて

 11月28日(水)授業公開では、講演会や協議の中で我々職員もたくさんの「気づき」「学び」がありました。職員の意識向上のため、講演会の中で作成した『「子どもが自ら学ぶ」ためにやってみたい・挑戦したいこと』についてのプレートを職員室内に掲示しました。常に教師も生徒と共に学ぶ、アクティブラーナーでありたいものです。

  

「学びのスタンダード」授業公開 ~数学の授業の様子~

  

  

数学の授業の様子です。相似な図形の性質、平面図形の基本的な性質や関係などを見い出す学習です。実際に紙を折って考えたり、内角の和から角の等しい理由を考えたり、生徒達は数学的な思考を働かせ、課題解決を目指していました。

「学びのスタンダード」授業公開

 11月27日(金)「学びのスタンダード」推進事業として、喜多方市立第二中学校授業研究会がありました。会津地区の小中学校の先生が50名程来校し、1年4組と3年2組の研究授業を参観しました。午後の研究会では、福島大学総合教育研究センター准教授 宗形先生を講師にお迎えし、記念講演を行ないました。小学校の先生や他校の先生との協議はとても貴重な時間となりました。今後も本校の教育活動へのご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

  

  

 写真は、英語の授業の様子です。ALTの先生やゲストティーチャーのプロフィールを作るために質問を考え、インタビューをしました。来年の新1年生に、ALTの先生やゲストティーチャーはどんな人か紹介することができますね。

 

 

「学びのスタンダード」新たな学びへの繋ぎ

 11月26日(月)「学びのスタンダード」の取り組みの様子です。本校では教科の学習を、休み時間や家庭学習等、授業外の新たな学びに結びつける取り組みを行っています。写真は、保健体育の授業で学習した球技を自分たちのルールに置き換えて、実践している様子です。今年度は、昼休みに校庭で運動している生徒を多く見かけます。サッカー、野球、テニス、ドッヂボール、ドッチビー等々。また、今年度の体力テストもとてもよい結果となりました。中でもサッカー部は福島県でも総合得点が1位と、とても優秀な成績でした。授業と授業外の活動の連動が生徒の心身を強く鍛えています。