こんな事がありました!

出来事

三者面談が始まります。

三者面談が始まります。


 今日から12月8日まで、三者面談が行われます。三者面談は、お子さんの学校での学習や生活の様子を保護者の皆さまにお知らせし、三者で課題解決に向けての理解と協力について話し合いを持つものです。特に、三年生にとっては、進路実現に向けた大切な時間となります。お忙しいところ大変ですがよろしくお願いいたします。

「あいさつ運動」標語コンクール表彰式

「あいさつ運動」標語コンクール表彰式

 市青少年育成喜多方第二地区会議主催の「あいさつ運動」標語コンクールの表彰式が、本校で行われました。入賞した8名の生徒ひとり一人に、近委員長から表彰状と記念品が贈られました。

「あいさつ運動」標語コンクール入賞作品

「あいさつ運動」標語コンクール入賞作品

 市青少年育成喜多方第二地区会議主催の「あいさつ運動」標語コンクールの入賞作品が決まりました。本校の2年生が応募しました。
 ◇ 大 賞 
   「小さな勇気であいさつすれば 大きな笑顔の 花が咲く」
                          夏井さん
 ◇ 優秀賞
   「あいさつで 笑顔の花が 満開に」 真壁さん
   「ありがとう あなたに伝える 感謝と笑顔」 三原さん

 ◇ 入 選  「ありがとう 地域の絆 広げます」 林くん
        「あいさつで 広がる心と 大きな輪」 芥川さん
        「ありがとうは 人の心の 扉を開く」 高島さん
        「あいさつで 素直な心 届けよう」 穴澤さん
        「あいさつは 地域の笑顔 絆の輪」 庄司さん

期末テストが始まりました。

期末テストが始まりました。


 今朝は、登校する生徒のようすが少し違っていました。先生から渡されたプリントや教科書を片手に登校する生徒が見受けられました。期末テストに備えて、友だちと問題を出し合ったりしながら歩いてきたようです。教室でも、ノートやワークブックを見なして、学習する生徒が多く見られました。テストは、今日と明日の二日間です。最後までしっかりがんばってほしいと思います。がんばれ二中生!!

THANKS GIVING DAY 「感謝祭」

THANKS GIVING DAY 「感謝祭」

 アメリカでは、11月の第4木曜日は、THANKS GIVING DAY 「感謝祭」です。いろいろな説はありますが、秋の収穫を祝い、感謝する日といわれています。その、「感謝祭」について、ALTのキラ先生が、廊下にコーナーを作ってくれました。写真などもたくさん入れて、歴史についてもわかりやすく紹介してくれています。

朝のあいさつ運動

朝のあいさつ運動


 朝晩の冷えこみが一層きびしくなってきましたが、新生徒会役員が校門前で朝のあいさつ運動を行っています。登校してくる生徒に元気よく「おはよございます。」と呼びかけをしています。さわやかな朝のあいさつで、今日も元気に楽しく学校生活をおくれると思います。


保育園訪問実習

保育園(所)訪問実習


 3年生が、家庭科の時間を使って、保育園(所)訪問実習を行っています。クラスごとに、保育園を訪問して、幼児とのふれあいを深めています。自分たちが作った絵本の読み聞かせやフェルト生地で作った本でボタンを外したり、ファスナーを開けたりと、幼児に生活体験を味わってもらったり、一緒に積み木遊びなどをしました。はじめは、ぎこちなかった生徒たちですが、帰る頃には、すっかり幼児と打ち解けて楽しい訪問実習となりました。ご協力いただいた、第4保育所、さくらっこ保育園の皆さまに感謝申し上げます。

FMきたかた「学校紹介」

FMきたかた「学校紹介」 


 「FMきたかた」で毎週金曜日に放送されている、「スクール最前線」の収録が、昨日、学校で行われました。収録では、生徒会役員が、二中生の学校での生活のようすや部活動について紹介した後、ブラスバンド部の演奏を録音しました。この模様は、今週金曜日(21日)、午後7時から7時28分まで、「FMきたかた」で放送されます。ぜひ、お聞きください。


学校がきれいになりました。

学校がきれいになりました。


 昨日、朝7時からPTA親子奉仕作業を行いました。たくさんの保護者、生徒の皆さんが参加してくれました。雪囲いをはじめ、窓ふき、トイレそうじ、マイマイ蛾の除去など、本当に校舎が見違えるようになりました。また、冬支度も万全です。きれいになった校舎で充実した2学期をおくりたいと思います。

まわりはすっかり「雪景色」

まわりはすっかり「雪景色」です。


 今朝は、とても寒いなあと思っていたら、雨がみぞれから雪になり、学校のまわりはすっかり「雪景色」になってしまいました。まだ、積もることはないと思いますが、季節は、冬になってきました。学校も今週から暖房を入れています。生徒には、特に、登下校の交通事故等に注意するよう呼びかけていきたいと思います。
 16日(日)は午前7時からPTA親子奉仕作業です。寒い中ですが、雪囲いをはじめ、窓ふきやトイレ掃除なども行う予定にしています。ご協力をお願いいたします。
  

新しいPRポスターができました。

新しいPRポスターができました。
                                  
 二中生徒の活動のようすをまとめた学校の新しいPRポスター『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』が完成しました。
 今回は、2学期の学習や生活、部活動、文化祭などいろいろな内容をまとめたものです。学校の玄関や廊下に掲示したほか、押切川体育館でも見ることができます。
 ぜひ、ご覧ください。

教育相談を行っています。

教育相談を行っています。

 今週の月曜日から、教育相談を行っています。学校での学習や生活について、また、部活動や家庭での生活、進路などについて、悩みや気になることをアンケートを参考にしながら面談を行っています。このあと、28日からは、三者面談が予定されています。


校内研究授業「保健体育」

校内研究授業「保健体育」


 今日は、5校時目に校内での授業研究会を行いました。教科は保健体育で、3年生3・4組女子の器械運動(跳び箱)です。生徒ひとり一人が課題を決め、「今できる技より、大きく美しくできるようにする。」というめあてをもって取り組みました。はじめに、指導にあたっている田部先生から説明があり、自分のできる技に合わせて練習をしていきました。タブレットも使って、わかりやすく技術ポイントを示していました。生徒同士、補助したり、アドバイスをしながら練習を行っていました。みんな汗をかきながら楽しく授業に取り組んでいました。ほとんどの生徒が、自分の技が上達できたようです。

1年生球技大会

1年生球技大会


 校内球技大会最終日は、1年生です。1年生の種目は、ソフトバレーボールです。普通のバレーボールでは、なかなか上手にゲームすることができないので、大きくて、柔らかなソフトバレーボールを使って、男女一緒にクラス対抗でゲームを行いました。失敗することもありましたが、最後までボールを追って楽しくゲームをしていました。クラスの応援も大きく元気よかったです。保護者の方もたくさん見に来ていただいていました。

3年生球技大会

3年生球技大会

 校内球技大会2日目は、3年生です。3年生の種目は、男子ドッジボール、女子バドミントンです。そのほかにクラス対抗の綱引きやゲームなども行い、大いに盛り上がりました。そして、クラスの団結も一層深まったようです。

「学校へ行こう週間」2年生球技大会

「学校へ行こう週間」2年生球技大会


 今週は、「学校へ行こう週間」です。保護者や地域の方に、学校へ来ていただき、生徒の学習や生活のようすを見ていただこうというものです。今日は、2年生の球技大会です。男子はバスケットボール、女子はドッジボールを行いました。クラス対抗で、選手も応援する子どもたちも大変盛り上がっていました。明日は、3年生が、金曜日には1年生が午後から球技大会を行います。ぜひ、学校へおいでください。

中学校教育研究会第2次研究協議会

中学校教育研究会第2次研究協議会

 今日は、午後から、耶麻地区の中学校教育研究会第2次研究協議会が耶麻地区の各中学校で開催されます。二中でも、英語科、技術科、美術科部会が行われ、英語は3年3組で田中先生が、技術は2年1組で石井先生が研究授業を行います。このため、一般の生徒は、12:30で下校となります。(授業のあるクラスも14:40下校です。)部活動もありませんので、家で家庭学習などを行ってほしいと思います。

高校説明会№1

高校説明会№1


 本日、高校説明会を実施しました。今日の説明会は、初めての試みとして普通系と実業系に分けて、生徒が自分の希望する高校の説明を聞くものです。3年生は、各高校の校長先生や教頭先生の説明を熱心に聞いていました。質問する生徒もいて、充実した高校説明会となりました。31日は、耶麻地区の高校を中心に説明会を開催し、2年生も一緒に参加します。
 

田中くん、全日本選手権で個人総合準優勝!!

田中くん、全日本選手権で個人総合準優勝!!


 今月の24日~26日まで、東京の国立代々木第一体育館で行われた、第32回全日本ジュニア新体操選手権大会で、本校から出場した田中くんが見事、男子個人総合2位になりました。この大会は、全国各ブロックを勝ち抜いた選手47名により、スティック・リング・ロープ・クラブの4種目で競技するものです。田中くんは、東北ブロックの代表として出場しました。日ごろは、「華舞翔新体操倶楽部」に所属して、練習を行っています。同じく、女子の部にも本校から夏井さんが東北ブロックの代表として出場しました。


「ときわ祭」フィナーレ!!

「ときわ祭」フィナーレ!!

 昨日の校内合唱コンクールを終えて、今日は、学校で「ときわ祭」を開催しました。総合学習の発表に始まり、英語弁論、少年の主張、ブラスバンド部、イトヨプロジェクトチーム、有志による演劇が発表されました。午後からは、生徒会本部、有志発表と盛りだくさんの内容でした。どの発表も趣向を凝らし、内容の濃いものでした。これまでの準備や練習が大変だったろうと思います。最後に、これまで学校を支えてくれた生徒会役員ひとり一人からあいさつがあり、「ときわ祭」の幕を閉じました。27日(月)は、本日の繰り替え休業日となります。

校内合唱コンクール

校内合唱コンクール
~美しい歌声が響き渡りました~

 本日、喜多方プラザで校内合唱コンクールを行いました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さまにおいでいただきありがとうございました。これまで、各クラスで本番に向けて一生懸命練習に励んできました。今日は、各クラスともすばらしい歌声を響かせてくれました。各学年ごとに学年合唱を行ったあとに、1年生から自由曲(3年生は課題曲と自由曲)を発表しました。審査の結果、1年生は1組が、2年生は2組が、3年生は1組が、それぞれ金賞を受賞しました。なお、あすは学校で「ときわ祭」が行われます。午前9時開始の予定です。駐車場が少ないので、節車にご協力ください。

ときわ祭に向けて展示が始まりました。

ときわ祭に向けて展示が始まりました。

 25日のときわ祭に向けて、展示が始まりました。総合学習やプロジェクトチーム、習字、職場体験発表など、そのほかにもこれまでの学習の成果が発表・展示されます。1階多目的ホールが中心ですが、体育館にも展示する予定です。

合唱練習:3年生

合唱練習:3年生


 今日は、3年生が全体で合唱練習(リハーサル)を行いました。各クラスごとにステージで合唱曲を発表しました。さすが、3年生です。美しい歌声が体育館に響いていました。本番まであと2日、最後の仕上げをして、24日の合唱コンクールに臨みます。

ときわ祭「有志発表」

ときわ祭「有志発表」


 25日の文化祭(ときわ祭)では、「有志発表」が行われます。毎年生徒がグループや学級でダンスや歌、パフォーマンスなど楽しい発表を行っています。今年も6つのグループ(団体)が出場する予定です。それぞれが、本場に向けて練習に励んでいます。どんな発表をしてくれるのか期待しています。

健康は、むし歯のない歯から

健康は、むし歯のない歯から!!

 いま、二中では、朝食を摂ることの大切さを生徒に呼びかけていますが、合わせて、養護教諭が健康な体つくりのために、「むし歯の予防と治療」を生徒に啓蒙しています。二中では、むし歯の罹患率が高く、一方では、治療率が低い状況です。保健室前にむし歯の治療状況のグラフを掲示して、早めの治療を呼びかけています。ご家庭でも声かけをお願いします。

校内合唱コンクールまであと3日です。

校内合唱コンクールまであと3日です。


 校内合唱コンクールまであと3日となりました。生徒の練習にも力がこもっています。今日は、2年生が学年で合唱の練習をしました。学年合唱曲は、『そのままの君で』です。音楽担当の矢部先生から指導を受けて、美しい歌声を響かせていました。本番が楽しみです。

朝食を見直そう!!

朝食を見直そう!!

 いま二中では、あらためて朝食の大切さを見直そうという取り組みをしています。朝食をしっかり摂って1日のスタートをきらせたいと思います。生徒昇降口にポスターや本を掲示して生徒に呼びかけています。ご家庭でも、朝食を食べて登校するよう、子どもたちにご指導お願いします。

「ときわ祭」まであと1週間です。

      「ときわ祭」まであと1週間です。

 いよいよ、今年の文化祭「ときわ祭」まで、あと1週間となりました。生徒会を中心に準備を進めています。また、校内合唱コンクールにむけて、各学級でも練習に力が入っています。朝も7:40からクラスで朝練を行っているいるようです。校内にも美しい歌声が響き渡っています。そのほか、総合学習の発表や有志による発表なども企画されています。24日(金)が喜多方プラザで校内合唱コンクール、25日(土)が二中で「ときわ祭」となります。
今年のテーマは、『共につくろう二中の青春~memory~』

生徒ひとり一人の学力向上に向けて

生徒ひとり一人の学力向上に向けて

 9月に全校生徒に、学校や家庭での学習の取り組みについて、学習状況調査アンケートを実施しました。学習指導担当が、その結果をもとに、各クラスごとに学習の努力事項を学級に掲示しました。毎日の授業や学校生活、家庭学習をとおして、あらためて改善すべきことを確認するものです。生徒ひとり一人が学力向上に向けてきちんと取り組み、成果を上げられるよう努力していきたいと思います。
 

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙

 台風一過、気温は低めですが、今日はよい天気になりました。二中では、生徒会の役員選挙(立会演説会と投票)が行われました。生徒会の本部役員と各専門委員会の委員長を決める選挙です。今年は、たくさんの生徒が立候補し、熱のこもった演説が行われました。自分の公約を全校生へ訴えていました。立会演説会の後、市選挙管理委員会からお借りした、記載台、投票箱を使って、各学年ごとに投票を行いました。

休校のお知らせ

休校のお知らせ!!

 大型で強い台風19号が、今夜から明日にかけて福島県に接近することから、明日は休校となります。各部活動の連絡網を通じて連絡がありますが、お知らせします。明日は、外出を控えて、家で家庭学習をするよう、ご家庭でもご指導をお願いします。

全会津新人野球大会で優勝しました。

全会津新人野球大会で優勝しました。


 今日、猪苗代球場で行われた、全会津新人野球大会で二中野球部が優勝しました。準決勝で若松五中に2-1で勝ち、決勝では耶麻大会と同じ対戦相手となった喜多方一中に5-3で勝って、見事優勝しました。なお、県大会は10月26日に福島市で開催される予定です。

台風19号の対応について

台風19号の対応について


 非常に強い台風19号が来週の14日(火)に福島県に接近するようです。つきましては、生徒の安全確保のため、市教育委員会より連絡がありました。休校等の対応をとる場合の連絡のしかたについて、本日文書を生徒に配布(緊急の連絡の欄に掲載してあります。)しましたので、よろしくお願いいたします。なお、14日(火)は、通常登校の場合であっても給食はありませんので、お弁当となります。

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙

 昨日、福島県知事選挙が告示されましたが、二中でも15日の生徒会役員選挙に向けて、生徒が選挙活動を行っています。今日からは、朝、校門の前に立って登校する生徒へあいさつやPRをしていました。今年の生徒会の活動スローガンは「魅せろ、二中魂」~仲間とともにもっともっとStep Up~です。みんなの力でよりい生徒会にするためにがんばってほしいと思います。

芸術鑑賞教室「喜多方寄席」

芸術鑑賞教室「喜多方寄席」

 今年の芸術鑑賞教室は、「喜多方寄席」です。今日、喜多方プラザで行われました。日本の伝統芸能である、「落語」「漫才」「紙切り」です。日ごろ、見たり聴いたりする機会が少ないので、とても楽しく笑いにあふれた時間でした。「紙切り」では、生徒からお題をいただいて即興で作品を作るというもので、本校の宮盛さんがお願いした「龍」をあっという間に完成させてしまいました。すばらしい熟練された技ですね。できあがった「龍」をいただいてきました。

皆既月食神秘的でした。

「皆既月食」神秘的でした。


 昨夜は、「皆既月食」でしたが、皆さんご覧になりましたか。PTAの常任委員会が終わった後、校庭で皆既月食を見ました。特に、月が赤く染まる「BLOOD MOON」は、とても神秘的で、すばらしかったです。校庭から撮影した月です。

子ども議会

子ども議会

 6日に、新しくなった議場で市子ども議会が行われました。本校からは、生徒会長の樋口くんが参加し、一般質問を行いました。質問は、「雪冷房について」で、冬の雪を使って、夏の冷房に利用するという、市のエネルギーに関する施策について、質問しました。

中間テストが行われています。

中間テストが行われています。

 今日は、中間テストです。1・2年生は、新人大会などもあり、テストに向けての学習は大変だったと思いますが、朝から5教科(国語、社会、数学、理科、英語)のテストが行われています。先生方からテスト勉強のためのプリントが配布されたり、学級で予想問題を作成したりと、中間テストに向けて学習を進めてきました。今日は、これまで学んだことを確認する意味でも、どれだけ学習できたかが問われるテストです。最後まで、しっかりとがんばってほしいと思います。

台風18号について

台風18号について


 台風18号が福島県に近づいてきていますが、本日は、通常の授業を行っています。ただ、明日は、中間テストもありますので、今日は、短縮授業で5校時を行い、給食を食べて下校(14:00)とします。清掃、諸活動・部活動はありません。早く家に帰って、明日の中間テストに備えて、しっかりと学習してほしいと思います。下校にあたっては、雨や風に十分注意するよう指導しました。

全会津小中学校音楽祭(合奏)

全会津小中学校音楽祭(合奏)

 本日、喜多方プラザで、全会津小中学校音楽祭(合奏)が行われています。二中のブラスバンド部も県大会出場をめざして、「斑鳩の空」を演奏します。毎日遅くまで練習に励んできました。これまでの成果を部員一人ひとりの楽器にこめて、すばらしい演奏をしてほしいと思います。今回の大会は、演奏する団体の規模(編成規模)に関係なく、すべてオープンで行われます。がんばれ二中生!!

「ハローウィン」を楽しく紹介!!

「ハローウィン」を楽しく紹介!!

 今月末には「ハローウィン」がありますが、英語を指導してくれているALTのキラ先生が2階廊下に「ハローウィン」の紹介コーナーを作ってくれました。お化けカボチャのJack-O'-Lantern(ジャックオゥランタン)の作り方や仮装のようすなどを分かりやすい英語で紹介しています。生徒も楽しそうに見ていました。学校においでになる機会があれば、ぜひご覧ください。

心のともしびコンサート

『心のともしびコンサート』

 東日本大震災や原発事故による児童・生徒を支援する「心のともしびコンサート」が本校で開かれました。長崎大学名誉教授の菅家先生が代表となり、現在国際的に演奏活動をされている、ヴァイオリン奏者の瀬崎さん、チェロ奏者の水谷川さん、ピアノ奏者の島田さんの3名の方にによるコンサートです。日本だけでなく、国際的に活躍されている方々の演奏は、本当にすばらしく、子どもたちの心の中に響きわたりました。今日は、二中生のほかに、喜多方一小、松山小、上三宮小の6・6年生も参加して600名をこえる観衆の中でのコンサートでしたが、演奏の途中で楽しいお話も交えての大変すばらしいコンサートになりました。この企画をしていただいた関係の皆さんにお礼申し上げます。ありがとうございました。

衣替えと朝のあいさつ運動

衣替えと朝のあいさつ運動


 今日から二中も冬服に衣替えになりました。これまでのワイシャツやブラウスからブレザー・制服に衣替えです。紺とグレーの彩りが秋の訪れを感じさせます。着こなしもきちんとしていて、本当にさわやかな中学生です。今朝は、市民総ぐるみあいさつ運動も行われました。関係の方々もたくさんおいでになり、生徒会役員や中央委員、そして先生方と一緒に校門前で登校する生徒へ大きな声で「おはようございます」のあいさつをしていました。これからも、地域の皆さんと一緒に明るく元気な二中生をめざしてがんばっていきます。

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室


 本日、3年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開催しました。会津保健所の新妻さんをお招きして、薬物が自分たちの体におよぼす影響について学びました。最近マスコミでも取り上げられている「危険ドラック」や「たばこ」の被害についても細かく説明していただき、学習しました。

インターネットのセキュリティーを学ぶ

インターネットのセキュリティーを学ぶ

 昨日(29日)から、喜多方市では、メディアセレクト週間が始まっていますが、3年生がインターネットのセキュリティーについて学習しました。県教育センターの北見先生から個人認証やコンピューターウイルス等のリスクについて、実際に疑似体験をとおして、それらの対策について学びました。IDやパスワードをどう管理すればよいのかについて、実際に強力なパスワードを作成する方法やコンピューターウイルスの対策なども体験しました。

中体連新人大会好成績で終了

中体連新人大会好成績で終了

 雨で1日延期された野球とソフトテニスが今日行われ、中体連新人大会がすべて終了しました。今大会は、生徒のがんばりによりすばらしい成績を残してくれました。団体競技では、優勝5つ、2位1つ、3位3つと、すばらしい結果です。会津大会でも二中のがんばりを見せてほしいと思います。個人戦の結果など、詳細については、学年だより等でお知らせしますが、団体競技の入賞種目のみお知らせします。
【団体競技】
優 勝:野球、ソフトボール、卓球男・女、バスケットボール男子
2 位:ソフトテニス女子
3 位:ソフトテニス男子、バスケットボール女子、バドミントン男子

中体連新人大会2日目

中体連新人大会2日目

 昨日の雨とはうって変わって、秋晴れの中、中体連新人大会2日目が行われました。今日からは、野球、ソフトボール、ソフトテニスも始まり、全競技が行われました。大会結果も好成績ですばらしいものになりました。まだ、一部競技が月曜日にありますので、大会結果は、全競技終了後にお知らせします。

中体連新人大会が始まりました。

中体連新人大会が始まりました。


 雨の影響で、野球とソフトボール、ソフトテニスが明日に延期になりましたが、屋内競技とサッカー競技が今日から始まりました。生徒たちは、本気になって試合に臨んでいました。特に、サッカー競技では、降りしきる雨の中、必死になってボールを追う生徒の姿がたくましかったです。がんばれ二中生!!

1年生がいわき市で校外学習を行いました。

 
1年生がいわき市で校外学習を行いました。


 1年生が18日に校外学習を行いました。今年は、震災で津波の被害を受けたいわき市を訪問し、津波の被害の現状や復興のようすを見て学習してきました。ボランティアの方から、被害の状況や復興をめざしてがんばっていらっしゃる方々のお話を伺いました。アクアマリーンでも、命の大切さと人と人との絆について学びました。最後に、草野心平記念館を訪問して、貴重な1日体験を終えました。

耶麻中体連新人大会一部競技の延期について

耶麻中体連新人大会一部競技の延期について

 明日、明後日と2日間にわたって、耶麻中体連新人総合体育大会が予定されていますが、台風16号の接近により、荒天(雨が強くなる)が予想されますので、屋外競技の内、野球・ソフトボール・ソフトテニスの3競技を延期します。この3競技については、26日(金)、29日(月)の開催となります。(ソフトボールは26日のみ)
 なお、屋内競技とサッカーは予定どおり実施します。3年生と学校で学習する1・2年生は、25日・26日の給食がありませんので、準備をお願いします。