こんな事がありました!

出来事

「ときわ祭」・合唱コンクール


 
いよいよ明日は「ときわ祭」・合唱コンクールです。


 明日は、本校の文化祭「ときわ祭」です。午前の部は、9:10から喜多方プラザで合唱コンクールが、午後の部は、13:00より学校に戻って発表会が行われます。これまで、朝や放課後を使って各学級で合唱練習に取り組んできました。
 また、発表会では、少年の主張・英語弁論・イトヨプロジェクトチーム・演劇・本部発表・ブラスバンド発表・有志発表とそれぞれが、発表に向けて準備を進めてきました。
 台風の影響で天候が心配されますが、多くの保護者の皆さまのおいでをお待ちしています。子どもたちの活動の様子をぜひ、ご覧いただきたいと思います。校内には、生徒の作品等も展示してあります。
 なお、明日は、全校生とも自転車での移動を予定していますが、台風により雨や風が強まった場合は、安全面を考慮して、徒歩にしたいと思います。学校でも十分指導しますが、ご家庭でもご指導をお願いいたします。

「情報モラル」学習会


 
「情報モラル」についての学習会を開催しました。

 本日、県教育センター情報教育チームの北見先生を講師に「情報モラル」についての学習会を全校生を対象に開催しました。いま、インターネットをとおしての問題が数多く報告されています。インターネットはとても便利で使いやすいものですが、使い方を間違えると大変なことになります。いまは、パソコンだけでなく携帯やスマートフォン、そして、ゲーム機などあらゆるもので情報を送ったり、見たりすることができます。そうした、便利さの裏にある「リスク」危険性について、専門的なお話をしていただきました。子どもたちにとっても、指導する立場の教員にとっても勉強になりました。これからも、「情報モラル」についてあらゆる機会をとおして、学習を深めていきたいと思います。

ジュニアオリンピック陸上競技大会


 
全国ジュニアオリンピック陸上競技大会・・・明日から

 9月1日(日)に、いわきで開催された、福島県ジュニア陸上競技選手権大会に本校から出場して、110mハードル(中学男子2年生の部)で優勝した齋藤くんが、明日から横浜市日産スタジアムで開催される、全国ジュニアオリンピック陸上競技大会の出場に向けて、校長先生にあいさつを行いました。
 校長先生からは、「自己ベストめざしてがんばってください。」との激励のことばがあり、齋藤くんからは、「自己ベストを出して大会を楽しんできます。」と、強い決意が述べられました。齋藤くんはこれまで、毎朝、顧問の先生の指導を受けながら、自主トレに励んできました。全校生で齋藤くんの活躍を祈っています。

高校入試説明会


高校入試説明会

 本日、3年生を対象に高校入試の説明会を実施しました。これは、先日、来年度の県立高等学校の入試要綱が発表されたのを受けて行ったものです。入試の日程、手続き、進め方、入学願書や志願理由書の書き方などの説明が進路担当の先生からありました。今日は、多くの保護者の皆さんにもおいでいただき、ありがとうございました。子どもたちの進路実現と、保護者やご家庭の願いが叶えられるように取り組んでいきます。

「火の鳥公演」


 
「火の鳥」公演・・・感動のフィナーレ

 昨夜、喜多方プラザで、本校の合唱部も出演した人形劇「火の鳥」の公演が行われ、感動のうちに終了しました。一般市民の皆さんや多くの子どもたちが見守る中、本校合唱部もすばらしい歌声を聞かせてくれました。会場からは、何度も拍手が鳴り止まず、本当に感動のフィナーレとなりました。
 公演終了後は、劇団員の皆さんと一緒にお客様を見送りました。お客様からは、「とてもすばらしかったよ」とたくさんのお褒めのことばをいただきました。
 合唱部の生徒の皆さん、これまでお疲れ様でした。そして、すばらしい感動をありがとう。

芸術鑑賞教室


 
芸術鑑賞教室すばらしかったです。


 昨日、喜多方プラザで芸術鑑賞教室が行われました。今年は、大阪の人形劇団クラルテによる「火の鳥」です。本校の合唱部も劇団の皆さんと一緒に出演させていただきました。夏休みから練習を始めて、公演の日を迎えました。当日は、午前と午後の2ステージでしたが、すばらしい発表をしてくれたと思います。出演した生徒にとっては、忘れられない公演になりました。本校の生徒を含む、耶麻地区の中学生も劇の内容に魅了されていました。このようなすばらしい公演を企画していただいた喜多方プラザの方々に感謝しています。本日夜の最後の公演もすばらしいものになると思います。

生徒会役員選挙


 
生徒会役員選挙が行われました。

 昨日、生徒会の新しい役員を決める役員選挙が行われました。これまで3年生を中心に生徒会の活動を行ってきましたが、先輩からバトンを受けて、新たな役員による活動が始まります。立合演説会では、立候補者が生徒会に対する自分の思いや考えを訴えていました。生徒も、立候補者ひとり一人の話を真剣に聞いて投票に臨んでいたようです。新役員には、これまで以上に「明るく元気で地域の皆さんに愛される喜多方二中」をめざしてがんばってほしい思います。
 なお、今回の選挙では、実際に市選挙管理委員会より投票箱をお借りして選挙を行いました。ありがとうございました。

朝のあいさつ運動


朝のあいさつ運動

 今朝は、地域の方や教育委員会の方々と一緒に「朝のあいさつ運動」を行いました。大きな声であいさつを交わし、さわやかな一日のスタートをきることができたと思います。

喜多方市子ども議会


 
喜多方市子ども議会

 7日に行われた、喜多方市子ども議会に、本校の高橋さんが議長として参加しました。各小・中学校の代表者(議員)からの質問や市長さん、市当局の方々からの答弁など、議長として、議事を円滑に進めていました。
 高橋さんからはとても緊張したけど、勉強になりましたとの感想がありました。

生徒会役員選挙


生徒会役員選挙に向けて
 

 今月の15日行われる生徒会役員選挙に向けて、立候補者による選挙活動が始まりました。
 立候補した生徒たちは、朝、校門の前に立って、自分の考えや思いを登校する生徒に訴えていました。3年生からバトンを受けて、さらにすばらしい喜多方二中をめざしてがんばってほしいと思います。
 (校門の前で選挙活動をする立候補者)

全会津小中学校音楽祭(合奏)


全会津小中学校音楽祭(合奏)・・・優秀賞

 昨日、会津風雅堂で開かれた、全会津小中学校音楽祭(合奏)で、本校のブラスバンド部は、『元禄』を演奏しました。おしくも県大会出場は逃しましたが、「優良賞」5校に選ばれました。生徒たちは、これまでの練習の成果を発揮して、息のあった演奏をしてくれました。3年生は、この大会が最後になりますが、これまでよくがんばってくれました。お疲れ様でした。

(帰校式で校長先生に大会の報告をしている様子です。)

NOテレビ・NOゲーム


 
本日は、「ノーテレビ、ノーゲーム」デーです。

 今週は、メディアセレクト週間です。そして、今日、10月2日(毎月第1水曜日)は、「ノーテレビ、ノーゲーム」デーです。テレビやゲーム、携帯電話などの総時間を見直して、家庭で読書や手伝い、家族との会話など、メディアを遠ざけて、子どもたちの健全な心身の発達に繋げる取り組みです。ぜひ、今日は、ご家庭でお子さんとメディアの正しい使い方についてお話してください。

衣替え、中間テスト


今日から10月、衣替えです。

 今日10月1日から、本校でも衣替えになりました。今までの夏服から冬服へと生徒の服装も替わりました。朝晩はとても涼しくなってきたので、衣替えにはぴったりの気候です。
 また、今日は中間テストです。生徒ひとり一人が真剣に問題を解いていました。今日のテストが「できた。できなかった。」だけで終わらずに、「何がどうしてできなかったのか。どうすればできるようになるのか。」など、今後の学習にどう生かしていくのか、子どもたちと一緒に取り組んでいきたいと思います。

学力向上トライアスロン


 
第2回学力向上トライアスロン・・・鉄人賞
 

 今年度第2回目となる学力向上トライアスロンを
実施しました。満点賞・鉄人賞をめざして、全校生が1週間の学習期間を本気になって取り組んでいました。

3教科すべて満点を取った生徒には、鉄人賞が贈られました。表彰では、校長先生から、第3回目も鉄人賞をめざしてがんばってほしいと、激励のことばがありました。


(校長室で行われた表彰式の様子です)

中体連新人総合大会


たくさんの応援ありがとうございました。・・・中体連新人大会

 25日~26日行われた、耶麻地区中体連新人総合体育大会では、保護者の皆さんをはじめ、たくさんの方に応援していただき本当にありがとうございました。子どもたちもこれまでの練習の成果を十分発揮してくれたと思います。おかげさまで、団体戦では、サッカーとソフトボールが優勝するなど、優勝2、準優勝6、3位2と素晴らしい結果を残すことができました。このあと、全会津大会等もありますが、毎日毎日の積み重ねを大切にして、次の目標に向けて努力させていきたいと思います。これからも子どもたちへの励ましをお願いします。なお、個人戦の結果などくわしいことについては、各学年だよりをご覧ください。
【団体戦結果】
1位 サッカー ソフトボール
2位 ソフトテニス男子・女子 バスケットボール男子・女子 バドミントン男子 卓球男子
3位 野球 バドミントン女子

職場体験


『中学生5人が取材活動』・・・佐藤知事とお話しました。

 先日、本校の2年生が職場体験を行ったことをお知らせしましたが、そのときに、福島民友新聞社喜多方支社で職場体験をさせていただいた5名の生徒が、高郷町の取材に同行させていただき、その折に、会議に来られていた佐藤雄平知事とお話をしたときの写真を福島民友新聞社からお借りすることができましたのでご紹介します。5人は、「とても緊張しましたが、大変勉強になり、貴重な経験をさせていただきました。」と感想を述べてくれました。
 

 この写真は、平成25年9月1日に福島民友新聞に掲載されたもので、福島民友新聞社より、本校ホームページへの掲載許可をいただいています。

中体連新人大会


中体連新人大会・・・応援をお願いします。

 先日、中体連新人大会の激励会の様子をお知らせしましたが、いよいよ大会が明日に迫りました。1・2年生が3年生から部活動を引き継いで、これまで毎日のトレーニングや練習試合などをとおして、この大会に向けてがんばってきました。調整も万全なようです。ぜひ、応援をお願いします。会場へ行けない場合でも、ご家庭での励ましの一言が子どもたちにとっては何よりの励みとなります。なお、大会は25日・26日の二日間(ソフトボールは25日のみ)です。会場は、次のとおりです。
 野球:さゆり球場、バスケットボール:喜多方二中、バレーボール:山都中、卓球:押切川公園体育館、ソフトテニス:熱塩加納町テニスコート、サッカー:押切川公園スポーツ広場、ソフトボール:喜多方二中、剣道:北塩原村民体育館、バドミントン:塩川体育館、新体操:鶴ヶ城体育館

中体連新人大会選手激励会


いざ出陣!!『優勝めざして』・・・新人大会選手激励会

 本日、今月の25日~26日に開催される、耶麻地区中体連新人大会選手激励会が行われました。選手激励会では、バラスバンド部の演奏に合わせて、選手が入場したあと、はじめに、生徒会長の高橋さんから、「自分の経験をもとに、緊張に負けないで、力を発揮してほしい」と生徒を代表してあいさつがありました。教頭先生からは、「普段から地に足をつけて、練習をしっかりやることが大切であり、そのことが本場での実力につながる。大会では、自分の力を出し切ってほしい」と激励の言葉がありました。そのあと、各部から選手の紹介と大会に向けての抱負が発表されました。最後に、応援団が各部の健闘を祈って応援を行ってくれました。大きな声で力を込めた応援に、選手も決意を新たにしました。応援団長の山田くんからも「優勝を期待しています」との強い応援メッセージがありました。選手と応援団がひとつになったすばらしい選手激励会になりました。応援団の皆さんありがとうございました。選手の皆さん「がんばろう」!!
 なお、新人大会の選手激励会に合わせて、県新人陸上大会と全会津小中学校音楽祭(合奏)の激励会も行われました。

朝のあいさつ運動


秋が少しずつやってきました。

 今週は朝晩の気温が低く、涼しいというよりは、肌寒さを感じる日もあり、秋がすこしずつやってきたようです。生徒会役員が、毎朝校門の前に立って、朝のあいさつ運動を行っていますが、ここ数日は、校門前にあるけやきからの落ち葉掃きも合わせてやってくれています。朝のあいさつを交わしながら、活動してくれている姿はとてもさわやかです。これからも、明るく元気で地域の皆さんに愛される学校をめざしてがんばっていきたいと思います。

学校給食


本日の給食メニュー・・・主食はパンでした。

 今日の給食の主食はパン(バターロール3個)でした。いつもはご飯なので、いつもとちがうメニューに生徒の反応もさまざまでしたが、みんなおいそうに食べていました。給食メニューは、パンのほか、ハンバーグ・フレンチサラダ・野菜スープ・りんご、ブルーベリージャム、そして牛乳です。
 生徒にとって給食はとても楽しみな時間です。これからも、毎日おいしい給食を作ってくださっている共同調理場の皆さんに感謝しながら食べたいと思います。「ごちそうさまでした。」そして、「ありがとうございます。」

スクールカウンセラー


スクールカウンセラーとの面談について

 これまで、本校のスクールカウンセラーとしてご勤務いただいた、武田先生が、都合により1学期末でご退職なりましたが、本日新たに、神田美紀先生をカウンセラーとしてお迎えしました。
 神田先生には、これまで同様、月曜日を中心に、月2回~3回程度おいでいただくことになっています。
 カウンセラーとの面談を希望される方は、担任の先生または、養護教諭・教頭先生とご相談ください。

部活動見学会


部活動見学会を開催しました。

 昨日、来年度本校に入学予定の喜多方一小、松山小、上三宮小の6年を迎えて、部活動見学会を開催しました。短い時間でしたが、6年生の皆さんは、各部活動を回って、中学生の活動の様子を本気になって見てくれました。この見学会をとおして、来年4月に入学したときに、少しでも早く中学校生活に慣れてもらえればありがたいです。これからも、いろいろなことをとおして、小学校と連携を図っていきたいと思います。

小さな親切運動


 
けがをした女性を助けてくれました。

 昨日の夕方7時頃、本校の女子生徒が部活動を終えて下校途中に、自転車で転んで、倒れ込んでいる女性を助けてくれました。1年生の長澤さん、芥川さん、吉原さん、2年生の大塚さん、上野さんの5名です。この5名は、下校途中に、この女性を発見し、すぐに学校に戻り、先生を呼びに来てくれました。連絡を受けた先生方がこの場所に駆けつけ、女性を学校に運んで、応急処置をしてさしあげました。幸いけがも大きくなかったので、おうちの方に連絡して迎えに来ていただきました。ちょっとしたことですが、とてもすばらしい行いだと思います。こうしたことが、みんなで助け合う、明るい社会づくりにつながると思います。本当にありがとうございました。
 今朝、校長先生からこの5名の生徒にお礼の言葉があり、「これからも困った人の手助けをしてあげてください。」とのお話がありました。

資源回収


資源回収 ありがとうございました。

 9月8日(日)に行った資源回収では、雨天にもかかわらず、早朝から地区委員さんを中心に、多くの保護者の皆さま、生徒の皆さんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。新聞紙や雑誌、段ボール、そして、ビン類とたくさん回収することができました。雨のためになかなか集めにくかったことと思います。今回、課題となったことを踏まえて、次年度に生かしていきたいと思います。なお、資源回収のくわしい結果については、後日文書等でお知らせします。

全会津駅伝競走大会


全会津駅伝競走大会で力走しました。

 昨日(9月4日)、あいづ総合運動公園で全会津駅伝競走大会が開催されました。本校からも男女各1チームずつが参加し、力走してくれました。夏休み前から練習を始め、真夏の炎天下の中、トレーニングを積んできました。入賞こそできませんでしたが、すばらしい走りを見せてくれました。

3年生学習会始まる


 
進路に向けての学習会が始まりました。
 今日から進路に向けての学習会が始まりました。3年生ひとり一人が自分の進路目標を達成できるように、効果的な学習をさせていきたいと思います。学校での学習だけでなく、家庭での学習も充実させて、学力の定着と実力をつけてほしいと思います。保護者の皆さまも励ましの言葉をかけていただければと思います。がんばれ!!3年生。


耶麻地区中学校英語弁論大会


耶麻地区中学校英語弁論大会 がんばりました。

 昨日(9月3日)、耶麻地区中学校英語弁論大会が喜多方プラザで開催されました。本校からは、1年生の部に遠藤くん、庄司さん、三原さんが、暗唱の部には真壁さん、京野さんが、創作の部には古佐原くん、高橋さんの7名が参加しました。夏休み中も英語担当の先生やALTのキラ先生のご指導をいただきながら熱心に練習に励んできました。本番では、練習の成果を発揮して素晴らしい発表してくれました。なお、1年生の部3名が金賞、暗唱の部の京野さんが入賞、創作の部の古佐原くんと高橋さんがそれぞれ銀賞という素晴らしい結果でした。今朝、弁論大会に参加した7名の生徒が教頭先生に大会の報告をしてくれました。本当にお疲れ様でした。そして、すばらしい発表ありがとうございました。

県ジュニア陸上大会優勝


 全国大会出場(陸上競技)

 9月1日(日)に、いわき陸上競技場で開催された、福島県ジュニア陸上競技選手権大会に、本校から出場した2年生の齋藤くんが、110mハードル(中学男子2年生の部)で優勝し、10月25日から横浜市日産スタジアムで開催される、ジュニアオリンピック陸上競技大会(全国大会)に出場することになりました。
 全国大会では、本校の代表、そして、福島県の代表として、がんばってほしいと思います。

2年生職場体験


2年生が2日間職場体験を行いました。

 8月29日・30日の2日間、2年生が職場体験を行いました。医療・福祉・飲食・官公庁・教育・小売・サービス・情報通信・農業など、33の事業所(団体等)にお世話になって、さまざまな職種で体験することができました。この体験をとおして、働くことの意義・大切さや厳しさ、そして、将来に向けての進路について考えることができました。
 お忙しい中、本校の生徒のためにご指導をいただき、貴重な体験をさせていただきました関係の皆さまにあらためて感謝を申し上げます。ありがとうございました。2日間を終えて、生徒たちもちょっぴり大人になったような気がします。(佐藤知事ともお会いすることができました。)

校旗が新しくなりました。


 
校旗を新調しました。

 これまで使用していた校旗が古くなり、破れかけていたので、新調しました。毎朝、生徒会の役員が掲揚塔に掲揚してくれています。
 新しくなった校旗が二中生の生活を見守ってくれるここと思います。

第2学期がスタートしました。


第2学期がスタート!!

 長い夏休みも終わり、第2学期が始まりました。大きな事故もなく、全校生309名がそろって2学期が迎えられることができました。
 始業式では、校長先生の式辞のあと、各学年の代表3名(1年:佐藤くん、2年:渡部さん、3年:蛯原くん)が夏休みの反省と2学期の抱負を述べてくれました。始業式終了後、28日に喜多方プラザで行われる耶麻地区小中学校音楽祭に出場する特設合唱部の生徒が合唱曲を披露してくれました。大会でもすばらしいハーモニーを聞かせてほしいと思います。

3年生学習会始まる!!


学習会が始まりました。『暑さに負けず、がんばれ』

 夏休みもあとわずかとなりました。ことしの夏休みは、毎日暑い日が続いていますが、3年生は今日から学習会が始まりました。これまでの学習の復習として、夏休み学習したことの確認として、2学期以降の学習に向けてなど、それぞれに目的を持って臨んでいると思います。この学習会が実りあるものになることを願っています。がんばれ。3年生。!!

祝 全国大会出場


 全国大会出場 おめでとう!!

 8月6日~8日に、福島市の国体記念体育館で行われた東北中学校新体操選手権大会に、本校から出場した夏井さんが、見事個人総合で3位(ロープ3位、リボン3位)に入賞し、8月21日~23日まで、三重県伊賀市ゆめドームで開催される全国大会に出場します。全国大会でもすばらしい演技を披露してほしいと思います。

『火の鳥』上演に向けて


 
火の鳥』の上演に向けて合唱部練習中です。

 10月16日、17日に喜多方プラザで上演される人形劇団クラルテの『火の鳥』に本校合唱部が出演します。人形劇団クラルテの『火の鳥』は、全校各地で上演され、大きな反響を呼んでいます。
 今回、喜多方プラザ30周年記念事業として行われるもので、とても素晴らしい人形劇です。7月29日・30日には、『火の鳥』の音楽を担当する一ノ瀬季生先生が石垣島から喜多方においでになり、実際に生徒に指導してくださいました。合唱部の生徒も熱心に指導を受けていました。
 これから10月の本番に向けてすばらしい発表ができるように練習を積んでいきますので、保護者の皆さんもぜひお越しください。
詳しくは喜多方市のホームページをご覧ください。

中教研第一次研究協議会


耶麻中教研第一次研究協議会を開催

 本日、本校を会場に耶麻中教研第一次研究協議会が開催されました。
 耶麻地区の各中学校と両沼地区の中学校からの先生方約120名が集まり、各教科ごとに熱心な話し合いが行われました。
 今年は、10月の9日に会津地区を会場に県大会が開催されることもあり、県大会に向けて各学校で取り組んでいることについて発表がなされました。なお、県大会では本校で道徳の授業が行われます。

少年の主張喜多方大会


『少年の主張喜多方市大会』で2名が最優秀賞受賞
 昨日(7月28日)喜多方プラザで、平成25年度少年の主張喜多方市大会が開催され、本校から出場した古佐原くん、武藤さんの2名が最優秀賞を受賞しました。二人とも毎日の生活やこれまでの経験などをとおして感じたことを発表してくれました。
 なお、受賞した2名は、9月に開催される県大会に推薦されます。発表題は次のとおりです。
◇ 古佐原くん 「幸せを感じるということ」
◇ 武藤さん  「小さな一歩」

県中学校総合体育大会


 
県中体連新体操で田中くん2位、夏井さん優勝
 昨日まで福島市で開催されていた、県中学校総合体育大会新体操競技で、本校から出場した田中くん、夏井さんがそれぞれ入賞しました。
 男子の部では、田中くんがリング2位、ロープ1位の総合2位
 女子の部の夏井さんは、ロープ1位、リボン1位の総合1位(東北大会出場)
 二人とも落ち着いた素晴らしい演技でした。
 夏井さんは、東北大会でも素晴らしい演技を見せてほしいと思います。

1学期終業式・「レットベコーズコンサート」


 本日第1学期終業式を行いました。校長先生の式辞の後、各学年の代表が1学期の反省とこれからの抱負を述べました。式のあと、先日の吹奏楽コンクール会津支部大会で入賞し、県大会への出場を決めた吹奏楽部の受賞報告がありました。また、今日はPTAの総務厚生委員会主催による「レッドベコーズコンサート」が行われました。口笛奏者で世界チャンピオンの高木さんとキーボード奏者の細川さんのお二人による演奏は大変素晴らかったです。「コンドルは飛んでいく」「ルパン三世」「情熱大陸」など、子どもたちや保護者の皆さんも演奏に魅了されていました。このコンサートの企画をしていただいた、県文化センターの齋藤さん・山田さんと委員長の古瀧さんに感謝申し上げます。

 おかげさまで無事1学期を終了することができました。これまでのご支援・ご協力に感謝申し上げます。あすからの夏休みも事故なく、子どもたちにとって、有意義な休みなることを望んでいます。


生徒の送迎ありがとうございました。


 本日午後に発生した傷害事件により、生徒の迎えをお願いしましたが、お忙しい中、多くの保護者の皆さまにご協力いただきありがとうございました。あす以降も生徒の送迎等でお世話になりますが、生徒の安全を第一に対応していきますので、よろしくお願いいたします。なお、あすは、職員が通学路に立って、生徒の安全確保に努めます。

傷害事件の対応をしています。


 本日午後2時半ごろ、押切川野球場とスポーツ広場との間の駐車場で傷害事件が発生したとの連絡が市教委よりありました。今、学校では、生徒を校内に待機させ、家庭に連絡を入れて、保護者に迎えにきてもらうよう指示しています。また、校舎周辺の見回りや通学路の巡回を行っています。保護者の皆さまにはご協力をお願いします。なお、迎えにきてもらえない生徒については、学校で自宅まで送り届けたいと思います。明日朝の登校についても、送迎をお願いします。学校でも、職員が通学路に立って、登校指導を行います。

1学期もあと一日


 早いもので、第1学期もあと一日となりました。今日は、朝から激しく雨が降り続いて、玄関前は水浸しになってしまいました。各クラスでは、ワックがけを行い、1学期お世話になった教室をきれいにしました。あすの終業式は晴れてほしいですね。
 あす、終業式のあと、10:30~11:30まで、口笛奏者(世界チャンピオン)とキーボードユニットによる『レッドべコーズ』コンサートが体育館で開催されます。保護者のみなさんでお時間のある方はぜひ、お越しください。


校外研修


 
校外研修(若松・新潟)に行ってきました。
 本日、1年生は若松へ、2年生は新潟へ校外研修に行ってきました。これまで、各班ごとに計画を立て、準備を進めてきました。今日は、班の計画に基づいて、班別研修を行いました。今後、研修のまとめを行います。

同窓会総会


 
喜多方二中同窓会総会を開催
 7月13日(土)午後6時より、本校1階多目的ホールで同窓会総会を開催しました。
 議事では、平成23・24年度の決算報告、平成25・26年度予算案が審議され、それぞれ承認されました。また、役員改選では、会長に上三宮地区の岩田恒典さんが選任されました。

学校保健委員会


学校保健委員会を開催しました。
 11日(木)午後7時より、学校歯科医の佐藤明先生、学校薬剤師の星陽子先生、猪瀬PTA会長さんのご出席をいただいて、本年度の学校保健委員会を開催しました。
 保健主事より健康診断の結果や保健室の利用状況、健康生活アンケートの結果などについて報告がなされました。特に、保健室の利用状況では、昨年度から比べて半減していることもわかりました。
 お二人の先生からご指導いただいたことについて、今後の生徒の健康安全に生かしていきたいと思います。

情報モラルの検証授業


 本日、福島県教育センターの北見先生による、情報モラルについての検証授業が行われました。
 本校の2年生全クラスを対象に、「インターネット上でのコミュニケーションをとるときの利便性や危険性を理解させるため」に実際にブログや掲示板にコメントを書き込み、その有用性と危険性について気づき、正しく活用させるものです。
 この授業をとおしての取り組みは、今後も継続して行っていきます。


学校訪問(指導訪問)


 本日、会津教育事務所、喜多方市教育委員会の指導主事よる学校訪問(指導訪問)がありました。
 全教員が自分の担当教科の授業を行い、指導主事の先生方から指導・助言をいただきました。
 また、生徒の生活の様子も見ていただきました。
 今日、ご指導いただいた点について、見直しや工夫・改善を行い、今後の授業や学校生活に生かしていきます。

全校集会


 7月8日(月)に1学期最後の全校集会が行われました。
 校長先生のお話のあと、各種大会やコンクールで入賞した生徒や部活動から受賞報告がありました。各委員会からの発表では、保健委員会から「熱中症」の予防についてくわしい説明があり、生徒が熱心に聞き入っていました。
 また、7月でお辞めになるスクールカウンセラーの武田先生に生徒代表から感謝の言葉と花束の贈呈がありました。これまで、本当にありがとうございました。

授業参観・保護者会・メディア講演会


 本日、授業参観・保護者会・メディア講演会を開催しました。
 雨模様の天気の中、多くの保護者の皆さまにおいでいただきました。メディア講演会では、講師の田澤雄作先生より、メディアの使いすぎ・しすぎによる、子どもの健康におよぼす影響について、くわしくお話をしていただきました。生徒も熱心に聞き入っていました。
 これまでの生活や夏休みの過ごし方をあらためて考えるよい機会になったと思います。準備や運営をしていただいたPTA教養委員会の皆さまに感謝いたします。

県中学校陸上競技大会


 昨日まで、いわき市で行われていた県中学校陸上競技大会で、本校の3名が入賞しました。
 ◇ 共通女子四種競技  五条方さん 4位(東北大会出場)
 ◇ 共通男子走幅跳   伊藤くん  5位
 ◇ 共通男子110mH 齋藤くん  7位
 なお、4位に入賞した五条方さんは、8月8日から仙台市で開催される東北大会に出場します。東北大会でも自己ベストをめざしてがんばってほしいと思います。