ようこそ!喜多方市立第二中学校のHPへ!
『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』
ようこそ!喜多方市立第二中学校のHPへ!
『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』
今日はとても暑い1日です。しっかり食べてバテないようにしましょう。
チーズ入りサラダ、とり肉のマスタードやき、ごはん、ポトフ
3年生が修学旅行の事前学習をしていました。今日は班別研修のコース確認です。
今日の2年生の美術の授業は、外部講師の先生による工芸の授業でした。
おぐら工芸の小張先生から、喜多方の工芸で代表的な漆工芸の成り立ちや歴史、制作の工程などのお話をして頂きました。漆器は、給食でも使用しているほど二中生にとっては身近なものなので、今回の体験を通してより理解を深めてほしいと思います。
今回制作する漆工芸は、「堆朱(ついしゅ)」といいます。漆を重ねて層にしたものを加工して、層の美しさを生かしてデザインするものです。実際に、聞いて、見て、触って、作って、身近な工芸をより味わう学びにしてほしいと思います。今回使用する教材は、本漆を使用したものではないので、かぶれの心配はありません。小張先生、貴重な経験を頂き、ありがとうございました。
3年生の理科では、無性生殖でふえる生物について学習しました。理科教科係の生徒を中心に、田んぼの水を学校にもってきてもらいました。ご協力していただいた保護者の方、ありがとうございました。ゾウリムシ以外にも、たくさんの水生生物を発見することができました。
↑↑
ミジンコも発見しました。
今日の午後二中学区の小学校の先生を交えて、研修会を行いました。
まずは各学年の授業を参観してもらい、その後4つの分科会に分かれて、情報交換や協議を行いました。生徒指導の充実や学力向上を目指し、今後も手を取り合って取り組んでいきたいと思います。
今週も始まりました。しっかり食べて元気に過ごしましょう。
アスパラのおかかあえ、カジキカツワインソース、ごはん、なめこ汁
2年生が理科の実験をしていました。記録をとる生徒、操作をする生徒と、役割分担をして実験をしていました。
デジタル教科書にはストップウォッチ機能もあるようです。生徒たちは、時間を見ながら活動していました。
鉄粉に食塩水を加えると、化学変化で発熱するようです。ホッカイロと同じ仕組みだそうで、授業と日常生活のつながりを感じました。
体育館では3年生が卓球の授業をしていました。月曜日からとても元気です。来週期末テストもあるので、体調管理をしっかりしましょう。
6月19日(日)、文化部では、手芸のみとやさんのスタッフの方をお招きして、フェルトマスコットを作りました。特に苦戦していたのは、玉結びと玉留め、糸のからまりです。なんどかやり直しながらも、最後はディズニーのキャラクターやすみっこぐらしのキャラクターのぬいぐるみができました。終始、集中して制作することができ、有意義な活動になりました。みとやさん、ありがとうございました!
そしてなんと‼︎「手芸のみとや」さんのInstagramに、文化部で作った作品が紹介されています。そちらもご覧になってください。
今日はカレーです。カレーはみんな大好きです!
パークカレーライス、ヨーグルトあえ、福神漬け
〒966-0801
福島県喜多方市字常盤台25番地
TEL 0241-22-0799
FAX 0241-23-1658
E-mail kitakata2-j@fcs.ed.jp