こんな事がありました!

出来事

東北楽天ゴールデンイーグルス 伊藤茉央選手 講演会

 12月19日(火)、喜多方プラザにおいて「喜多方っ子の『夢』実現事業」が行われ、本校の3年生が参加しました。
 今回の講師はプロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスのピッチャー伊藤茉央選手でした。伊藤選手は喜多方市出身で、プロ1年目ながら今季1軍で25試合に登板し、1勝3ホールド、防御率3.27の成績でした。
 講演の中で伊藤選手からは、
「壁にぶつかった時こそ、壁を乗り越えようとすることで、自分が成長する。」
「繊細かつ大胆に行動することが大切である。」
「目標は無理に見つけようとするのではなく、自分の好きなことから見つけよう。」
などのお話を聞くことができました。

 伊藤選手、喜多方の生徒に夢と希望を与えてくださり、心から感謝申し上げます。これからも伊藤選手を全力で応援します。ありがとうございました。

国語科研究授業(2-2眞田先生)

 12月20日(水)、国語科の眞田先生が2年2組で研究授業を行いました。自分の好きな「漢詩」を選び、その魅力伝え合う授業でした。自分の好きな「漢詩」を根拠を明確にして選び、選んだ理由をグループ内で共有し、多様な価値観を理解するとともに、自分の考え方を深める主体的で対話的な授業でした。

数学科研究授業(3-3佐藤先生)

 12月20日(水)、数学科の佐藤先生が3年3組で研究授業を行いました。四角形の各辺の中点を結んだ図形はどんな図形になるかを考える授業でした。生徒は級友の説明を聞きながら、自分の考えを訂正したり深めたりする授業でした。生徒一人一人が課題意識を高め、自分の考えを明確にして級友と意見を交流する、主体的で対話的な授業でした。

12/20(水)給食

本日の給食は、《クリスマス献立》クリスピーチキン、クリスマスサラダ、野菜スープ、海老ピラフ、クリスマスケーキです。美味しくいただきました!

 

第1学年 どんな2023年だったかな?

 午後、1学年が多目的ホールで集会をしていました。各学級の代表生徒が、2学期の反省とこれからの抱負を発表しました。1組大房君、2組平林君、3組室井君。上手に発表できました。

 また、来年度空手の大会に出場予定の瓜生さんが、空手の型を披露してくれました。空手着を着た姿とてもかっこよかったです。見ていた生徒からは、大きな拍手がおくられました。

2023年ラストの『生徒会専門委員会』

放課後、各生徒会専門委員会で活動の反省をしていました。図書室の開放やお昼の放送など、なくてはならない生徒活動です。

2学期も残すところあとわずか。生徒一人一人がしっかりと活動に取り組んでほしいと思います。

第1学年 朝学習頑張っています

今朝も数学の計算問題に取り組みました。三者面談でも話題になりましたが、分数の計算や単位の換算を苦手としている生徒もいるようなので、小学校の活用力育成シート等を使って解き方を練習しました。

 

12月19日(火)【希望者】生徒用タブレット無料メンテナンス

 12月19日(火)生徒用タブレットの無料メンテナンスがあります。

ルーターの不具合・チームスの動作不良などありましたら、当日の朝までに本校旧PC室に持って行ってください。

 保護者の方にお願いです。生徒用タブレットのルーターですが、定期的に充電をお願いします。

充電が長期間0%のままだと、充電ができなくなってしまう不具合もあるそうです。自宅で充電をする際に、お子様にお声がけ、よろしくお願いいたします。PC担当猪俣

↑↑

タブレットを起動した状態で、ルーターを接続しておくと充電されます。

 

 

美術科研究授業(1-2須田先生)

 12月15日(金)、美術科の須田先生が1年2組で研究授業を行いました。構成の美しさや配色を工夫してアイディアスケッチを仕上げる授業でした。生徒は構成の基本と配色をしっかり理解し、自分あったイメージでスケッチを仕上げていました。生徒一人一人が課題をしっかりと把握し、話し合い活動でイメージを高める、主体的で対話的な授業でした。

学期末清掃

 12月14日(木)、本日より学期末清掃になりました。清掃時間を延長して、普段手の届かない黒板やロッカーの上の掃除をしたり、机や椅子の「綿ゴミ」の除去をきれいに取り除いたりしました。生徒一人一人が真剣に取り組む姿は見ていて誇らしいです。「今年の汚れは、今年のうちに!」  頑張れ二中生!!

国語科研究授業(3-2弦弓先生)

 12月11日(月)、国語科の弦弓先生が3年2組で研究授業を行いました。ここのに響いた和歌を選び、鑑賞文を書き手発表する授業で、生徒たちは級友の作成した鑑賞文をお互いに参考にしながら、頑張って課題に取り組んでいました。今求められている「主体的、対話的で深い学びの授業」が展開されていました。

第1学年 真剣アンケートで学校生活を振り返ろう

第1学年では、学年目標の『真剣』に関するアンケートを作成し、生活の反省をしました。

自主学習ノートの提出率が上がっていることや、友達が増えたなどの成果があった一方、タブレットの持ち帰りや提出物に課題が残りました。学校でも支援していきますが、ご家庭でも声がけの協力をお願いします。

第1学年 数学スキルアップ学習

分数や割合など、数学や理科の授業で使う内容を朝学習で『数学スキルアップ学習』として、学年全体で取り組んでいます。

問題は、福島県や他県の活用力育成シートを使っています。み(道のり)・は(速さ)・じ(時間)の計算など、小学校の内容も扱う予定です。2年後の入試に向けて、しっかりと学力を身につけさせていきます。