出来事
Hallo! ニーハオ!
4年生初めての外国語活動です。世界のあいさつについて、勉強しています。
タッチリレーで大盛り上がり(3年)
3年生の体育の時間。今日は悪天候のため,体育館でタッチリレーを行いました。
チーム対抗戦で大盛り上がり!
図書室○×クイズ
2年3組も図書室の使い方について、学習しました。「正しい使い方○×クイズ」をしたり、図書室の見取り図を見ながら図書室探検をしたりしました。本の貸し出しが始まるのが楽しみです。
総会要項の訂正をお願いします
本日,令和4年度PTA総会要項をお配りしましたが,p1「令和3年度PTA学年委員会活動報告」中の第1学年の内容に誤りがありましたので,別紙のように加筆・修正をお願いいたします。
大変申し訳ありませんでした。
こちらをご覧ください→ R3年度 各学年委員会事業報告(p1).pdf
心の栄養たっぷりと(5年)
図書館の使い方を図書館司書の先生に指導していただきました。たくさん読書して、多くの良い知識を増やし、心の栄養となる本にもたくさん出合ってほしいと思います。
Let's study!(5年生)
英語科に積極的に取り組んでいます。発音に気を付けながら繰り返し練習しています。
今日の1年生
国語では、友だちが出したヒントから絵の中の人物を当てるゲームをしました。算数ではデジタル教科書を使って確認しながら数比べをしました。
体育は外が寒かったので、体育館で走ったり、ろくぼくの上り下りをしたりしました。
保健指導&発育・視力測定(2年)
今日は,2年1組と2組が,保健の先生から健康指導を受け,発育測定と視力測定を行いました。
みんなしっかりとお話を聞くことができ,待つ姿勢も素晴らしかったです。さすが!!下級生ができると違いますね。
みんなそろってパチリ(3の1)
やっと,全員がそろったので,学級写真を撮りました。
「四季の様子を観察しよう。」第二弾!(4年)
シダレザクラ、待ちに待った満開 ソメイヨシノとの色や様子の違いにも気づきました。チューリップやスイセンも咲き乱れ、本格的な春を感じることができました。
図書室利用オリエンテーション実施中
今日から,全学年順番に図書館司書の小澤先生の「図書室利用オリエンテーション」が行われています。
6年生にとっては,6年目ということもあり、ある程度は分かっていましたが,お話を聞いて新たな発見もあり,さらに読書への意欲が高まりました。
どの学年も,これからたくさん図書室を利用してほしいと思います!
全校朝の会1回目
今朝は,放送による今年度1回目の全校朝の会がありました。
まだ,児童会委員会が組織されていないので,昨年度の集会委員会が係を担当しました。
校長先生から,「コロナ対策を油断せずしっかり行いましょう。」と,「毎日,自己ベストを目指そう。」という2つのお話がありました。
詳しい内容は,お子さんに聞いてみてください。しっかりと,お話を聞いていることが分かるはずです。
発育測定(3年生)
今日は3年生の保健指導と発育測定・視力検査が行われました。
感染症予防や自分の体のこと、健康についてしっかりと学びました。
ふくしま学力調査
今日は,4年生以上が福島県学力調査に取り組みました。みんな,真剣に問題と格闘しました。
結果は・・・。乞うご期待!
はじめて きょうかしょを ひらいたよ(1年生)
1年生は,国語で初めて教科書を開きました。プロジェクターで教科書の絵を映し、絵の中から見つけたものを発表する活動をしました。全員、1つは発表をすることができました。
短距離走 タイム計測(2年生)
2年生の体育では,校庭半周80m走のタイム測定をしました。みんな全力を出してがんばりました。
この記録を参考にしながら紅白の組み分けをし,運動会に向けて動き出します。
PTA総会要項の配付について
PTA総会は,今年度も書面決議となりました。14日に長兄姉(一番上のお子さん)を通して要項をお配りしますので,ご検討いただき,「書面表決書」を16日(土)までに学校へ提出願います。
なお,14日~15日に登校ができない長兄姉のお子さんの保護者の方は,お手数ですが,学校へ要項と表決書を取りに来ていただくようお願いいたします。学年懇談会の要項等と共に氏名ゴム印を押しておきますので,お名前を確認の上お持ち願います。14日の午前10時までに準備しておきます。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
ゆうぐであそんだよ(1年)
1年2組は,体育の時間にいろいろな遊具遊びにチャレンジしました。
汗ばむほどの陽気でしたが,みんな楽しく遊びました。
しんぶんきしゃさんがきたよ(1年)
今日は,1年生の給食の様子を「日本農業新聞」の記者さんが取材にいらっしゃいました。
喜多方市で取り組んでいる「農業科」や地産地消の給食メニューが取り上げられるようです。新聞掲載は4月26日頃とのことです。
全力疾走!
5年生の6校時は、子どもたちが待ちに待った、今年度初めての体育の学習でした。
今日は校庭1周走の記録測定を行いました。夏のような陽気の中でしたが、みんな暑さにも負けず一生懸命走りました。
喜多方調査隊 始動!
3年総合 喜多方調査隊が始動!
まずは喜多方にどんなことがあるか確認しました!
これからたくさん調査して,喜多方の魅力を発信します。
最高学年として
最高学年として初めての朝ボランティア清掃
がんばりました‼️
学級の組織作りも着々と
4年2組は,約1週間ぶりに、ようやく全員が揃いました。全員がいないとできないこと、学級写真を撮ったり、入りたい委員会や代表委員を決めたり、学級の係を決めたり・・・。
4年生になったので、係を決める話し合いは自分たちで進め、自治的な力も高めることができました。
4年1組でも,係活動の内容や係の名称を相談して決めました。あとは,全員そろったらメンバーを決めます。
「外国語活動」から「外国語科」へ(5年)
5年生になって初めての教科としての「外国語科」の学習が始まりした。
4年生の外国語活動より、レベルアップした学習に取り組んでいきます。
最初の時間には、英語での自己紹介の仕方を復習した後、アルファベットの書き方を確認しました。みんな真剣な表情で学んでいました。次回は,実際に英語で自己紹介を行います。
校庭で・・・(2年)
今日もいいお天気でした。
2年1組は,生活科の学習で,「校庭で春を探そう」の学習をしました。たんぽぽや水仙,チューリップやダンゴムシ,アリ等を見つけては,歓声を上げていました。
2年2組は,図工の「おはなみスケッチ」の学習を,初めて教頭先生と一緒にしました。
100m走 タイム測定(6年)
6年生は,体育の時間,年度初めの記録会(100メートル走)を行いました。
記録が伸びた子、遅くなった子、様々でしたが、ここが出発点。どんどん記録を伸ばしてほしいと思います‼️
発育測定(4年生)
4年生になって、初めての身体測定です。
「1つお兄さんお姉さんになって、どのくらい大きくなっているかな?」
*欠席者は、後日行います。
初運動着 初ブランコ(1年)
1年生は,1校時目に着替えの練習をして,初めて運動着になりました。。
休み時間には,運動着で初ブランコを楽しみました。
スルスル クルクル(3年体育)
2校時目,3年生の体育です。
校庭の固定遊具(鉄棒、登り棒)を使って運動しました。
あさのリズム(2年音楽)
2年3組は,初めて音楽室で音楽の学習を行いました。
まだ,大きな声で歌うことが制限されているので,「朝のリズム」の曲に合わせて手拍子をしたり身体表現をしたりして楽しみました。
PTA各部会が開催されました。
木曜日の三役会(ZOOMミーティングによるオンライン開催)に続き,昨夜は,今年度,第1回目のPTA各部会が一斉に開催されました。
各部ごとに部長さんを中心に今年度の事業計画について話し合いました。
お忙しい中,遅くまで,本当にありがとうございました。
なお,PTA総会はコロナウイルス感染症予防のため,残念ながら本年度も紙面決議となりました。月曜日の運営委員会(ZOOMミーティングによるオンライン開催)を経て,14日(木)に総会要項をお配りしますのでご覧ください。
四季の様子を観察しよう
4年生の理科の学習
「シダレザクラ、つぼみは膨らんでいるけど、咲くのはいつかな?」
福島県はどこかな?
4年生は,地図帳を使って,知っている都道府県の場所を調べました。
福島県って意外とでっかい! 東京都ってちっちゃ!
2年生 初体育
2年生になって初めての体育の学習をしました。
みんな元気いっぱい体を動かしました。
たんけんしたよ
1年生は,2校時目に校庭を探検したり、遊んだりしました。
いろいろなものを見つけては,先生にうれしそうに報告していました。
初めての給食! おいしかったよ
今日から給食が始まり,1年生も初めての給食を食べました。
準備も片付けも,初めてとは思えないくらいスムーズにできました。
2年 学年集会
2年生は、学年集会を開き、どんな2年生になりたいか話し合いました。
6年 学年集会
ほおの木っ子の一日やほおの木っ子の約束を確認し、当たり前のことをしっかり続けながら、気づき、考え、行動する6年生になろうと、みんなで決意を新たにしました。
明日の交通教室は延期になりました
明日予定していた交通教室は,欠席者が多いため,15日(金)に延期します。
明日,自転車やヘルメットなどはいりませんので,ご注意を!
同様に・・・
11日(月)の避難訓練 → 21日(木)へ延期
11日(月)児童会委員会 → 19日(火)へ延期
(11日は,3年生は予定では6時限でしたが,5時限で下校します。)
21日(木)1年生を迎える会 → 28日(木)へ延期
予定が変更となり,ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いいたします。
春を満喫!
お弁当を食べた後は,校庭で外遊びをする子どもたちで一杯でした。
元気な子どもたちの笑い声を聞くと,あらためて学校っていいなあって思います。
おいしいお弁当ありがとうございました
今日は2年生以上はお弁当の日でした。
天気がよく,外で食べる学年もありました。
みんなおいしそう!
どれだけ伸びたかな?
6年生は,養護教諭の健康指導のあと,発育測定・視力検査を行いました。進級して,一段とたくましく見える6年生。体もすくすくと成長しているようです。反面,視力が少し心配な子が増えてきたようです。勉強のしすぎ?
1年生 初めての学年集会
今朝は,1年生が体育館で学年集会を開きました。
トイレの使い方や手洗いについて,みんな真剣にお話を聞くことができました。
至急 お願いいたします!
本日,緊急メール配信への登録について文書でお願いしたところですが,新型コロナウイルス感染症などに関して緊急にお知らせする内容が予想されます。
つきましては,7日以降に登録をお願いしていたところではありますが,それを待たずに,できるだけ早くご登録をお願いいたします。
令和4年度がスタートしました! その3 入学式
かわいらしい48名の新入生が入学しました。真新しいランドセルを背に,みんなやる気満々です。
教科書授与の代表,安部さんもとても立派な態度でした。
保護者の皆様,お子様のご入学おめでとうございます!
令和4年度がスタートしました! その2 始業式
第1学期の始業式が行われました。
校長先生から,「すき」に手を加えて「すてき」な学校にしよう!というお話に,みんな目を輝かせて聞いていました。
令和4年度がスタートしました! その1 着任式
新しい先生方8名をお迎えしました。
児童代表の6年小檜山さんが,心のこもった歓迎の言葉を発表しました。
PTA役員の方々より,花束もいただきました。ありがとうございました。
転入職員
教 頭 目 黒 洋 光 三島町立三島小学校より
教 諭 星 英 樹 鹿児島県出水市立鶴荘学園より
教 諭 石 田 加奈恵 新採用
教 諭 石 田 秀 喜 喜多方市立慶徳小学校より(再任用)
講 師 小 島 明 広 喜多方市立松山小学校より
非常勤講師 大 竹 由 枝 (特別支援学級負担軽減補正)
非常勤講師 山 内 浩 (初任研後補充)
事 務 補 山 中 沙 織 喜多方市立塩川小学校より
支 援 員 神 田 由 記 喜多方市立松山小学校より
よろしくお願いします。
離任式が行われました
8名の転退職される先生方とのお別れの式を行い,先生方から最後のご挨拶をいただきました。
みんな,真剣な表情でお話を聞いていました。
児童を代表して,髙橋さんが心のこもった素晴らしいお別れの言葉を発表しました。
お見送りは,あいにくの雨模様だったため,室内で行いました。PTA役員の方々もおいでになり,花束の贈呈が行われました。
退職・転出職員のお知らせ
この度の教職員人事異動によりまして、本校において下記のとおり異動がありましたのでお知らせいたします。
・・・・記・・・
〈退職者〉
教諭 髙橋吉博(4年在職)
事務補 小山桜(1年在職)
スクール・サポート・スタッフ 鈴木信雄(1年在職)
〈転出者〉
教頭 鈴木亮(3年在職)喜多方市教育委員会へ
教諭 江川洋介(4年在職)国立磐梯青少年交流の家へ
教諭 山本彩香菜(3年在職)福島市立野田小学校へ
教諭 上遠野雄喜(3年在職)いわき市立平第二小学校へ
講師 清水菜々依(1年在職)会津若松市立一箕小学校へ
支援員 三浦綾(4年在職)喜多方市立第三中学校へ
保護者の皆様には,大変お世話になりました。
離任式は,予定通り28日(月)に行います。
一区切り
いつもポータルサイトをご覧いただきありがとうございます。
本日,カウンターを確認したところ,7283000でした。
3学期だけで2万7千件を超えるアクセスを頂きました。また,1年間のトータルでは約14万6千件で,1日平均400件を超えるアクセスがあったことになります。
「毎日,複数回以上の更新」という目標を達成できたのも,こういった保護者の皆様の関心の高さ故です。本当にありがとうございました。
春休み中は少しお休みを頂き,不定期更新とさせていただきます。
1年間,ありがとうございました。
〒966-0824
福島県喜多方市六百苅7373
TEL 0241-22-0465
FAX 0241-23-1675
E-mail kitakata2-e@fcs.ed.jp
これはポータルサイトのURLです↓
↓メール登録はこちら↓