出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 総合学習 行事 部活動 学習 お知らせ その他 アーカイブ 2024年11月 (42) 2024年10月 (39) 2024年9月 (62) 2024年8月 (12) 2024年7月 (30) 2024年6月 (29) 2024年5月 (39) 2024年4月 (26) 2024年3月 (28) 2024年2月 (53) 2024年1月 (41) 2023年12月 (43) 2023年11月 (47) 2023年10月 (50) 2023年9月 (79) 2023年8月 (31) 2023年7月 (45) 2023年6月 (48) 2023年5月 (58) 2023年4月 (59) 2023年3月 (39) 2023年2月 (37) 2023年1月 (29) 2022年12月 (30) 2022年11月 (32) 2022年10月 (44) 2022年9月 (42) 2022年8月 (26) 2022年7月 (33) 2022年6月 (59) 2022年5月 (53) 2022年4月 (61) 2022年3月 (96) 2022年2月 (55) 2022年1月 (48) 2021年12月 (83) 2021年11月 (49) 2021年10月 (76) 2021年9月 (51) 2021年8月 (5) 2021年7月 (8) 2021年6月 (15) 2021年5月 (14) 2021年4月 (11) 2021年3月 (8) 2021年2月 (5) 2021年1月 (7) 2020年12月 (7) 2020年11月 (9) 2020年10月 (8) 2020年9月 (12) 2020年8月 (2) 2020年7月 (5) 2020年6月 (5) 2020年5月 (4) 2020年4月 (14) 2020年3月 (10) 2020年2月 (14) 2020年1月 (7) 2019年12月 (8) 2019年11月 (11) 2019年10月 (9) 2019年9月 (15) 2019年8月 (5) 2019年7月 (8) 2019年6月 (15) 2019年5月 (10) 2019年4月 (14) 2019年3月 (24) 2019年2月 (15) 2019年1月 (14) 2018年12月 (22) 2018年11月 (28) 2018年10月 (42) 2018年9月 (47) 2018年8月 (15) 2018年7月 (14) 2018年6月 (28) 2018年5月 (20) 2018年4月 (12) 2018年3月 (37) 2018年2月 (21) 2018年1月 (31) 2017年12月 (37) 2017年11月 (46) 2017年10月 (34) 2017年9月 (64) 2017年8月 (51) 2017年7月 (49) 2017年6月 (65) 2017年5月 (53) 2017年4月 (64) 2017年3月 (67) 2017年2月 (57) 2017年1月 (71) 2016年12月 (77) 2016年11月 (76) 2016年10月 (58) 2016年9月 (83) 2016年8月 (39) 2016年7月 (29) 2016年6月 (39) 2016年5月 (32) 2016年4月 (24) 2016年3月 (24) 2016年2月 (24) 2016年1月 (25) 2015年12月 (17) 2015年11月 (15) 2015年10月 (33) 2015年9月 (25) 2015年8月 (6) 2015年7月 (27) 2015年6月 (24) 2015年5月 (18) 2015年4月 (24) 2015年3月 (18) 2015年2月 (19) 2015年1月 (18) 2014年12月 (18) 2014年11月 (16) 2014年10月 (27) 2014年9月 (25) 2014年8月 (5) 2014年7月 (18) 2014年6月 (17) 2014年5月 (19) 2014年4月 (15) 2014年3月 (20) 2014年2月 (19) 2014年1月 (21) 2013年12月 (21) 2013年11月 (22) 2013年10月 (19) 2013年9月 (16) 2013年8月 (4) 2013年7月 (20) 2013年6月 (0) 2013年5月 (10) 2013年4月 (15) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 東日本大震災から3年です。 投稿日時 : 2014/03/11 二中-サイト管理者 東日本大震災から3年です。『いま、私たちにできること』 東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所の事故から3年となりました。いまでも、県内では、13万人を超える方々が、ふるさとを離れて、避難生活を送っています。本校にも、住み慣れた家を離れて、二中で学習している子どもがいます。そうした大変な生活をしている人たちへ何ができるのかを、生徒へ話をしました。いま、私たちにできることは何か。それは、他人を思いやる心をもって、今やるべきことを一生懸命にがんばること。努力すること。それが、いまやるべきことだと。子どもたちが元気でがんばる姿は、避難をされている人たちをはじめ、地域や多くの人たちを元気にしてくれます。今日、3月11日を、これまでの自分の生活を、そして、今の自分を見つめ直す一日にしてほしいと思っています。 最後の給食です。 投稿日時 : 2014/03/11 二中-サイト管理者 最後の給食・・・『ごちそうさまでした。』 今日は、3年生にとって最後の給食でした。本日のメニューは、お祝い献立(赤飯、こづゆ、エビフライ、漬け物、ケーキ)です。毎日毎日給食が楽しみで、給食の時間が待ち遠しくてたまりませんでした。いつも、健康や栄養のことを考えて、おいしい給食を作っていただいたセンターの皆さんにお礼のメッセージを書きました。これからは、おいしい給食は、食べられませんが、後輩のためによろしくお願いします。これまで本当にありがとうございました。そして、「ごちそうさまでした。」 頑張れ3年生!! 投稿日時 : 2014/03/10 二中-サイト管理者 『今日は、本番』がんばれ3年生!! 今日は、県立高校Ⅱ期選抜です。朝9時から国語・数学・英語・理科・社会の順で入試が行われています。いままで学習してきた成果を十分発揮してくれるものと思います。学校では、1・2年生が1年後、2年後に向けて、実力テストを受けています。また、Ⅰ期選抜で内定を受けた3年生は、受験生全員の合格を祈りながら、校舎内のボランティア活動に汗を流しています。これまでお世話になった教室や廊下等の水ふき、ワックスがけ、窓ふきなどを積極的に行っています。一部の高校では、明日面接が行われます。 わが町の歴史を調べてみよう。 投稿日時 : 2014/03/10 二中-サイト管理者 『わがまちの歴史を調べてみよう!作文コンテスト』 8日(土)に、「第2回わがまちの歴史を調べてみよう!作文コンテスト」の表彰式が喜多方プラザでありました。本校の須藤さん(最優秀)と永井さん(優秀)が入選し表彰を受けました。二人は、自由民権運動喜多方事件について調べ、そこから学んだことについて、まとめたものです。 卒業式に向けて 投稿日時 : 2014/03/07 二中-サイト管理者 卒業式に向けて準備はできました。 13日の卒業式に向けて、全職員で体育館の電球の交換とステージ幕の修理を行いました。恒例の年1回の交換、修理です。係ごとに分担して行いました。これで、体育館の準備は大丈夫です。あとは、本番を待つばかりです。すばらしい卒業式にしたいですね。 県立高校Ⅱ期選抜事前指導 投稿日時 : 2014/03/07 二中-サイト管理者 県立高校Ⅱ期選抜の事前指導を行いました。 いよいよ、県立高校Ⅱ期選抜が来週の10日・11日に実施されます。二中でも、本日最終の事前指導を行いました。集合時間や場所、そして、受験上の注意など、ひとつひとつ確認しました。本番では、体調を万全にして、これまでの学習の成果を十分発揮してほしいと思います。がんばれ3年生!! 春はいつから 投稿日時 : 2014/03/06 二中-サイト管理者 春はいつから。冬に逆戻りです。 今日6日は、暦の上では「啓蟄(けいちつ)」です。春の暖かさを感じて、冬ごもりをしていた虫たちが地中からはい出るころとされています。でも、今日は、今までの天気とは違い、冬に逆戻りした感じです。生徒もからだをすぼめて歩いていました。生徒たちの除雪作業や暖かい日差しで土が見えて、少しですが活動できていた校庭も真っ白になってしまいました。 来週は、県立高校Ⅱ期選抜、卒業式があります。早く暖かい春が来てほしいですね 卒業式予行 投稿日時 : 2014/03/05 二中-サイト管理者 卒業式の予行を行いました。 今日は午後から卒業式の予行を行いました。まず、予行に先立って、全会津中体連功労賞を受賞した五条方さんと、市教育委員会表彰を受賞した齋藤くん、夏井さんに校長先生より伝達がありました。そのあと、予行に移り、式の順序にそって、リハーサルを行いました。生徒は、みんな真剣そのもので、式歌も大きな声で歌っていました。13日の卒業式もすばらしいものになると思います。 残り少ない学校生活 投稿日時 : 2014/03/04 二中-サイト管理者 あと少しで、本当に卒業ですね。 放課後、3年生の教室をまわっていたら、こんな掲示を見つけました。卒業までのカウントダウン表です。生徒がそれぞれにクラスのみんなに自分の思いを書いているようです。学級での生活が大切な思い出になっているんですね。思い出に残る、すばらしい卒業式にしたいですね。がんばれ3年生。 小学校出前授業 投稿日時 : 2014/03/04 二中-サイト管理者 小学校で出前授業を行いました。 今日は、喜多方一小で6年生を対象に英語の出前授業を行いました。出前授業を行ったのは、英語科の永井先生とALTのキラ先生です。6年生4クラスの子どもたちに中学校での英語の授業をちょっぴり味わってもらいました。とても楽しそうな雰囲気の中での授業でした。4月の入学を楽しみにしています。 おいしい給食もあとわずかです。 投稿日時 : 2014/03/03 二中-サイト管理者 おいしい給食もあとわずかです。 毎日、共同調理場でおいしい給食を作っていただいていますが、3年生がこの給食を食べられるのもあとわずかとなりました。私たちの栄養や健康を考えながら作っていただいていることに、感謝です。ありがとうございます。卒業してもこの味を忘れないでほしいですね。 3年生を送る会 投稿日時 : 2014/02/28 二中-サイト管理者 『3年生を送る会』 今日は、生徒会主催の「3年生を送る会」が行われました。まず、全校生でクイズに挑戦しました。なかなかの難問・珍問で、生徒も頭をひねっていました。特に、「バスケットボール部の男子生徒と顧問の先生でどちらが早くスリーポイントシュートを決めるか」の問題では大いに盛り上がっていました。また、3年生の生活のようすがビデオで流され、歓声が起きていました。最後に各部の在校生から卒業生にメッセージが送られ、「3年生を送る会」を閉じました。3年生と一緒に生活する日もあとわずかとなりました。みんなで、すばらしい卒業式にしたいですね。 春よこい 投稿日時 : 2014/02/27 二中-サイト管理者 『春よこい』♪♪ 少しずつですが、気温も上がってきています。二中では、特設陸上競技部の生徒が、早く校庭が使えるようにと、自主的に雪かきをしてくれています。校庭には、まだ20㎝ほどの積雪がありますが、生徒たちのおかげで少しずつ土が見えるようになってきました。あとすこし、寒い日が続くと思いますが、春はそんなに遠くないはずです。校庭から生徒の元気が声が聞こえる日が待ち遠しいです。 PM2.5の注意喚起 投稿日時 : 2014/02/26 二中-サイト管理者 「PM2.5」の注意喚起情報がでました。!! 本日朝、市教育委員会を通じて県より「PM2.5」の注意喚起情報が出されました。「PM2.5」の注意喚起の基準は、「日平均1㎥あたり70マイクログラムを超えた場合」とされていますが、今朝は、午前5時から7時までの1時間値の平均値が85マイクログラムを超えたそうです。注意喚起の期間は、本日午前8時から明日の午前8時までです。本校でも、校内放送や担任をとおして、子どもたちに次のことについて、注意喚起と指導を行いました。1 不要不急の外出は自粛を心がける。2 外出時にはマスクの着用を心がける。3 屋外での激しい運動の自粛を心がける。4 身体の弱い人やぜんそくなどの呼吸器疾患のある人は特に注意する。 県立高校Ⅱ期面接指導 投稿日時 : 2014/02/25 二中-サイト管理者 面接練習もいよいよ大詰めです。!! 県立高校Ⅱ期選抜の出願先変更も締め切られ、倍率が確定しました。勉強も追い込みに入ってきました。面接練習も、これまで、担任の先生、3学年の先生、そして、担当外の先生と行ってきましたが、最終の校長先生の面接指導が行われています。 個人面接、集団面接と最終の確認をしながら、指導していただいています。落ち着いて、本番がむかえられるようにがんばってほしいと思います。がんばれ3年生!! よりよい喜多方二中をめざして 投稿日時 : 2014/02/24 二中-サイト管理者 『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』 金曜日にもお知らせしましたが、21日の授業参観・保護者会には、お忙しい中、たくさんの保護者の皆さんにおいでいただきありがとうございました。今年一年の二中の主な取り組みについて、プリントを差し上げましたが、あらためて掲示しますので、ご覧いただきたいと思います。今年度、残りわずかとなりましたが、子どもたちの夢や希望の実現のために努力していきます。 授業参観・保護者会 投稿日時 : 2014/02/21 二中-サイト管理者 第3学期授業参観・保護者会 本日、第3学期授業参観・保護者会を開催しました。たくさんの保護者の皆さんにおいでいただきありがとうございました。早いもので、3年生は、卒業まであと15日となり、保護者の皆さんに授業を見ていただくのも今日が最後となりました。ことし1年間、本当にお世話になりました。3学期も残りわずかですが、卒業、進学、進級と子どもたちの夢や希望の実現に向けて努力していきます。今後ともよろしくお願いいたします。 いじめ根絶に向けて 投稿日時 : 2014/02/20 二中-サイト管理者 みんなの力でいじめ根絶をめざして!! 先日、山形県で女子中学生がいじめを苦に自殺するという、辛く、悲しい事件がありました。本校でも、いじめの根絶に向けて、学期ごとにアンケート調査を行ったり、毎週の打合せや会議で、子どもたちの生活のようすについて、情報交換を行っています。また、いろいろな場面をとおして、思いやりややさしさなど、心の教育にも努めているところです。 一昨日、県教育委員会を通じ、いじめ問題の政府広報の実施の連絡がありました。これは、「いじめ発見のためのチェックリスト」(いじめ発見シート)を全国の家庭に新聞の折り込み広告で届けるというものです。22日(土)か23日(日)に新聞と一緒に配付されます。ぜひ、保護者の皆さんもご覧いただいて、お子様とお話をしていただきたいと思います。子どものサインを見逃さないことが大切だと思います。 県立Ⅱ期選抜面接指導 投稿日時 : 2014/02/19 二中-サイト管理者 県立高校Ⅱ期選抜に向けて面接指導を行っています。 本日の正午をもって、県立Ⅱ期選抜の入学願書の受付が終了しました。くわしい受験者数や倍率などは、今夜のニュースや明日の新聞に掲載されると思いますが、二中でもⅡ期選抜に向けて面接の指導を行っています。気持ちを引き締めて取り組む生徒の姿が見られます。 なお、出願先の変更が20日から24日まで行われます。がんばれ3年生!! 学校評議員会 投稿日時 : 2014/02/18 二中-サイト管理者 第2回学校評議員会を開催しました。 昨日、今年度第2回目となる学校評議員会を開催しました。評議員の皆さまに、本年度の学校の取り組みについてご説明申し上げ、ご意見やアドバイスをいただきました。評議員の方々からいただいたご意見やアドバイスを今後の学校運営に生かしていきたいと思います。 « 199200201202203204205206207 »
東日本大震災から3年です。 投稿日時 : 2014/03/11 二中-サイト管理者 東日本大震災から3年です。『いま、私たちにできること』 東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所の事故から3年となりました。いまでも、県内では、13万人を超える方々が、ふるさとを離れて、避難生活を送っています。本校にも、住み慣れた家を離れて、二中で学習している子どもがいます。そうした大変な生活をしている人たちへ何ができるのかを、生徒へ話をしました。いま、私たちにできることは何か。それは、他人を思いやる心をもって、今やるべきことを一生懸命にがんばること。努力すること。それが、いまやるべきことだと。子どもたちが元気でがんばる姿は、避難をされている人たちをはじめ、地域や多くの人たちを元気にしてくれます。今日、3月11日を、これまでの自分の生活を、そして、今の自分を見つめ直す一日にしてほしいと思っています。
最後の給食です。 投稿日時 : 2014/03/11 二中-サイト管理者 最後の給食・・・『ごちそうさまでした。』 今日は、3年生にとって最後の給食でした。本日のメニューは、お祝い献立(赤飯、こづゆ、エビフライ、漬け物、ケーキ)です。毎日毎日給食が楽しみで、給食の時間が待ち遠しくてたまりませんでした。いつも、健康や栄養のことを考えて、おいしい給食を作っていただいたセンターの皆さんにお礼のメッセージを書きました。これからは、おいしい給食は、食べられませんが、後輩のためによろしくお願いします。これまで本当にありがとうございました。そして、「ごちそうさまでした。」
頑張れ3年生!! 投稿日時 : 2014/03/10 二中-サイト管理者 『今日は、本番』がんばれ3年生!! 今日は、県立高校Ⅱ期選抜です。朝9時から国語・数学・英語・理科・社会の順で入試が行われています。いままで学習してきた成果を十分発揮してくれるものと思います。学校では、1・2年生が1年後、2年後に向けて、実力テストを受けています。また、Ⅰ期選抜で内定を受けた3年生は、受験生全員の合格を祈りながら、校舎内のボランティア活動に汗を流しています。これまでお世話になった教室や廊下等の水ふき、ワックスがけ、窓ふきなどを積極的に行っています。一部の高校では、明日面接が行われます。
わが町の歴史を調べてみよう。 投稿日時 : 2014/03/10 二中-サイト管理者 『わがまちの歴史を調べてみよう!作文コンテスト』 8日(土)に、「第2回わがまちの歴史を調べてみよう!作文コンテスト」の表彰式が喜多方プラザでありました。本校の須藤さん(最優秀)と永井さん(優秀)が入選し表彰を受けました。二人は、自由民権運動喜多方事件について調べ、そこから学んだことについて、まとめたものです。
卒業式に向けて 投稿日時 : 2014/03/07 二中-サイト管理者 卒業式に向けて準備はできました。 13日の卒業式に向けて、全職員で体育館の電球の交換とステージ幕の修理を行いました。恒例の年1回の交換、修理です。係ごとに分担して行いました。これで、体育館の準備は大丈夫です。あとは、本番を待つばかりです。すばらしい卒業式にしたいですね。
県立高校Ⅱ期選抜事前指導 投稿日時 : 2014/03/07 二中-サイト管理者 県立高校Ⅱ期選抜の事前指導を行いました。 いよいよ、県立高校Ⅱ期選抜が来週の10日・11日に実施されます。二中でも、本日最終の事前指導を行いました。集合時間や場所、そして、受験上の注意など、ひとつひとつ確認しました。本番では、体調を万全にして、これまでの学習の成果を十分発揮してほしいと思います。がんばれ3年生!!
春はいつから 投稿日時 : 2014/03/06 二中-サイト管理者 春はいつから。冬に逆戻りです。 今日6日は、暦の上では「啓蟄(けいちつ)」です。春の暖かさを感じて、冬ごもりをしていた虫たちが地中からはい出るころとされています。でも、今日は、今までの天気とは違い、冬に逆戻りした感じです。生徒もからだをすぼめて歩いていました。生徒たちの除雪作業や暖かい日差しで土が見えて、少しですが活動できていた校庭も真っ白になってしまいました。 来週は、県立高校Ⅱ期選抜、卒業式があります。早く暖かい春が来てほしいですね
卒業式予行 投稿日時 : 2014/03/05 二中-サイト管理者 卒業式の予行を行いました。 今日は午後から卒業式の予行を行いました。まず、予行に先立って、全会津中体連功労賞を受賞した五条方さんと、市教育委員会表彰を受賞した齋藤くん、夏井さんに校長先生より伝達がありました。そのあと、予行に移り、式の順序にそって、リハーサルを行いました。生徒は、みんな真剣そのもので、式歌も大きな声で歌っていました。13日の卒業式もすばらしいものになると思います。
残り少ない学校生活 投稿日時 : 2014/03/04 二中-サイト管理者 あと少しで、本当に卒業ですね。 放課後、3年生の教室をまわっていたら、こんな掲示を見つけました。卒業までのカウントダウン表です。生徒がそれぞれにクラスのみんなに自分の思いを書いているようです。学級での生活が大切な思い出になっているんですね。思い出に残る、すばらしい卒業式にしたいですね。がんばれ3年生。
小学校出前授業 投稿日時 : 2014/03/04 二中-サイト管理者 小学校で出前授業を行いました。 今日は、喜多方一小で6年生を対象に英語の出前授業を行いました。出前授業を行ったのは、英語科の永井先生とALTのキラ先生です。6年生4クラスの子どもたちに中学校での英語の授業をちょっぴり味わってもらいました。とても楽しそうな雰囲気の中での授業でした。4月の入学を楽しみにしています。
おいしい給食もあとわずかです。 投稿日時 : 2014/03/03 二中-サイト管理者 おいしい給食もあとわずかです。 毎日、共同調理場でおいしい給食を作っていただいていますが、3年生がこの給食を食べられるのもあとわずかとなりました。私たちの栄養や健康を考えながら作っていただいていることに、感謝です。ありがとうございます。卒業してもこの味を忘れないでほしいですね。
3年生を送る会 投稿日時 : 2014/02/28 二中-サイト管理者 『3年生を送る会』 今日は、生徒会主催の「3年生を送る会」が行われました。まず、全校生でクイズに挑戦しました。なかなかの難問・珍問で、生徒も頭をひねっていました。特に、「バスケットボール部の男子生徒と顧問の先生でどちらが早くスリーポイントシュートを決めるか」の問題では大いに盛り上がっていました。また、3年生の生活のようすがビデオで流され、歓声が起きていました。最後に各部の在校生から卒業生にメッセージが送られ、「3年生を送る会」を閉じました。3年生と一緒に生活する日もあとわずかとなりました。みんなで、すばらしい卒業式にしたいですね。
春よこい 投稿日時 : 2014/02/27 二中-サイト管理者 『春よこい』♪♪ 少しずつですが、気温も上がってきています。二中では、特設陸上競技部の生徒が、早く校庭が使えるようにと、自主的に雪かきをしてくれています。校庭には、まだ20㎝ほどの積雪がありますが、生徒たちのおかげで少しずつ土が見えるようになってきました。あとすこし、寒い日が続くと思いますが、春はそんなに遠くないはずです。校庭から生徒の元気が声が聞こえる日が待ち遠しいです。
PM2.5の注意喚起 投稿日時 : 2014/02/26 二中-サイト管理者 「PM2.5」の注意喚起情報がでました。!! 本日朝、市教育委員会を通じて県より「PM2.5」の注意喚起情報が出されました。「PM2.5」の注意喚起の基準は、「日平均1㎥あたり70マイクログラムを超えた場合」とされていますが、今朝は、午前5時から7時までの1時間値の平均値が85マイクログラムを超えたそうです。注意喚起の期間は、本日午前8時から明日の午前8時までです。本校でも、校内放送や担任をとおして、子どもたちに次のことについて、注意喚起と指導を行いました。1 不要不急の外出は自粛を心がける。2 外出時にはマスクの着用を心がける。3 屋外での激しい運動の自粛を心がける。4 身体の弱い人やぜんそくなどの呼吸器疾患のある人は特に注意する。
県立高校Ⅱ期面接指導 投稿日時 : 2014/02/25 二中-サイト管理者 面接練習もいよいよ大詰めです。!! 県立高校Ⅱ期選抜の出願先変更も締め切られ、倍率が確定しました。勉強も追い込みに入ってきました。面接練習も、これまで、担任の先生、3学年の先生、そして、担当外の先生と行ってきましたが、最終の校長先生の面接指導が行われています。 個人面接、集団面接と最終の確認をしながら、指導していただいています。落ち着いて、本番がむかえられるようにがんばってほしいと思います。がんばれ3年生!!
よりよい喜多方二中をめざして 投稿日時 : 2014/02/24 二中-サイト管理者 『明るく元気で地域に愛される喜多方二中』 金曜日にもお知らせしましたが、21日の授業参観・保護者会には、お忙しい中、たくさんの保護者の皆さんにおいでいただきありがとうございました。今年一年の二中の主な取り組みについて、プリントを差し上げましたが、あらためて掲示しますので、ご覧いただきたいと思います。今年度、残りわずかとなりましたが、子どもたちの夢や希望の実現のために努力していきます。
授業参観・保護者会 投稿日時 : 2014/02/21 二中-サイト管理者 第3学期授業参観・保護者会 本日、第3学期授業参観・保護者会を開催しました。たくさんの保護者の皆さんにおいでいただきありがとうございました。早いもので、3年生は、卒業まであと15日となり、保護者の皆さんに授業を見ていただくのも今日が最後となりました。ことし1年間、本当にお世話になりました。3学期も残りわずかですが、卒業、進学、進級と子どもたちの夢や希望の実現に向けて努力していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
いじめ根絶に向けて 投稿日時 : 2014/02/20 二中-サイト管理者 みんなの力でいじめ根絶をめざして!! 先日、山形県で女子中学生がいじめを苦に自殺するという、辛く、悲しい事件がありました。本校でも、いじめの根絶に向けて、学期ごとにアンケート調査を行ったり、毎週の打合せや会議で、子どもたちの生活のようすについて、情報交換を行っています。また、いろいろな場面をとおして、思いやりややさしさなど、心の教育にも努めているところです。 一昨日、県教育委員会を通じ、いじめ問題の政府広報の実施の連絡がありました。これは、「いじめ発見のためのチェックリスト」(いじめ発見シート)を全国の家庭に新聞の折り込み広告で届けるというものです。22日(土)か23日(日)に新聞と一緒に配付されます。ぜひ、保護者の皆さんもご覧いただいて、お子様とお話をしていただきたいと思います。子どものサインを見逃さないことが大切だと思います。
県立Ⅱ期選抜面接指導 投稿日時 : 2014/02/19 二中-サイト管理者 県立高校Ⅱ期選抜に向けて面接指導を行っています。 本日の正午をもって、県立Ⅱ期選抜の入学願書の受付が終了しました。くわしい受験者数や倍率などは、今夜のニュースや明日の新聞に掲載されると思いますが、二中でもⅡ期選抜に向けて面接の指導を行っています。気持ちを引き締めて取り組む生徒の姿が見られます。 なお、出願先の変更が20日から24日まで行われます。がんばれ3年生!!
学校評議員会 投稿日時 : 2014/02/18 二中-サイト管理者 第2回学校評議員会を開催しました。 昨日、今年度第2回目となる学校評議員会を開催しました。評議員の皆さまに、本年度の学校の取り組みについてご説明申し上げ、ご意見やアドバイスをいただきました。評議員の方々からいただいたご意見やアドバイスを今後の学校運営に生かしていきたいと思います。